
※金沢の桜、満開にはまだ少し先だけど、それはそれで美しかったりする。
今日は父ちゃんとミロク子と粂と家族らしく春休みをしようという事で(笑)
まずは金沢に。
ペットショップの店長さんに教えてもらったフレンチブルドックのいろいろがおいてあるお店で、サテンで出来た可愛い赤の首輪を購入。
看板犬のクゥちゃんが可愛いかった。
ムチムチの体をふにゅ~んと伸ばしてお出迎えしてくれます。
粂は大喜びの大興奮♪
クゥちゃんにジャレつき飛び付き、そして鼻付き合わせてじぃぃーっとガンミする粂(笑)
さぞ迷惑であったでしょう、クゥちゃんスマン。
今夜は家で食事しないからと義母に伝えてあったので、夕方から夜桜をみに足羽山に出掛ける。
団子を食べ、神社の有名なしだれ桜をみに愛宕坂?だったかな、初めて登ってみる。
長い石段に等間隔に置かれた灯籠が、夜に紛れ込もうとしてる家やお寺を軟らかく浮き上がらせとても幻想的で良かったです。
石段を登りきると八分咲きの大きなしだれ桜。
下から見上げると藍色の空に薄桃色の花が明るく発光し迫ってくるようで目眩がしてきます。
桜の花は人を狂わせるって言われるのが分かるような夜桜の美しさにゾクっときました。
帰りの坂道はすっかり暗くなってて灯籠のあかりと蝋燭の匂いが良い雰囲気…
そこをピョンピョコ降りていく黒い粂は闇夜に溶け込む野生の子ブタ(野生のブタなど見た事ないのだけど)みたいでその光景との不似合いさが可笑しいやら可愛いやら。
でもやっぱり粂はどこにいても可愛いのであった!←結局ソコにもっていきたかった。
帰りは私のリクエストによる『二階でダラダラ出来る食べ物』という事で寿司やタコ焼き、オヤツにワッフルを買い込んで家に帰りました。
いや~ぁ♪久々に核家族気分で楽しい(?笑)一日でした~。
今日は父ちゃんとミロク子と粂と家族らしく春休みをしようという事で(笑)
まずは金沢に。
ペットショップの店長さんに教えてもらったフレンチブルドックのいろいろがおいてあるお店で、サテンで出来た可愛い赤の首輪を購入。
看板犬のクゥちゃんが可愛いかった。
ムチムチの体をふにゅ~んと伸ばしてお出迎えしてくれます。
粂は大喜びの大興奮♪
クゥちゃんにジャレつき飛び付き、そして鼻付き合わせてじぃぃーっとガンミする粂(笑)
さぞ迷惑であったでしょう、クゥちゃんスマン。
今夜は家で食事しないからと義母に伝えてあったので、夕方から夜桜をみに足羽山に出掛ける。
団子を食べ、神社の有名なしだれ桜をみに愛宕坂?だったかな、初めて登ってみる。
長い石段に等間隔に置かれた灯籠が、夜に紛れ込もうとしてる家やお寺を軟らかく浮き上がらせとても幻想的で良かったです。
石段を登りきると八分咲きの大きなしだれ桜。
下から見上げると藍色の空に薄桃色の花が明るく発光し迫ってくるようで目眩がしてきます。
桜の花は人を狂わせるって言われるのが分かるような夜桜の美しさにゾクっときました。
帰りの坂道はすっかり暗くなってて灯籠のあかりと蝋燭の匂いが良い雰囲気…
そこをピョンピョコ降りていく黒い粂は闇夜に溶け込む野生の子ブタ(野生のブタなど見た事ないのだけど)みたいでその光景との不似合いさが可笑しいやら可愛いやら。
でもやっぱり粂はどこにいても可愛いのであった!←結局ソコにもっていきたかった。
帰りは私のリクエストによる『二階でダラダラ出来る食べ物』という事で寿司やタコ焼き、オヤツにワッフルを買い込んで家に帰りました。
いや~ぁ♪久々に核家族気分で楽しい(?笑)一日でした~。
桜だけが 浮いて見え バックが真っ暗
防犯灯だけでもこんな雰囲気があるんですから
京都のように ライトアップされていたら
もっと美しいかも・・・
特に 枝垂れ桜なんか 美しいでしょうね。
私も愛犬(老犬)ハンクとお花見に行ってこよう。
まだ、3分咲きのようですが、、、
先日のしだれ桜も品のよい色香に見上げた首の痛みも忘れて魅入ってしまいました。
京都~奈良~
あー!行きたいです。
法隆寺の救世観音。。。(こればっか言ってます)
今日も凄く良い天気!
そろそろ満開でないですか?
福井の町の方は昨日から1番の見ごろですよ♪
今日もどこに行こうか…娘二人(ん?一人と一匹?)が出掛けようと煩いです(笑)