
毎年2日は、家族で土地神様の厳島神社で甘酒➡千葉神社で車の御守り➡露店で大判焼きを購入➡東京の母の実家の新年会に参加➡親戚7世帯大人13人に8人の乳児~大学生までが集まる➡お年玉➡メインはマグロのなどのさしみとタラバガニと八海山!今年のタラバは北海道から10キロのお取り寄せで食べ放題!➡おせち・特製サラダ・ふぐちり・ラーメン・和菓子・洋菓子・手土産等3時~9時まで食べづくし、飲みづくし➡お歳暮や福袋やいただきものを持ち寄り、恒例の大ビンゴ大会➡年始手土産渡しでオヒラキ (^-^)

我が家はそこで一泊して➡翌日叔母と東京でお昼を食べに行くのが毎年の恒例です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます