金沢市のホテルで、清掃員の女性が「シンドラー
エレベータ」社製のエレベーターに挟まれて死亡
するという痛ましい事故が起きました。
早く原因を探していただき、安心してエレベーター
に乗り降りしたいもんですよねぇ。
今日は、何かの語呂合わせに使われそうな11月
10日ですが、「エレベーター」の日なんです。
別に語呂合わせではなく、日本初となる電動式
エレベーターは、浅草で建築された凌雲閣という
12階建ての建物の中に、1890年(明治23年)
10月27日に設置されたとなってますねぇ。
開業の予定が、半月後の11月10日だったので
これにちなんで、この日を「エレベーター」の日に
制定されたんだそうです。
弊社もエレベーター製品を少なからず製作してお
りますので憂慮しております。
ええ、エレベーターは「危険な乗り物」だと思われ
るのだけは絶対に避けたいですからねぇ。
♪ 写真は、「寒椿」だと言うんですけど、はっきり
とは分かりません。