goo blog サービス終了のお知らせ 

うそうそ季節(とき)のなかで何かが生まれる…

ザワザワと心が揺れる日々の中で、coffee片手に感じることを… by orangepeko

心が折れた!…実家の片付け_| ̄|〇|||

2020年07月05日 15時56分57秒 | 怒り

    
連日のコロナ感染拡大のニュースには正直ウンザリしています…狭い日本列島…何処にいても安全な場所はありませんね!
先月は認知症喫茶・らん展などのイベントも自粛しましたし…福祉の勉強会も中止になりました┐( -"-)┌
必要がなければ出かけたくないのですが…必要に迫られて行きたくない病院にも出かけて来ました…

先の二ヶ月は妹の都合で延び延びになっていた実家の片付け…最後の大仕事(;´▽`||A``アッセ!
疲れるし…心が折ました(*´Д`*)ハァ~
母が亡くなった時点でしたかったのですが…私一人の思惑通りには進まなくて…叔母の介護も一段落したのに…
私と妹の手術(何故か同じ日だった…)もあり…手の怪我もありで_| ̄|〇|||

二月の初旬に甥から電話があり二月末に業者を頼むので…三月一杯で終わらせたいとの希望で二月から着手…

          

一・二階の押し入れ一杯の真新しい布団・書棚の本…箪笥二竿ビッシリの着物(母・私・妹・娘)・衣服・私の書道作品…
加えて使われていないたくさんの鍋・食器類…思った以上に大変でした・゚・(ノД`)・゚・
取りあえず出来るところから…写真類は持ち帰り、本は売りに行きました…早くも、この時点で心が折れていました…

就職して最初に買ったハードカバーの歴史書全集(日本・西洋)・西洋美術全集・竹下夢二全集・小説…
クラッシックのレコード付全集・文庫本など200冊以上を持ち込み…
美術全集一冊にもならないほどの金額で・゚・(ノД`)・゚・…喪失感が大きく…心が折れてしまいました_| ̄|〇|||
神田当たりの専門店に持ち込めれば違ったのでしょうが…本当に二束三文でした(*´Д`*)ハァ~

加えて…使われていない鍋・食器・布団・衣服類…主がいなくなった本棚・食器棚(2つ)・サイドボード…
着物ダンス(2棹)大きな座敷机などなどの場所を取る大きな家具類も…
甥の意向で、すべてゴミとして業者が持って行ってしまいましたΣ(゚口゚;!…止められなかった_| ̄|〇|||
正直…本は収納場所があれば持ち帰りたかったです…

もらい物の箱入りの新しい鍋・食器…桐箱に入った銘のある焼き物など、いくらかは取り置き、売りに行きました…
総プライス7~8万(?)くらいを持ち込んで数千円Σ(゚口゚;!
頭ではダメだと思ったのですが…時間もなく…持ち帰っても仕方ないので全て渡しましたが…
もう情けなくて・゚・(ノД`)・゚・…暫く落ち込んでいました…

    
    懐かしい「ビョウヤナギ」…黄色は心を明るくしてくれますね~♪

それでも、必要と思われる…麺打ちの器・寿司桶…お気に入りの食器の一部などは持ち帰りましたが…
それでなくても、一人暮らしにしては物が多いのに…と、子どもたちには怒られるかも(^^;

問題は着物です…着物箪笥の鍵の在りかが判らなくて壊しました(*´Д`)=3
正しく箪笥の肥やし!…どんなご大層な所に嫁入りするのか(・・?)…という位揃えてありました┐( -"-)┌
しかも、私の知らない着物も多く(きちんと私と妹用に仕分けしてありましたが…)…躾がついたまま_| ̄|〇|||
娘は喜んでいますが…保管が大変です(;-_-) =3…これも甥がゴミとして捨てるというのを止めました (`O´)ブゥ!

年齢的には断舎利した方がいいのでしょうが…断舎利という言葉は嫌いです…
ゆとりが出来たら…リフォームしたり小物を作ったりしたいのですが…そんなゆとりは残されているのでしょうか(・・?)

    
    「フェイジョア」…今年はたくさんのお花が…実が観たいです~♪

      
  *:.。..。.:*・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜・゜・。・゜゜・*:.。..。.:**:.。

三月に書きかけて…少しずつ書き足していたのですが…月を跨ぎ…前日までログイン出来ていたのに…
いきなり途中でログイン出来なくなりΣ(゚口゚;!…勝手に利用規約の変更を求められたのです_| ̄|〇|||
腹立たしい利用規約の内容で (`O´)ブゥ!…もう投げようと思いましたが…不服でも『同意』するしかなく(*´Д`*)ハァ~ 

  *:.。..。.:*・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜・゜・。・゜゜・*:.。..。.:**:.。

あれから三月も経ったのに…コロナは収まっていません…これから第二波がくるのか(・・?)
日に日に増える首都圏の数字に冷や冷やしながら…子どもたちのことが心配でなりませんが…手の打ちようがなく…
このまま会えないで何かあったらどうしよう…と不安が募ります(;-_-) =3

    
    「ママ心配しないで…♡」 とでも言っているのかしら(*^m^*)


新価格の数字マジックに騙されない!

2014年04月02日 19時43分21秒 | 怒り
 子どもたちを迎えて年明けの愉しい時間を過ごしたのも束の間…
早いもので、もう三月も終わろうとしています…
一月去(い)ぬる、二月逃げる、三月は去る…と毎年実感しますが…今年も例外ではありませんでした

 年明けに子どもたちと映画に行ってきました…高畑勲監督の「かぐや姫の物語」
徹夜明けで付き合った母は不覚にも寝てしまい二度目の鑑賞に出かける羽目に陥りました(^^;
でも…何だか、小学校の低学年に観た「バンビ」や「白蛇伝」のような感動が得られませんでした…
感性が鈍ったのでしょうか??

そんな母を尻目に感動したという娘は帰るやいなや筆ペンでサラサラと…
主人公より周りのキャラが気に入ったようです(*^m^*)
きちんとした用紙に描いて欲しかったのですが…手近にあった仮名用の半紙に・゜・(ノД`)・゜・
一応掲載許可が下りましたので(*^m^*)

            


・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜


   
先月の咲き初めの「コブシ」


 書きかけて中断している間に暦はめくれ四月に突入(^^;
二月にも書きかけて中断(;-_-) =3…根気がなくなったようです(*´Д`*)ハァ~
書きたいこともころころ変わり(^^;…一番新しい話題から「消費税8%」の怒りを (`O´)ブゥ!

 独り身の気楽さで、当初は税率に振り回されないつもりでいましたが…
お米が…塩が…味噌が…千楽のペレットが…トイレシーツが…ガソリンも…と(;´▽`||A``アッセ!
気が付いたら月末の数日間は買い物に走っていました(^^;
取りあえず保存が可能なものを中心に…嗜好品は我慢すればいいので後回し…
「本体価格」「税込み価格」入り交じり…スーパーもチラシも導入前から大混乱!

「他店競争価格」として大きく書かれたプライス…安い!と飛びついたのですがレジで…(・・?)
再度商品棚の前で確認すると…大きな価格の下に小さな文字で「本体(税抜き)価格」・゜・(ノД`)・゜・
今までは税込み価格で表示してあったので、そのつもりでいたらとんでもないΣ(゜口゜;!
中には早くから値上げをした商品もあった…眼鏡をかけないで買い物は出来ないということか_| ̄|〇|||


 四月に入りチラシの新価格を見たら…以前のサービス価格が「本体価格」になっている物が多く…
殆どが本体価格表示で…一瞬、まだ安いと錯覚を起こしてしまう(^O^)
これは深層心理に訴えかけるマジックであり誤魔化しに過ぎない…

 例えば…
サービス(税込み)価格「98円」の商品の本体価格は「93円」だった筈で…
「本体価格」がそのままなら「100円」のサービス(税込み)価格で済む筈と単純に考えるが…
今は同じ商品でも以前のサービス価格「98円」が本体価格になっているので、
税込み価格は「106円(四捨五入)」になるが、この表示方法では安いままだと錯覚を起こしてしまう…
しっかりと税アップ分のみならず本体も値上げがされている??

