IELTSでまたフィリピン人に会いました

2009-11-22 09:06:07 | 福岡&中野&メルボルン時代
■IELTS
2度目のIELTSで九段下に来ています。IELTS、結構、昔風なテストなんですよね。
試験会場に入る8時半から試験が終わる12時過ぎまでトイレにいけない・・・

前回、最後の1時間のWritingでお手洗いに行きたい思いがしながら
書いたのが敗因???とは思えませんが、そういう反省があったので
朝食から極力水分を取らずに挑みました。

おかげで今回はなんとなく充実感・・・気をよくして午後は近くをブラブラ
東京見物しました。

■ 九段下を選んで正解

IETLTSは東京の場合、大体新宿付近の大学を会場にしています。
昨日は、水道橋の東洋学園大学。スピーキングは市谷の法政大学。

水道橋のあたりは東京ドームがあるせいか・・・ランナーが多い!
ちょうどランのためのウェアを探していたので都合よく専門店が
いくつかありました・・・

おまけにちょっと御茶ノ水まで一駅歩いて、中央大の横を通り抜けて
来たのですが・・・登山ショップが・・・!宿を取った九段下あたりは
古本屋が多いので選んだのですが、登山ショップまであるとはラッキーでした。
というわけで近場でなんだか充足してしまいました・・・

■ フィリピン人 Again…

九段下のビジネスホテルでは朝食でフィリピンから来たビジネスマン二人に
会いました。 

立派な日本の会社のフィリピン人社員でした・・・日本企業も随分海外進出を
加速させていたんですね。

フィリピンでは、90年代から日本企業が多く入り、日本企業に勤めることは
一種のステータスなのだそうです。若い人はみな日本語を話せるようになりたがって
いるとな・・・?ほんとうでしょうか?!

フィリピンといえば、軍事政権とカソリック、スペインの支配化からアメリカへと
西洋人の支配を耐えてきた国・・・ 日本よりうんとしたたかなのかと思っていたら・・・
今日お会いした人たちは、日本の社員ということもあってか、日本的な経済の
成功物語にノックダウンされていました。・・・というかそのために会社が彼らを
呼び寄せたのでしょうけどね・・・ 日本的経営が世界に・・・?うーん?でも
260時間働くような働き蜂を世界中に大量生産してもなぁ・・・世界の幸福の
増大に貢献したといえるのだろうか?

まぁ日本ほど他国では事は単純ではないので、心配は無用でしょうけど・・・

NZで会ったマラは、フィリピン系ドイツ人でした。彼女はフィリピンとドイツと
いうこれまた正反対な世界に当惑しているようにも見えました…
こないだIELTSで会ったジェイソンも日系フィリピン人・・・どちらかというと
おとなしく日本的な青年でしたが、完璧な英語、日本語はちょっと…
おとなしくて勤勉なフィリピン人??? アメリカでハウスシェアしていた
マイクからはちょっと想像がつかないなぁ。やたら陽気な感じですもんね。
フィリピンの方は。

でも、フィリピンは人材を大量に相互交換しているのでしょうか・・・
そもそもトリリンガルのお国柄、グローバル化は日本よりうんと進んでいるような
気はしますが・・・問題は政治方面ですね。

残念ながら、やはり女性が一人で旅行できる国とはいえないそうです。
そして驚いたことに、政府が空けている穴を埋めているのはカソリックという宗教なのだそうです・・・

ふーん、そうなのか・・・。でもカソリック・・・ワーカホリックとはかなり遠い世界ですね(^^;)


最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (T)
2009-11-22 11:46:02
実は9月ごろから興味深く拝見していました。RMITを検索していたらたどり着きました。毎回Osakahenshu さん(でよろしいでしょうか?)の文才に感心しています。私はそちらには遠く及ばない英語力ですが、ぎりぎりでIELTSをクリアし、先日Adv.Diplomaに合格しました。お会いすることになればよろしくお願いしますね。
返信する
Thanks! (Osakahenshu)
2009-11-23 11:48:46
おお!Adv.Diplomaですか!ぜひお会いしましょう!楽しみです!
語学力…あたりはビミョーですぅ…(^^;)
返信する