ジャンクコーナーにあった「K2」を救出。
外装は非常にキレイです。
アタリは全くなく、スレもほぼありません。
ファインダー内はモルトゴミと、若干のカビ。
シャッターは切れますが、バッテリーがないので1/125固定です。
電池室には液漏れの形跡はありませんが、ふたに錆を落とした形跡が。
自宅に戻り、電池を装着。
巻き上げレバーを上げてシャッターボタンを半押しにします・・・
この時点で露出計は作動せず(>_<)
さらにシャッターボタンを押し込んでシャッターを切ります。
残念!(>_<)
通電しませんでした~
今回のはほんとの「ジャンク」でした。。。
外装は非常にキレイです。
アタリは全くなく、スレもほぼありません。
ファインダー内はモルトゴミと、若干のカビ。
シャッターは切れますが、バッテリーがないので1/125固定です。
電池室には液漏れの形跡はありませんが、ふたに錆を落とした形跡が。
自宅に戻り、電池を装着。
巻き上げレバーを上げてシャッターボタンを半押しにします・・・
この時点で露出計は作動せず(>_<)
さらにシャッターボタンを押し込んでシャッターを切ります。
残念!(>_<)
通電しませんでした~
今回のはほんとの「ジャンク」でした。。。