《V時評》
揺らぐボランティア・・・権利と義務の間で
・・・牧里毎治
《特集》
〈ボランティア・市民活動〉目線でみる『作品』の中の彼・彼女
《だから私はこれを買う・選りすぐりソーシャルビジネス商品》
途上国発ブランド「ジュートバッグ」(マザーハウス)
・・・岡村こず恵
《うぉろ君の気にな~る☆ゼミナ~ル》
ケータイ小説
・・・ラッキー植松&吉田泉
《語り下ろし市民活動》
武器になる文字とコトバを
夜間中学運動40年を語る(3)
野雅夫さん(東京都荒川区立第九中学夜間学級卒、
立教大学大学院文学研究科・特任教授)
・・・牧口明
《ゆき@》
東京・世田谷「子どもぶんか村」です(*^^*)。
・・・大熊由紀子(福祉と医療、現場と政策をつなぐ「えにし」ネット)
《この人に》
林幸治郎さん ちんどん通信社(東西屋)代表
・・・川井田祥子
《ファンドレイジングが社会を変える》
もったいない文化でファンドレイジング
・・・鵜尾雅隆(日本ファンドレイジング協会)
《コーディネートの現場から・現場は語る》
情報提供から見えてくるボランティアニーズ
・・・織田元樹(ボラみみより情報局 代表)
《ぼいす&シャウト!大阪ボランティア協会・事務局スタッフの仕事場から》
普及した今こそ、メルマガの良さを見直してみる
・・・江渕桂子(大阪ボランティア協会)
《リレーエッセイ 昼の月》
ちかちゃん
《おしゃべりアゴラ》
スローカフェ大阪
・・・杉浦健
《トピックス・NPOと行政の協働》
NPOと行政の「協働」を進める環境は整備されたか
・・・金治宏
《まちを歩けば・大阪の社会事業の史跡》
大阪盲唖院・大阪訓盲院・大阪聾口話学校とその創立者たち
・・・小笠原慶彰
《共感シネマ館》
『1000年の山古志 中越大震災と闘った小さな村の物語』
《市民活動で知っておきたい労務》
有期労働契約の更新
・・・石田信隆
《レポート》
来年度末は「ボランティア国際年10周年」
《某覧提案》
・・・浅石ようじ
揺らぐボランティア・・・権利と義務の間で
・・・牧里毎治
《特集》
〈ボランティア・市民活動〉目線でみる『作品』の中の彼・彼女
《だから私はこれを買う・選りすぐりソーシャルビジネス商品》
途上国発ブランド「ジュートバッグ」(マザーハウス)
・・・岡村こず恵
《うぉろ君の気にな~る☆ゼミナ~ル》
ケータイ小説
・・・ラッキー植松&吉田泉
《語り下ろし市民活動》
武器になる文字とコトバを
夜間中学運動40年を語る(3)
野雅夫さん(東京都荒川区立第九中学夜間学級卒、
立教大学大学院文学研究科・特任教授)
・・・牧口明
《ゆき@》
東京・世田谷「子どもぶんか村」です(*^^*)。
・・・大熊由紀子(福祉と医療、現場と政策をつなぐ「えにし」ネット)
《この人に》
林幸治郎さん ちんどん通信社(東西屋)代表
・・・川井田祥子
《ファンドレイジングが社会を変える》
もったいない文化でファンドレイジング
・・・鵜尾雅隆(日本ファンドレイジング協会)
《コーディネートの現場から・現場は語る》
情報提供から見えてくるボランティアニーズ
・・・織田元樹(ボラみみより情報局 代表)
《ぼいす&シャウト!大阪ボランティア協会・事務局スタッフの仕事場から》
普及した今こそ、メルマガの良さを見直してみる
・・・江渕桂子(大阪ボランティア協会)
《リレーエッセイ 昼の月》
ちかちゃん
《おしゃべりアゴラ》
スローカフェ大阪
・・・杉浦健
《トピックス・NPOと行政の協働》
NPOと行政の「協働」を進める環境は整備されたか
・・・金治宏
《まちを歩けば・大阪の社会事業の史跡》
大阪盲唖院・大阪訓盲院・大阪聾口話学校とその創立者たち
・・・小笠原慶彰
《共感シネマ館》
『1000年の山古志 中越大震災と闘った小さな村の物語』
《市民活動で知っておきたい労務》
有期労働契約の更新
・・・石田信隆
《レポート》
来年度末は「ボランティア国際年10周年」
《某覧提案》
・・・浅石ようじ