
朝7時15分に家を出て浜名湖会場に着いたのは9時00分。
開場まで時間がありましたが、すでにたくさんの方がゲート前に並んでいました。
広い会場を、色とりどりの鮮やかな花を眺めながら、ゆったりと散策する至福の時間。。。

赤、白、ピンクのつつじが青空に映えて美しい。

フラワーコンテストのブースで見つけた、倒れた鉢から花たちがあふれ出す構図は、押し花で作ってみたい。




数十年に一度しか咲かない「リュウゼツラン」を見ることが出来たのはラッキー?。

浜松フラワーパークの会場では、巨大なクマのモニュメントが目を引きました。


20年前の花博には、押し花のブースがありました。その頃は、押し花の人気が絶頂期でした。その頃が懐かしい・・・。
会期は6月2日までです。
5月の爽やかな風に吹かれてお出かけください、、、と言いたいところですが、すでに真夏並みの蒸し暑さです。

暑さ対策を万全にして、水分補給にも気を配りながら、お出かけください。
