ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
折鶴からメルヘンアート *\(^o^)/* …無断転載ご遠慮下さいませ(・_・;
既存の折鶴から…その時のひらめきで…メルヘンチックな季節の飾りを創作し「折鶴からメルヘンアート」と名づけてみました。
折鶴いっぱい皆様の花火*\(^o^)/*
2014-07-08 21:47:31
|
日記
中心の折鶴4羽、5羽、6羽…いっぱい
本日は、100均で…
・3枚入りのB4黒厚紙画用紙
・ホログラムちよがみ
・3D特殊おりがみ
み~つけた
なので…スパンコールのかわりに…お好きな穴けパンチで型を抜いてパンパーン
パラパラパラ
…っと散らしてみました~
コメント (3)
«
皆様方の「織姫・彦星七夕短...
|
トップ
|
はじめてのファミサポお預か...
»
最新の画像
[
もっと見る
]
今日いち-2025年7月18日
3週間前
今日いち-2025年7月18日
3週間前
今日いち-2025年7月18日
3週間前
今日いち-2025年7月18日
3週間前
今日いち-2025年7月18日
3週間前
2025年3月25日は、折鶴3羽から金太郎と兜 端午の節句
4ヶ月前
2025年3月3日
5ヶ月前
2025年3月3日
5ヶ月前
2025年3月3日
5ヶ月前
2025年3月3日
5ヶ月前
3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
初めまして
(
ちえみ
)
2016-09-08 13:31:16
orimeruさん初めまして。
折り紙で、少し立体的で、でも繊細な花火を作ってモビールにしたくて、検索をしていたらたどり着きました。
折り鶴だけで、こんなにも幅広く製作できるなんて感動しています!!
折り紙で花火 真似させてもらってもいいですか?いや…真似できるほどの器用さはないし、組み合わせ方も研究しなきゃですが…(^^;;
返信する
嬉しいコメント、ありがとうございますm(._.)m
(
ちえみ様
)
2016-09-08 23:51:23
こうして文字にして下さると、とても励みになります♪
ありがとうございます。
この時は、大量の既存の折鶴を、大量に有効活用させる為に、折鶴をブロックのように見立ててみよう!と、ひらめいて創作してみました。
今年の花火は、既存の折鶴も少なくなってきましたので…折鶴のお尻の部分など切り落として切り絵の花火に見立ててみました。
Orimeru倶楽部の皆様や、100歳近いホームの皆様方にもチョキンチョキン楽しんで頂けましたよ♪
これらの切り絵は、壁面モチーフに見立てたら、折鶴を大量に有効活用できるかも?と、今、閃きました♪
両面の折り紙で鶴を折って、○△◇チョキンチョキンちえみさんのひらめくままに切り落としてみてくださいm(._.)m
そーっと開いてみるたび、思いがけない複雑な作品が即座に出来上がり、びっくりしますよ!
下書きをしたり、カッターなど使わないので、同じものが2つとできないのがオリジナルの醍醐味!
パウチをしたり、ビーズやボタン、リボンなどと合わせたら…素敵なモビールができるかもしれませんね♪
春夏秋冬の色合いで作れば、季節に合わせたインテリアモビールが簡単にできちゃうかもしれません♪
私も創ってみようかなぁ〜♪
ちえみさんは、どのようなモビールをお考えなのですか?
興味深いです\(^o^)/
素材は、折り紙なのですか?
折鶴?和物?洋物?…用途は?…(余計な御世話ですよね。申し訳ありませんm(._.)m)
折鶴…
被災地や、広島や、病院等でも…一番処分に困るモノが…
心のこもった折鶴だと耳にしたことがあります…
焼却処分になる前に、楽しんでもらう材料としてもう一働き!
受け取った千羽鶴の1羽でも…受け取った人が、もう一手間かけてそれで楽しい気持ちになれたら…
そこで作って、飾って、それを褒められたら、嬉しいが繋がって…
生きる希望に繋がるかもしれない!
1羽の折鶴の表現が…嬉しい!楽しい!その一瞬のちえみさんの笑顔に繋がってくれるとしたら嬉しいです。
素敵なご縁をありがとうございました。
メッセージを残してくださり、ありがとうございましたm(._.)m
色々試してみてくださいね。
Orimeru
返信する
Re:初めまして
(
orimeru
)
2016-09-09 00:28:02
ちえみ様
嬉しいコメントを残してくださり、ありがとうございます \(^o^)/
とっても励みになりますm(._.)m
お近くなら、直接お伝えできるのですが…
のりやボンドは、付けすぎると乾くまで時間がかかってしまいます。
楊枝の先にボンドをとって、つけたら10秒位、その都度押さえて頂くと良いかもしれません。
色々試してみて下さいね。
素敵なモビールが出来上がるのを楽しみにしております。
完成したら是非拝見させて下さいませね (o^^o)
ありがとうございました
感謝!
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
皆様方の「織姫・彦星七夕短...