 中には僅かだが以前のセール価格より安いものもあり…仕入れ先を泣かせたか(・・?)…と勘ぐってしまう(^O^)
仕入れ価格に変化無くても…こんな表示の仕方では、何処かが利益幅を上げているのか、
便乗値上げをしているのかの判断は消費者には出来ない! (`O´)ブゥ!
しかし、殆どの企業が便乗値上げをしているものと思われる…

 数字からだけではすべてを知る事はできませんが…企業の姿勢が良く判ります…
帳簿上の消費税の処理も良い加減で…僅かだが余剰金が発生している筈なのに…
あらゆるツケは確実に消費者に向けられている…
アベノミクスの効果とやらはまだ何一つ実感できませんし…
日々の暮らしは苦しくなる一方で…このまま失速しそうではありませんか(*´Д`)=3
当分は買い物はしない!と決意したものの…ついさっき…
風呂場の電球が切れてしまい・゜・(ノД`)・゜・…虚しい決意でした(^O^)

  
先月の「シモクレン」

薄ら寒くて気味が悪い!

2012年10月18日 23時47分26秒 | 怒り
今日は夕方から晴れたヽ('-'*)~♪ …でも部屋の中にいても肌寒い…
昨日は殆ど一日降っていた…何処に緒出かけられず…雷雨注意報でパソも開けず(*´Д`*)ハァ~
仕方ないので…一日料理をしていた~♪(^-^)V

「キノコとナスのグラタン」…久々に小麦粉料理以外で楽しかったし、美味しかった(*^m^*)
毎日のように小麦粉料理ばかり(^^;…「スパゲティ」・「うどん」・「焼そば」・「ホットケーキ」
「お好み焼き」・「レンジケーキ」等々…少しずつアレンジして(*^m^*)
「ホットケーキ」はココアを入れたり、オレンジを入れたり、バナナを入れたり…それでも飽きた(^^;
一人は自由だけれども…食事は不規則だし…味気ない…食べてくれる人を探さなければ(^O^)



  
昨日も雨が上がった一瞬をついてヘリが…今回は何とか撮れたみたい~♪ …ぼやけてるぅ(^^;
いつもの方向じゃないみたい…何かあったのかな…(・・?)


なりすましメールもそうだけど…気味が悪くて、薄ら寒い、事件が起きている…
連日のように報道されている尼崎連続殺人事件の人間関係が複雑すぎてさっぱり解らない…(^^;
理解しようとも思わないが…こんな事件が起きると不愉快で仕方ない… (`O´)ブゥ!
他人を犠牲にして己の享楽を謀っていたなんて…こんな人間が多くなれば国は滅びる筈だ…
こんなことが日常茶飯事で起こる国なのね…正直ウンザリ!(*´Д`)=3
ただし、日本だけではなく…世界的な傾向で…歴史に埋没した事件も多くある…_| ̄|〇|||

沖縄ではまた繰り返された米兵の強姦障害事件…綱紀粛正と再発防止の徹底を求めただけでは
解決出来ないのは解っていることなのに…なんて甘い!
しかも日本だけでなく、韓国でも駐留米国人による性的暴行で逮捕!という事件が起きている…
もう死語に等しい治外法権がある限り、米国の思い通り…わが国の自主権はない…
ようするに…独立国ではないのよね(*´Д`*)ハァ~

国が指示によって動かされている以上…個人が誰かに動かされている実態はやむを得ない…(・・?)
あぁ、考えただけでも気持ちが悪い! …自分が自分として生きられないなんて・゜・(ノД`)・゜・
日本国内に北朝鮮や中国のような無法の状態が起きていたなんて!
今までもこんな事件は起きていたが…今回ほど気味が悪いと感じた事がない!
警察も役に立たなかった現実はどのように考えれば良いのだろう…

なりすましメールで犯人扱いで起訴されたM大生の将来はどうなのだろう!
完全に人生を狂わされている…拉致被害者同様に! …誰が責任を取るのだろう!
この犯人は名乗り出るべきだと思う…そして罪を償ったら、再出発できる道を与えるべきだと思う…
こんな才能を犯罪の名の下に埋めてしまうのは惜しくはないか…切に願う!自分を大切にして欲しい…
誰もが己の才能を充分に発揮して、社会全体が伸びる方向を構築しなければこの国の繁栄はない!
と、疲れているのでヒートアップ(^O^) …これって『第三の矢』…(・・?)
現実逃避出来ない現状があるので…怒りはいや増します(^O^) …(^^;
もう怒りすぎて…お花たちだけでは癒されないかも…(*´Д`*)ハァ~


       
蕾の付いた「クレマチス・ヘンダーソニー」…ダメかと思っていた「チリアヤメ」が生還~♪(^-^)V
いただいた紅白の「ハギ」を挿した…何故か、ランの鉢から芽生えた「トキンソウ」…蕾があるヽ('-'*)~♪


  
ママのお膝気持ち良いんだニャ~ゥワ~~(^O^)
今日は度々お膝に上がるので暖房代わりに抱っこしてゆ~らゆら♪ …千楽って暖かい~♪(*^m^*)


お花にも千楽にも十分な癒しは貰えませんでしたが…昨日の締め括り…夕焼けはきれいだった♪(^-^)V
       
同時刻の東の空と西の空…そして暫くたった西の空…落ち着いたら紅い三日月が…
頑張ったけど…上手く撮れませんでしたね(^^;

私も内憂外患…

2012年08月27日 21時23分33秒 | 怒り
ここ2週間、完全に30℃越えの毎日で…今週も同じような状態のようです…(*´Д`*)ハァ~
昨日・今日と台風の影響があるのか…風が強く、洗濯物が飛ばされるかと冷や冷や(^^;
今日も影響があるのかもしれません…大きな被害が予測されているようですが…
被害が最小で済みますように…と祈る事しかできません…
自然災害の前には人間は無力です…神の怒りが鎮まるのを待つしかないのでしょうか…
  
先日…真っ赤な朝焼けに出会えましたヽ('-'*)~♪ …こんな燃えるような朝焼けは初めてかも~♪

ようやくHPの修復を始めましたが…時間がかかって仕方ありません・゜・(ノД`)・゜・
お花メインのHPも再開したいのですが…いつのことになるやら(*´Д`*)ハァ~
出歩くことが多く…片付けも捗らず…なかなか前に向かって一歩が踏み出せません(^^;
今日も朝からふらふらと買い物に出かけ…ついでに陶器やさん巡りをしてきました…(*^m^*)
しかし、どこに行ってもかび臭い臭いが籠もっているのは何故なんでしょう…(・・?)
余り動きがないということなのでしょうか?? …今日の掘り出し物~♪ 
小さなミニすり鉢…男性のご飯茶碗くらいかな…30%off…アハッ(´∀`*)~♪
  
  
ここは手作り作家の作品ばかりを扱っているギャラリーで…割と好きなお店です…
いろんな作家の個展・作品展なども開催されていて…時々覗きます~♪


さて、日本の外交は完全に行き詰まって…国内は終わらない震災の後遺症・原発問題と内憂外患…
以前、「前門の狼、後門の虎」としましたが…本当は「前門の虎、後門の狼」だとのご意見が…(^^;
実際はそうなのですが…何と言うことはないのです…起きた順番で「前門の狼」は韓国…
「後門の虎」は中国というつもりだったのです(*^m^*) …要するに前も後ろも塞がれてるよ!と…
どう見ても韓国は虎にはなり得ないし…(´∀`*) …ところがまだ「ハイエナ」が控えていますね…
そう、米国!…何となく両国の後ろに米国の影がちらほらするのです…特に韓国はそうなのでしょう…

米韓は軍事同盟が上手くいっている…それに引き替え日本は沖縄始め岩国でも問題が山積…
国民の意識も戦後60年以上も経てば、米国一辺倒の軍事同盟に賛成していない…
しかし米国は日本を手放す訳にはいかない…両国間には亀裂が生じつつある現状を打破するには…
他のアジア諸国を動かして脅威を与えるショック療法も必要…と考えても何ら不思議はない…
密かに煽動したかどうかは兎も角…動き始めたことに対して敢えて口だししない…
そんな傍観を決め込む状態をハイエナと考えるのは穿ちすぎでしょうか…?
韓国が米国が口だししないことを良いことに暴走しているのは間違いないでしょう…
米国も以前程の底力はありませんが…まだ影響力はあるようです…

過去の歴史を顧みれば…武力で実効支配をする領土拡張は当たり前の政策でした…
国内でも、奄美・沖縄諸島などを考えれば同じこと…
また、領土を増やすことが自国を富ませる代表的な例はヨーロッパの国々をみれば一目瞭然…
あの英国などはいろんなものを搾取…あらゆる建造物・植物の種にいたるまで自国に持ち帰り
蓄えています…それを今後どの様に利用して、すべての人類の為の財産にするのか…
これからを見守るしかないのですが…そういった搾取の上に成り立った英国王室の君臨…
そして文明・文化という歴史を忘れてはいけないのではないでしょうか…
な~んて思いながら…先日のオリンピックを眺めていましたっけ…(*^m^*)


香港の活動家…すっかり英雄気取りで凱旋!
マスコミに登場して、また行きますか…との質問に…
「活動資金があればまた行きます!」…だって…笑ってしまいます…
資金を集めたい! …その為のパフォーマンスだったのかと思ってしまいました…
それにしても中国の抗議デモは何なんでしょう…適度にガス抜きさせているのでしょうが…
物を壊したりする暴挙は余り良い方法とは思えないのです…
壊されたお店は大迷惑! …何処が補償をしてくれるのでしょう…
もしかして壊され損(・・?) …そんなお国柄でしょうか…??

