goo blog サービス終了のお知らせ 

押し花アート・ポケット ~内山実枝子のひだまり日記~

彼岸花・ごんの秋まつり



童話「ごんぎつね」の作者、新美南吉も散策したといわれる矢勝川堤の周辺2㎞にわたって300万本の彼岸花が満開でした。
遠くに見えるのは《権現山》今も、南吉が愛した狐たちがいるのかも?↑








堤やあぜ道を散策する人で賑わっていました
どの角度から捉えても、真っ赤な彼岸花と稲穂の、赤と緑の美しいコントラストが目に飛び込みます。↑

*24日の朝刊に、矢勝川の堤を歩く《彼岸花の花嫁行列》の記事が載ったこともあって、たくさんの方が訪れていました。


↓ここをクリックして応援してください、更新の励みになります
にほんブログ村

ランキングに参加しています
クリックして応援してください、更新の励みになります

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々のできごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事