UENOUTAのお絵描きとかブログ

 お絵描きや小説、YouTubeとかの報告とかしていきます。

ある日、超能力に目覚めた件 第二章 第十六話part2

2024-10-02 23:52:49 | 日記
(確かに流石にサルはスマホは使えませんね。私は使えますけど)
 
 そんな風にアースはどこから調達したのか、最新版のiPhoneをもってた。ポップさはなく、大人っぽくシックな輝きは大人の余裕を感じさせるその色はきっとチタンの輝き……プロマックスである。いや俺よりいいの使ってるじゃん――と野々野足軽は思った。だって足軽のは数世代前のアンドロイドである。
 やっぱり学生的にはiPhoneが最上位にあって、その下に有象無象のアンドロイドがある感じだ。そしてそのiPhoneの中でも最新機種のプロマックスは学生が持ってたらどや顔で取り出して自慢できる程の逸品だ。
 一週間はそれでドヤれることだろう。そしてそういう、物での立場の確保って奴も学生には大切だったりする。まあアースはそんなの気にする必要性はないが。
 そもそもそがどうやってアースという人外がスマホを持ってるのか? というほうが野々野足軽的には気になった。もしかして盗んだとか? 
 
(それって使えてるのか?)
(失礼ね。勿論。ほら)
 
 そういってスマホの画面を見せてくるアース。そこには食に関しての投稿フォームがあった。アカウント名『地球の女神』でどうやらアースは様々な食に対するレポートを書いてるらしい。
 そしてそれを発信して現代の現世の人達と交流を図ってるようだ。何やってるんだこいつ? と足軽は思った。
 
(てか料金は? どうやって払ってるんだ?)
(私を誰だと思ってるんです? 地球の全ては私の物ですよ?)
 
 なんかものすごいジャイアニズムを聞いた気がする野々野足軽である。でも実際はそれはあながち間違ってはない。だってアースは地球そのものだ。地球の意思がこうやって姿を現した存在がアースである。
 ならば地球から産出される全ての物がアースの物……アースからできてると言える。つまりはそう……全てはアースという地球無くしてできないのだから、全てはアースの物というのはその通りなんだ。
 だからってそれで料金を払わなくていい事にはならないだろう。だってそんなことを店頭で言っても「変な客が来たな」と思われるだけだろう。そもそもこいつのこの見た目じゃ人前になんてまともに出れないし……
 
(俺の口座から勝手に……とかいうなよ?)
 
 一番心配したのはそれだ。だって一番可能性が高いだろうと足軽は思ってた。アースの知りあいは野々野足軽しかいないんだから、使えるものといったら足軽の物だ。
 そこでお金……となるとね。
 
(違いますよ。そもそもそんなに入ってないじゃない)
(それはそうだけど、なんかそんな風にいわれると悔しいな……)
 
 学生だから仕方ないだろ……とそのあとも言い訳を繰り返す足軽。けどそれならば本当に料金はどうしてるのか謎だ。なにせ見せてくるiPhoneの画面にはちゃんと三つの線が立ってる。つまりはちゃんと電波を掴んでるのだ。しかも4GLTEだ。良い回線使ってる。
 
(ふふ、あまり秘密を暴こうとするものではないですよ。別に違法な事はやってません。安心してください)
(……それならいいけど……)
 
 納得できないけど、別に自分には別に関係ないか、と思い直す野々野足軽だ。アースなら上手くやってるだろうし、きっと問題ないんだろうと勝手に納得することにした。
 そんなアースのスマホ事情よりも、サルという物理的な問題の方が深刻だ。放っておいたらいつ襲撃されるかわからない。足軽は自分ならどうにでもできるが、あのサルが他の人……それこそ小頭や育代を襲うかもしれないとおもってる。
 それに……だ。それにもっと別のそこらの他人を襲っても別になんらおかしくないのではないだろうか? と思ったりもしてる。

転生したらロボットのなかだった(ただし出ることはできません)盤上の迷宮航路にご招待 80

2024-10-02 04:01:33 | 日記
 どうやら彼と彼女? はそこそこいい関係のようだ。恋人……という感じじゃないけど、なんかお互いに「認めてる」――という感じ。
 
『おいみてみろ! ようやく遺物エネルギーの回収に成功したぞ! はははは! これは無限エネルギーの理論に叶ったことだ』
『凄いですね。けどこちらもアルストアルメストの加工と生産の目途が立ちました。この素材があれば外部からの確定干渉にあらがう事が出来ます。より安全な時空間航行の実現に寄与するでしょう』
『はっ! やるな。ならばこちらは今度は――』
『私は別に競ってるつもりはありませんが、ならこちらは――』
 
 そんな風になんか顔を突き合わせるたびに自慢大会をしてた。いや大体は私……というかこの記憶を送り込んできた『彼』が突っかかってそれに対応するように眼鏡の知的美人も言い合ってる感じだ。
 そんなの相手にしないでもいいのに……とか思うが、もしかしたらこの知的美人も自分の話についてこれるこの人との会話は楽しいのかもしれない。まあ最終的にはいつも、なんかあきれて帰ってるけどね。
 なにせ大体この『彼』、自分の自慢しかない。きっと承認欲求がとても強い人だったのだろう。それで話を聞いてると面倒になってくるというね。面倒な奴ムーブをやってる。
 きっとこの人は「俺は凄い!」という事をアピールしたらこの知的美人の興味を惹けると思ってるんだろう。実際その研究結果にはとても彼女は興味をもってる。
 きっと研究者として尊敬もしてるだろう。でも、この人を男としてみてるか? というと、多分人間として嫌いだと思う。そんな感じがする。だっていつも突っかかっていくのは彼から出しね。彼女からくることはない。
 むしろ普段は避けてる感じさえする。まあ私には『彼』の視点しかわからないから、なんとも言えないが、実際『彼』は何度も彼女と会えてない時があるようだ。
 でも記録に残ってるのはどうやら彼女と出会えた時だけ……それはつまり『彼』は彼女との時間をとても特別だと感じたんだろう。だからこうやって……『記録』してる。
 
(でもこんなの残しても、ただ恥ずかしいだけでは?)
 
 ――と私はちょっと思った。自分で振り返るのはいいけどさ、けどこうやって他人にその思い出を見られるのは羞恥ではないだろうか? 美しい思い出を鮮明に見れるのはある意味でいいのかもしれないけど……そんなことを思ってると新たな場面が浮かんでくる。