それにしても腹立たしいのは鳩山さん! …自分の時にはこのような問題は起こらなかった!
そうでしょうか…日米同盟の足下を掬ったのは鳩山さんあなた自身なのではないのですか!
余りにも無責任な言葉を発し続けている姿を目にするだけでも不愉快! (`O´)ブゥ!
この次は出ないのですよね…男が一度口にしたことは護りましょうね(*^m^*)


みんな仲良くは良いのですが…議論を戦わせながらも、毅然として主張するところは主張する…
控えめ(?)な日本人にはあまり得意とするスタイルではないかもしれませんが…
外交は、黙って譲ってばかりではいけない側面もあります…明治維新以来久々に試されていますね…
あの頃は日本という国を護る!という明確な意思を持った若者がたくさんいました…
みんな無残に散ってしまいましたが…今の日本、このような若者が育っているのでしょうか?



  
零れ種が芽生えポツポツしか咲きませんでしたが…昨日はまとまって咲きましたヽ('-'*)~♪
「ヤナギバルイラソウ」…今日も二輪咲いているようです~♪(^-^)V

相変わらず、安心して延びまくっている千楽…(^^;
  
そういえば…先日パパの従妹から電話が…その時の千楽の騒ぎ様が尋常ではありませんでした…
パパの昔話をしているときにやたら鳴いて話しかけて来るのです…通常はこんなことはなく…
電話を切った後、何が言いたかったの…と聞いても知らんぷり…??
思わずパパが入っていた(・・?) …と思ってしまいました…そんなことはあり得ないのにね(^^;

母は相変わらずですが…境界線がハッキリしないため調子が良いのか悪いのか…
先日叔母(母の妹)から、ちょっとおかしい…と言われてしまいました…
あぁ!漸く解ってくれたのか…という思いと、何も出来ない現実…_| ̄|〇|||
昨日は電話をして遊びに来ますか…と聞くと動きたくないそうで…そのままにしましたが…
また歯車が少しズレ始めているのかもしれません…
一見平和な毎日ですが…私も内憂外患(*´Д`*)ハァ~ …


  
ようやくパパとお約束の「塩こうじ」を仕込みました…
お料理は食べて喜んでくれる人がいないと張り合いがないです…(;-_-) =3
それでも、以前同様、ぬか漬けを作り・いろんなドレッシングを作りと…
何ら変わらない生活を心がけています…誰の為にやっているのでしょうね…
ひたすら自己満足なのでしょう(^^; …でも出来上がるのが楽しみですヽ('-'*)~♪

Yahooの対応の拙さ!

2012年07月20日 20時28分38秒 | 怒り
今日は予報通り雨が降りましたが晴れたり曇ったり雷が轟いたりと目まぐるしく暑かったです…
そして今日も苛ついています(^O^)…Yahooの対応!

先ずは、初期の契約に際して私がまったくタッチしていなかったのがそもそもの間違い!だったと
認めた上で…
質問に対しての的確な回答がなく…一方的に自社のスポークスマンを務めるだけの「カスタマーセンター」…って何なの??(それが仕事なのだから仕方ないとは思いつつ…)
どう考えても納得のいくシステムではないのですが…「お客さまの信頼と期待に応え…」というコンプライアンスは何を差しているのか!という疑問ばかり膨らむ毎日で疲れ果ててしまいました…

契約者死亡の場合自動解約!…死亡した契約者利用料金はこちらから支払う術がなく…
ウォレットの登録を変更したい!と思ってもパパが登録したパスワードとか私には解りません…
だから銀行振り替え不能(死亡につき解約)になって以来振り込み用紙が届きますが315円手数料がかかります…
まぁそれも仕方ない…と諦めましたが…請求期間のズレがあり、今回最後の電話利用料金…
僅か300円に満たない金額なのに…しっかりそれより高い手数料が!…もう信じられない!ヽ(`Д´)丿
自分たちが受ける不利益は完全に回避…顧客の不利益なんか知ったことではないという姿勢が良く解りました!

