おしらべ日記

能管 小鼓 弓道 クラシックギター フレブル粂 そして彦
歳をとるのも悪くないと思える人生作り

春日大社 浄瑠璃寺 室生寺

2018年10月12日 | 


近鉄奈良駅に12時到着。





さて








どこ行こ⁉️(≧∀≦)








その前にお腹すいた〜

そうだ!浄瑠璃寺へ行こう!

蕎麦食べに ( ̄∀ ̄)

…と、言った 食い意地の張った提案にもついてきてくれたi上さん、ありがとう 笑

そして不届きものの私は、お参り前に蕎麦屋に直行
罰当たりをi上さんにも共有させてしまいました( ̄∀ ̄;













.
おすすめのとろろ蕎麦 (´∀`人






蕎麦は福井が一番!と思っていますが、こちらの蕎麦もすごく美味しいのです。





















御堂の中に並ぶ阿弥陀如来、それぞれのお顔もいろいろなのですが
それぞれの表情の中にそれぞれの優しさを静かに感じます。
何度でもきたいお寺、、、なんですが。
浄瑠璃寺って京都だったんだよね〜すぐに奈良と勘違いしちゃて。
帰りのバス停でバスを待つ時に、役所関係の人からアンケートをお願いされて
観光や旅行などについていろいろ質問を受けましたが
「京都にはよく来られますか?」の問いに
「あ〜京都には観光やお参りにも長いこと行ってないわ〜最近は行く気もしないし」

????

って、顔になってるし、ん?と思って気がついた。
あ、ここ浄瑠璃寺 京都やん( ̄∀ ̄;

てか、ここは私の中では完全に奈良 笑






この景色も好き。
いつか、池の水面に御堂の中の灯りが映る夜の景色、見てみたい。











可愛い猫がいっぱいいました。
人なつこいのが、撫でていいよ〜と来てくれたので遠慮なく触らせて頂きました。
可愛いなぁ〜
でもどうしても犬に触れるような力加減でわしゃわしゃ♪やっちゃうので
猫さんそうじゃないんだけどなぁ〜って顔だったかも。





お土産には葉わさびの佃煮
これまた、最高に美味しいのだ。
ご飯が進み過ぎて困る (^^;













翌日は春日大社
今年は朝のお参りに参加。

















頂いた神拝詞を見ながら宮司さんと一緒に大祓詞(おえはらへのことば)を唱えます
それを三回、息もつかせぬ一本調子に長い長い詞
「高天原に神留坐す 皇が親神漏岐 神漏美命以ちて ウンヌンカンヌン…」
初っ端からもう大変 ( ̄∀ ̄;三回目にしてやっと、詰まらず最後まで唱えられた。
吐く息を少なくしてなるべく息を保つように、それでいて弱くならないように下腹を使う。
そうして地球規模で世界の平和を願ってきました(大きく出たわ笑)
唱え終わった後はすごくスッキリした気分、自分自身も救われているんだなぁ。

でもほんとうに世界が平和でらありますように心から願いました。























さて次に向かったのは室生寺

特別拝観中

私はこの【特別拝観】に弱い。









金堂の内陣側まで入り、近くで拝むことが出来ます。

なんど見ても美しい仏軍団 ✨スターたち( ´∀`人✨
足元でユーモラスな動きのポーズとってる十二神将たちも生き生きと楽しいんです。

ずっと見て居たい、、、





































.




五重塔

なんとなく女性的な感じに見えるの、女人高野のイメージで見るからかな。










さて





どうします?




奥之院、、、




とりあえず、行ってみる? とi上さん。

行きたいんですね( ̄∀ ̄;

以前登ったDoさんから奥之院までの道のり聞いていたので、正直言って、、、行きたくない笑

i上さんは登山もするし、さすが高い石の階段にも怯えない「とりあえず行ってみようか♪」って軽いノリ

行くしかあるまいよ( ̄ェ ̄)





さくさく前をゆくi上さんに
「i上さ〜ん、私が第二介添として、第三お願いしまーす。
今、どのくらい〜?」

i「はい胴造りはいりまーす♪」

う〜〜〜
う〜〜〜
う〜〜〜

iさん「はい打起し〜」


は⁉️まぢすか ( ̄Д ̄;) ガーン
もう大三いくかと💧

iさん「うーんもうちょっとかなぁ(⌒▽⌒)」

確かに、角を曲がったらまだ続いてました (涙)




毒蛇注意の看板に怯えヘロヘロになりなかがらもどうにか登りきりました。
はい!離れ 残心〜って解放感と達成感

奥之院に到着です。















ロウソク一本、お参りをして 家族の健康を祈りました。

御朱印は弘法大師さんで。

今回書いて頂いた御朱印。

とっても綺麗です。
何回か頂いてますが、どちらもこれまでで一番好きな字です✨
お若い方でした 素晴らしい〜


















室生寺で頂いた散花をしおり代わりに挟んでいるのですが、書いてくださった若い僧侶さんが「これって貴重ですよ。もうお配りしてないもので、あの特別拝観の時だけにお渡ししていました。大切になさってください。」と教えて下さいました。
もちろん(≧∀≦)
ありがとうございます、大切にいたしまする〜✨✨✨










さて、、、
















またお蕎麦 ( ̄∀ ̄)

毎日お蕎麦でも飽きないよ♡







座敷からの景色も最高です。


















帰り、i上さん

あ、あそこは?と指差す先の看板に

龍穴神社

「今度行ってみたいなぁ〜」

( ̄∀ ̄;

道、険しいんだろうか、、、心配 笑














また来年を楽しみに。

今年も来れました、ありがとうございます。
















.
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奈良 (6日 7日) | トップ | 塔影能(ホール)◆石橋◇萩大名 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事