はじめてのファミサポお預か...
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
折鶴とねじり薔薇で
「折鶴からメルヘンなアート」を
創作しています。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
今日いち-2025年7月18日
2025年3月25日は、折鶴3羽から金太郎と兜 端午の節句
2025年3月3日
2024/07/23
ひえー💦あっという間に本日2024年6月30日です。皆様方の折鶴から大賀蓮🪷
2022/03/30
2020年の雛祭り❣️
2019皆様方のクリスマス飾り🤗
1/14皆様方の節分飾り🤗
2020年 令和2年 子年 皆様方の1月カレンダー🤗
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(246)
旅行
(0)
グルメ
(1)
最新コメント
orimeru/
7月16日折り鶴でメルヘンアート・本日は「花火」*\(^o^)/*
Orimeru/
7月16日折り鶴でメルヘンアート・本日は「花火」*\(^o^)/*
りく/
7月16日折り鶴でメルヘンアート・本日は「花火」*\(^o^)/*
Unknown/
2017年酉年♪明けましておめでとうございます*\(^o^)/*
Orimeru/
Orimeru 10/11は、「折りメル 菊ちゃんと赤とんぼ」*\(^o^)/*
Unknown/
Orimeru 10/11は、「折りメル 菊ちゃんと赤とんぼ」*\(^o^)/*
Unknown/
Orimeru 10/11は、「折りメル 菊ちゃんと赤とんぼ」*\(^o^)/*
orimeru/
折鶴いっぱい皆様の花火*\(^o^)/*
ちえみ様/
折鶴いっぱい皆様の花火*\(^o^)/*
ちえみ/
折鶴いっぱい皆様の花火*\(^o^)/*
バックナンバー
2025年07月
2025年03月
2024年07月
2022年03月
2020年03月
2020年01月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年01月
2018年12月
2018年06月
2018年04月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
折り紙で、少し立体的で、でも繊細な花火を作ってモビールにしたくて、検索をしていたらたどり着きました。
折り鶴だけで、こんなにも幅広く製作できるなんて感動しています!!
折り紙で花火 真似させてもらってもいいですか?いや…真似できるほどの器用さはないし、組み合わせ方も研究しなきゃですが…(^^;;
ありがとうございます。
この時は、大量の既存の折鶴を、大量に有効活用させる為に、折鶴をブロックのように見立ててみよう!と、ひらめいて創作してみました。
今年の花火は、既存の折鶴も少なくなってきましたので…折鶴のお尻の部分など切り落として切り絵の花火に見立ててみました。
Orimeru倶楽部の皆様や、100歳近いホームの皆様方にもチョキンチョキン楽しんで頂けましたよ♪
これらの切り絵は、壁面モチーフに見立てたら、折鶴を大量に有効活用できるかも?と、今、閃きました♪
両面の折り紙で鶴を折って、○△◇チョキンチョキンちえみさんのひらめくままに切り落としてみてくださいm(._.)m
そーっと開いてみるたび、思いがけない複雑な作品が即座に出来上がり、びっくりしますよ!
下書きをしたり、カッターなど使わないので、同じものが2つとできないのがオリジナルの醍醐味!
パウチをしたり、ビーズやボタン、リボンなどと合わせたら…素敵なモビールができるかもしれませんね♪
春夏秋冬の色合いで作れば、季節に合わせたインテリアモビールが簡単にできちゃうかもしれません♪
私も創ってみようかなぁ〜♪
ちえみさんは、どのようなモビールをお考えなのですか?
興味深いです\(^o^)/
素材は、折り紙なのですか?
折鶴?和物?洋物?…用途は?…(余計な御世話ですよね。申し訳ありませんm(._.)m)
折鶴…
被災地や、広島や、病院等でも…一番処分に困るモノが…
心のこもった折鶴だと耳にしたことがあります…
焼却処分になる前に、楽しんでもらう材料としてもう一働き!
受け取った千羽鶴の1羽でも…受け取った人が、もう一手間かけてそれで楽しい気持ちになれたら…
そこで作って、飾って、それを褒められたら、嬉しいが繋がって…
生きる希望に繋がるかもしれない!
1羽の折鶴の表現が…嬉しい!楽しい!その一瞬のちえみさんの笑顔に繋がってくれるとしたら嬉しいです。
素敵なご縁をありがとうございました。
メッセージを残してくださり、ありがとうございましたm(._.)m
色々試してみてくださいね。
Orimeru
嬉しいコメントを残してくださり、ありがとうございます \(^o^)/
とっても励みになりますm(._.)m
お近くなら、直接お伝えできるのですが…
のりやボンドは、付けすぎると乾くまで時間がかかってしまいます。
楊枝の先にボンドをとって、つけたら10秒位、その都度押さえて頂くと良いかもしれません。
色々試してみて下さいね。
素敵なモビールが出来上がるのを楽しみにしております。
完成したら是非拝見させて下さいませね (o^^o)
ありがとうございました
感謝!