おまけに自分たちの不利益に対する対応は早いのに…パパが亡くなった時119番に繋がらなかった!
と電話で言った後…引っ越した後(6月に入って…)に
「モデムの不具合で繋がらないことがあるので接続見直しを!」みたいな警告メール便が来ました…
遅い!っうのヽ(`Д´)丿…しかもわが家だけではない模様…これって訴訟の対象になりませんかね!



すべてパパが手筈を整えてくれた土台の上でインターネットを愉しんでいただけの私は…
何も解らないままに放り出されて…ジオプラスの「おかえりなさいサービス」が利用したいばかりに…
早々と電話(サービスセンター)で聞きながら以前と同じ条件でと…(利用金額とか理解できていたから…)調べたり考えたりする余裕もなく再度申し込みました…

申し込みが早すぎて、NTTの工事がまだ入っていないと言うことでした。
再度申込みの電話をしなければいけないのかと思いきゃ…
担当者が親切(?)にも自分が責任を持って申込みをしておきます…ということで安心しました…

結果としてはここで任せてはいけなかったのですが…当時は引っ越しの後のゴタゴタがあり…
担当者に繋がりにくいサービスセンターにそんなに時間をとってはいられませんでした…
テロップを聞き、釦一つで手続きがすべて完了するならば、こんなに簡単なことはないのでしょうが…
問い合わせの電話をする人も、解りやすいシステムではないから、担当者に繋がる方へと流れるのでしょう…そして話をしながら解決していく…それも時間がかかるから繋がりにくい!
「ただいま混み合っておりますので空き次第お繋ぎいたしますのでそのままお待ちください…」の
自動音声が時折流れるのですが…15~20分は当たり前!…その間は何も出来ない(;-_-) =3
そもそも、担当者の釦に行き着くまでにも試行錯誤…初めからかけ直したことが何度もありました(^^;
押す釦によってはテロップ案内で終わってしまって何の解決にも糸口にもならないからです…
そんな経験を何度も繰り返しながらインターネットの接続までどれ程時間をとられたことか!
知りたい内容に対しての案内内容が違っても確実に担当者に繋がる方法は見つけましたね(^O^)

そもそも契約者が死亡しても名義変更ができれば何の問題も起きなかった筈なのですが、
Yahooはそれを認めていない!…新規の扱いになるそうです…まぁ、それは納得したとしましょう…
それなのに特典付きの申込みは継続扱い??…う~ん矛盾だらけで頭が痛くなる…
NTTは1本の電話で処理してくれ、名義変更の書類も即送ってくれて、余裕のなかった私には有り難かったです…


やがて、新規の契約者に「大切なお知らせ」が届きました…開いてびっくり!当て字の違う名前でした…
即電話連絡をしたら、担当者が「責任を持って訂正させて頂きます」…

そしてモデムと利用開始の案内書類が届きましたが出かけていたので「不在票」が入っていました…
名前を見て再びビックリ!間違えたままの違う名前(他人)でした…ここでかなり気分を害していた…
これは「受け取り拒否だ!」と決めて電話すると…
「書類は改めて送りますので、モデムはそのまま受け取っておいて下さい…」
「この書類は送り返す?」…「新たに届いたら破棄してください…」…
やることが雑ですね…証拠だから破棄していませんよ!(^O^)

メールにしても電話にしても担当者が毎回代わり一からの説明が必要でそれだけで疲れてしまいます…
その度に振り回されて…これって責任逃れですかね??…ここまでもかなりの時間と手間を取られました…でもインターネットは何とか接続できて…ホッ!としたのもつかの間…
アルファベットと数字の羅列のIDは「仮のID」だと思い、自分がつけたいIDに変更したつもりが…
「新規の登録」になり…Σ(゜口゜;!えぇ~~!
もう自分がつけたいIDは使えなくなりましたし変更が効かない!…永久に「記号さん」のままです_| ̄|〇|||
因みに以前はわが家の名字を冠したIDでした…

