goo blog サービス終了のお知らせ 

大田区が好きなオリエンタル工芸社のよもやま話。

エレベータ!カゴ操作盤!乗場ボタン!表示灯!ホールランタン!

九州と東北

2010-11-17 11:00:04 | 旅行の話
先日、女房の実家である福島県の方から名物の
「みしらず柿」が、3箱も送られてきました。
1年に1度の田舎からの恵みですからねぇ、遊び
仲間の社長にも分けて上げましたよ。
まあ、福島県の柿は有名と共に、とても美味しい
ので、私などは秋の楽しみの1つにしてるんです。

先日、宮崎県の方へ旅行に行ったんですけどねぇ、
電車で次の場所に移動する時、或いはタクシー
で次の場所に移動する時の窓から見える風景は
葉っぱが落ちて真っ赤に実った大粒の柿が一杯
生ってるのを沢山見ましたねぇ。
今まで、何度も九州には旅行に行ってるんですけ
ど、どういう訳か晩秋には行ってなかったんじゃ
ないのかな?今まで気付きませんでしたから。
まあ、柿は何所にでもあるさ!と理屈では解って
いるんですけど、どうも「柿は東北」っていう暗示
にかかってましたねぇ。

♪ 写真の駅名なんですけど、全員が読めなかっ
  ったですねぇ、「おび」というんだそうです。