うそうそ季節(とき)のなかで何かが生まれる…

ザワザワと心が揺れる日々の中で、coffee片手に感じることを… by orangepeko

相次ぐ不祥事…

2018年05月24日 08時50分53秒 | 介護保険と施設

      
      久しぶりに観たご来光…眩しくて…目の中に黒点ができました(;´▽`||A``アッセ!

      *:.。..。.:*・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ・゜・。・゜゜・


医療ドラマを観ました…若い夫婦で血の繋がらない父親が虐待で息子に瀕死の重傷を負わせます…
救急車で病院に搬送されましたが…母親は階段から落ちたと嘘を言い…
緊急手術で、経験の浅い若い医師(研修医)が担当することに…
父親は医師に「何としても息子を助けてくれ!」と哀願し…母親は不安を口にしますが…
その母親に対して父親は慰謝料が取れるとほくそ笑みます…
途中からベテランの医師が合流し手術は無事に済みますが…父親は研修医が手術をした事で警察に通報すると言い…
ベテランの医師は虐待であることを見抜き…是非警察に通報をと…父親は表情を歪めてその場から姿を消します…
ドラマでは、母親が本来の立場を自覚して目出度し目出度しなのですが…
子どもが成長段階でどんなトラウマを抱えるか…そこまでは描かれません…

観ていて吐き気がしましたが…虐待で子どもを死なせたというニュースを多く目にしますので…
多分どこにでもあるシチュエーションのような気がしました…

      
      自分では育てない「ジギタリス」…ひたすら借景で楽しませていただきます(*^m^*)


施設でも…信じられないのですが、ペットボトルでの低温火傷という事故が起こり…
右(利用者家族)と左(施設内)では真反対のことを報告していたスタッフがいて…
最終的に、そのスタッフは辞めましたが…施設は家族に対して事故を口外しないことを申し出たそうです…
三ヶ月間、利用者さんは通院され…治療費は施設側が持ったそうですが…
利用者さんと家族が受けた肉体的・精神的な苦痛は計り知れないと思うのです…

      
      ハイブリッドの「ジギタリス」…園芸種は多彩ですね…


立派なコンプライアンスを掲げている大きな組織の隠蔽暴露・謝罪と…随分見てきましたが…
事故を事故と認めないで隠蔽し続けようとする組織は、まだ、かなり見受けられます…
政府による文章改ざん・破棄…アメフトでの反則行為などは目新しいですね…
組織が大きくなるほど…事故を認めてしまうと権威と信頼が失墜すると思うのか、隠す方向に舵を切りますが…
逆ですね…隠すほどに問題は大きくなる…
反則をした選手の会見は潔くて好感が持てましたが…自分で善悪の判断が出来なかったのは残念なことです…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180522-00010012-asahibcv-l28

「福祉」・「医療」・「教育」の分野で起こる不祥事は…
その組織には絶対に居て欲しくない人格の持ち主が上に立つからではないかしら…(・・?)
政治の世界を含めて…適材適所…もう一度、自分で考え直した方が良いようです(^O^)

      
      優しい調べは…「アマリリス」…(・・?)…懐かしい歌を思い出させます~♪(´∀`*)

子どもの取り違え…これは最悪のケースですね…医者としてはあるまじき対応です…
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180419-00540894-shincho-soci
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180513-00541823-shincho-soci

あらゆる不祥事が次々と表に出てくる日本…良い国なのかどうか(・・?)
歴史は繰り返しているのでしょうが…やはりどこか可笑しい…

      *:.。..。.:*・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ・゜・。・゜゜・


      
      寝る子は育つ…と言いますが…もう私の年齢を通り越して…スライムを枕に、ひたすらお眠の千楽(^^;

最新の画像もっと見る

コメントを投稿