自分のつけたいIDをつけるには無料特典の付くサイトから申込みをしなければいけないという
回答には唖然!要するに「釣り上げた魚に餌はやらない!」と宣う勝手な男のあの理屈でしょうか(^O^)
届いた書類に記載してある…「特典」はありません…の記載に「特典って何?」の私でした…
尤も解約して(実際はされてですが…)3ヶ月以上後ならば、この特典を享受できたらしいのですが…
新規契約までの問い合わせ時にはそんな説明は一度もなく…
今回は新規の申込みになるのに、何故かこの特典は使えないそうです…??
まぁ、これも特典がなくて、6月から利用料金が発生していますが仕方ないと諦めが付きます…
尤も3ヶ月経過すると「おかえりなさいサービス」は利用できないのですから…矛盾だらけです…

自分がつけたいIDが使えないなんて! … (`O´)ブゥ!
これも仕方ない!と諦めることにしました・゜・(ノД`)・゜・
何でこんなに我慢ばかりさせられるの!…同じお金を払うならば気持ち良く払いたい!

色々諦めて前のIDで無料HPに申請し直しました…アドレスだけは維持できるからです…
ところが、規定の使用量の50MBをオーバーしているので表示できないしDL(ダウンロード)できない!
掲示板がいきなり切られたので、データーをDLしたかったのですが…すべて削除しなければDLも出来ない状態! …それじゃ意味ないじゃん!

仕方なく前のIDでHPをそのまま再開するべく以前と同じ「ジオプラス」に申し込もうとすると支払いがネックに!…Yahooの指定銀行しか受け付けないのです…
確実に代金回収したいのでしょうが…私が取引のない銀行ばかり!
たった525円の為に銀行口座の開設をしなければいけないなんて…信じられない横暴です!
色々諦めて我慢して…これだけは呑む訳にいきません…もうHPはYahooでの再開を諦めるしかない!
新しいIDで再開してもアドレスが変更になります…ならば他のプロバイダー&サーバーを使おう!



当初契約当時の通信業界はNTTの独断場で通信料も高く…新規参入で多少でも安くなるのは良いことだと思っていました…今もいろんな企業が林立して凌ぎを削るのは良いことだと思っているのですが…
いまやシェアを伸ばすために、安さだけの競争で無料期間を設けたり…
まぁそれ(いわゆる特典)に惹かれて申し込む人も多いのでしょう…
私は今回のことがあるまでソフトバンク=Yahoo BB=Yahooジャパン…
全部「ヤフー」という認識しかありませんでした(^O^)
プロバイダーとサーバーが一体で契約が楽なのだとばかり思っていました…
何のなんの…制度疲労を抱えたまま大きくなった企業で…お役所を相手に交涉しているような「ご理解下さい」のオンパレードで埒があかない!…それで必ずアンケートをお願いされるのです…
最初はアンケートに答えていましたが…もう途中からは辞めました書いてもそれに対する答えが返ってこない糠釘状態で、改善されていると感じられないからです…このアンケートは自己満足ですね(^O^)

プロバイダーとサーバーの違いくらいしか解っていない私にすれば料金は二の次…解りやすい仕組みの所を選びたい!と思い、蒟蒻問答で埒があかない状態が続くのに業を煮やした挙げ句調べまくりました! …正直言って開示された情報だけでは仕組みが良く解りません_| ̄|〇|||
色々調べても内容が解りにくい上に何が何でも今は「ひかり」らしく…「ADSL」は時代遅れ(・・?)
「ひかり」の説明しかないプロバイダーもあり…私はネットを普通に愉しむには「ADSL]で充分だと思っているのですが…儲けを主体とする企業としては単価を稼がないといけないのでしょうね(^O^)
「そんなに急いで何処行くの…」の二の舞にならなければ良いですね…
何処も似たり寄ったりで…使ってみなければ対応の善し悪しも判らないのでしょうね…
いずこも自分たちの利益を守る対策だけは怠っていないようです…顧客は後から付いて来い!と…

Yahooジャパンって電話での受付がないのです!…みなさん、ご存知でしたか??
慇懃無礼な一見丁寧な言い回しのメールですが…読解能力がないのか!と疑いたくなるほど
的外れな回答の自己主張だけ…自分たちのミスは決して認めない…ここまで酷い対応は初めてです…
しかし、ここまで徹底したらお見事!と褒めてあげるべきかしら(^O^)
お陰で食欲もそんなにない私ですが…「怒り」の感情だけで元気に(?)生きていられます(´∀`*)