おしらべ日記

能管 小鼓 弓道 クラシックギター フレブル粂 そして彦
歳をとるのも悪くないと思える人生作り

夕稽古 見取り稽古

2017年04月07日 | 
三十代の女性で、スタイルが良く背も高い。

スラッとしていて袴姿も素敵。

弓を引く姿も、優雅。

私には無理だけど、あの静かに引き収まる感じが好きであんな風に会に収まりたいなと思っている。

で、見取り稽古( ̄∀ ̄)




あんなに細いのに体の中心は杭が打ち込まれたように全くぶれない。
両肩も会まで不動、歪み無し。大三で肩が平らなのはなんでや?肩が詰まって見える私にはとても羨ましい。
スッキリ引いてきて安定感のある会、当然 微塵の緩みなく離れ。


一つ一つ、う〜ん✨と唸りながら見てて気づいた。
大三から引き分けに入る時に妻手が上に少しだけですが上がってから引き分けにはいる。
ああ、そっか!張りあげた方向に伸びるからか!と気付いた。

ただ、妻手を持ち上がるように上に伸びるのとは違う。
妻手をあげる、じゃなくて、妻手があがるのだろう。
何故だ?
腰が入り背筋が伸びた、引き下ろさないように、肘が前に降りないように、弓に引き寄せようとした
どうやって?
縦伸び、肩甲骨を開く。

ただ真似るだけでは駄目なんだよね。
だって体はそれぞれ違うんだから。
その意味を考えて引かなきゃ。









そんな事を考えて引いた今日は始めの二手 とても良い感じで引けたのに、後の10射はひっちゃかめっちゃ(笑)
どうにも羽曳がうまくいかなくなり、張りを見失い、肘もしっかり治らず。。。

止めました( ̄∀ ̄)

リセット♪リセット♪

ただ一つだけ、これかな?って思い当たることあり。

また来週やってみよう。

弓道、相変わらずうまくいかないけで楽しい〜。

























桜パフェの季節(*´◒`*)








































.
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きょうのクメコ*びみよ〜に... | トップ | 瓢箪会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事