
今日 検査に出していた糖化アルブミンの結果が判りました
16.5
猫の正常値は6.7~16.1ですから まあまあの値でホッとしています
ただやはり気になっておられるのが脱水
これだけ血糖値も正常に近い値でコントロールされているし
アルブミンも極めて正常値に近いのに
脱水があるのが気になるようで
今週の水曜日には補液のために獣医さんが往診です
そして多分、私が少しの間オレンジに補液をすることになりそうです
これで脱水が改善されなければ、またまた検査となるとか
そんなに酷い脱水で無ければ気にしなくても?とは思うのですが
糖尿病の妨げになる何かがあるので
獣医さんは気になっておられるのでしょう
ただ・・・この補液で脱水が改善されたら
インスリンの効きが急に良くなり
低血糖の恐れも・・・
糖尿病はあれこれと落ち着くまで大変ですね

にほんブログ村