おしらべ日記

能管 小鼓 弓道 クラシックギター フレブル粂 そして彦
歳をとるのも悪くないと思える人生作り

大会(二中) & 瓢箪会打ち上げ

2015年09月06日 | 
今日は市主催の大会でした。

昨年は保冷剤に凍ったペットボトルを沢山用意しての参戦でした。
じわじわと暑く 記録の席について何度か押し寄せる不安の波と闘いながらでしたが。

本日はなんと!日中でも26度ほどで雨もふって、長袖を羽織る方もたくさんいたくらい。
私にしたら、天国
保冷剤も要らない!
昨年と同じ記録係りでしたが、皆が寒い寒い言う中 半袖&ヒラヒラ夏袴で「今日 さいこっ!!」の絶好調のワタスなのでした(笑)

記録はいいです。
いろいろな方の射が見られてとても勉強になります。
今回見ていて思ったこと。
先日の教室の座学で先生が、話されていた「動作一つ一つの残身」を頭に置いて見ていたのですが、一つ一つただ丁寧なだけではないんだなと。
お隣りの協会の、天皇杯で入賞されたこともあるHw先生の射をみていて
射の運行を止めて仕舞わない間合いの取り方は綺麗に呼吸と連動しているので、見ていてるこちら側も気持ちがぴいーんと張り詰めてそれが途切れない、最後まで緊張感が持続しています。
これが「研ぎ澄まされていく」感覚なのかなぁ
その緊張感やたまった気みたいなもんが一気に的に向かって一直線に放たれる瞬間はやっぱ凄い!カッコいい!
はぁ~えぇもん見せてもろたわぁ~先生 ステキって感じ(笑)

先生の射じゃなくて、見ていて気持ちよい射と胸焼けしそうな?射と( ̄▽ ̄;
いろいろ。
そこが、やはり弓道は武道 道 なんだなと改めて深ーく感じました。
だから自分は弓道が好きなんだ。




自分は と言うとイマイチ、、、
ひどい前抜けこそしませんでしたが、矢所定まらず見ていて下さったMD先生から、暴れていたね とお言葉いただいちゃいました。
弓手を真っ直ぐに、下筋を使い押し切ることができていないようです。
これはまた明日、稽古でらかんがえたいと思います。

×○××
×○××







そして、久々の瓢箪打ち上げ。

焼き鳥を食べに行きました。
美味しかった~。
久々 射会でもやりましょうか!とKT会長。
変わり的も出すのかな?楽しみです( ̄▽ ̄)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 武道教室(2回) | トップ | いまごろ、、、 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事