
うーん、疲れた~。
そしてやっぱり緑車は広くて快適。
なにより人が殆んど乗っていないのが救われる。
でも乗って十五分ほどで急に来た、むあむあ~が(>_<")
なんでかなぁ、分からないけど急に動悸がして怖くなってきた。
ヤバイと思ってカウント呼吸。
そうそう!楽しみだった幕の内弁当食べよう!
そんなもんで今回救われました!やったあ!
今は少し頭痛がしてきたけど不安はさっていきました。
やっぱり疲れるとアカンね、そしてのってからの二十分が正念場だと確信しました。
それでも今回もぶじ乗り切れそう。
嬉しいなぁ。
研修も取り合えず終了。
レベル1は・・・・・
修了できたのかどうかはまだ発表まち。
こんなパートのオバハンまで研修うけさせて
って、おい!
今、止まったよね!?雪!?風!?頼むから止まらないで。
ああ、怖くて窓の外みられないよ。ケータイから顔上げられません。
駅で止まるならいいけど、変な所で止まられたら…
なんとか敦賀についた。
涙出そうなくらい嬉しい。
たった数分止まっただけなのに、この恐怖感。
やっぱり全然アカン。。。
早く降りたいよ~(。>д<)
ただ、怖いけどこのまま変な所でとまらなければ大丈夫そう。
あと少し、頑張れ!
あと少しでおます。
無事、二時間乗り切りましたわ(T▽T)
数分止まった時は心臓が恐ろしく早打ちしましたが(苦笑)
皆さんのブログみて、妊婦のいきみ逃しならぬ動悸逃し(笑)
でも薬飲まなかった!これでまた、薬にすぐ頼らなくてもなんとかなるって自信につながったと思います\(^.^)/
ああなってしまったら寝るのはムリかなぁ
寝るなら不安が来る前に寝てしまうかです。
でもなるべくなら自力で持ちこたえたいんですよね(*´-`)
トンネルの出口の光が見えてる感じですね。
進んで行けば、いつか出ますよ。
ゆっくりね~。
イッコさんもありがとうございます。
この症状、私よりもずっと重くても頑張って付き合ってる方たくさんいます。
まだまだ私は良い方、弱ってばかりではいけませんなぁ(*^_^*)