うそうそ季節(とき)のなかで何かが生まれる…

ザワザワと心が揺れる日々の中で、coffee片手に感じることを… by orangepeko

『嘘』がキーワードだった(^O^)

2018年06月03日 16時46分26秒 | 介護保険と施設

      
      艶やかで美しいのに…名札がなかった(;´▽`||A``アッセ!…名も無き「(中)バラ」


毎日ニュースを見てはため息が出る(*´Д`*)ハァ~
日大の学長が漸く会見を開いたが…何も危機感は感じられなかった_| ̄|〇|||
おそらく世間の反応の凄まじさに加えてスポーツ庁が動くというので…慌てて出て来ただけの感じがしました…
選手たちの「声明文」はどこかから圧力がかかったのでしょうか(・・?)…ただの「反省文」でした…
https://news.yahoo.co.jp/story/977

ついに、関東学生アメリカンフットボール連盟の裁定が下りましたね…初期対応を間違えると問題は大きくなる一方…
http://www.kcfa.jp/information/detail/id=2248
「解釈の違い」という『嘘』で乗り切ろうとしたが…意に反してとんでもない醜態を晒すことになってしまった…
このアメフトの反則問題に対する日大側の対処の仕方が…余りにも施設の対応と似ていて(^O^)
https://www.j-cast.com/2018/05/29329931.html

      
      早々と咲いて…梅雨も待てなく終わった「オクタマコアジサイ」

母が亡くなって荷物を引き上げた時、衣服が数枚消えていました…その中には私の手編みの物も含まれていて…
「弁償します…」と言われましたが…もう本人はいないのだから「結構です」と断りました…
その後、施設内勉強会に行った時…「これが出て来ました…」と食事用エプロンを差し出されました…
もうご寄付しても良かったのですが…敢えて持ち帰りました…(*^m^*)

前責任者(K)は、全てにおいて管理がずさんで…ズボンがないと言われる度に妹は届けていたそうですが…
ず~っと後になって、家で粗相をしたときに履き替えるズボンが無い状態に(;´▽`||A``アッセ!
泊まりの部屋に行くとタンスの中から7~8本のズボンがΣ(゚口゚;!…ということもありました_| ̄|〇|||
そんな中…モヘア(刺繍入り)のカーディガンが行方不明になっていたのです…

      *:.。..。.:*・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ・゜・。・゜゜・


二度目の(内科)退院直後、施設でそのカーディガンを着させてもらったことがあり…
「あら!…ここにあったの?」と言ったら、即座に「いえ!、これは施設のです…」とK…(・・?)
後になって、何故、即座にラベルの確認をしなかったのか悔やまれるのですが(*´Д`*)ハァ~
後にも先にも、私が目にしたのは、その時だけで…_| ̄|〇|||

ある時、母の遺品を整理していた妹から無くなった「カーディガン」はアンサンブルで、下の半袖が出て来た…
という話しがあり(私の記憶ではアンサンブルではなかったが)…取りあえず確認に行きました…
新責任者(T)が物置にしている部屋で…ぐちゃぐちゃになった衣服を幾つも出して見せてくれましたが…
「カーディガン」はありませんでした(・・?)
Tは「見たことがない」と言いますので…グループホームに異動した前スタッフに聞きに行きました…
良く着ていたと覚えてくれていたので、その事を言い…取りあえず調べて欲しいとTにお願いして帰りました…

その後、Tから電話がありました…Kに電話で確認したらしく…
「あれは施設のもので、良く着せていたし、帰宅時にも着せていたので、本人も家族も勘違いしている」と言ったようです…
着せているときに、他の利用者が触ると怒っていたとも…(・・?)

「在るはずの物がないのは可笑しいから…いつ頃まであったか調べて貰えないかしら…」と言ったら
「其処まで出来ません!」と即座に断られましたΣ(゚口゚;!…その言い方が尋常ではなく居丈高で、何か違和感がありました…

      
      今年初めて購入した「イヨテマリ」…2㎝と小さいですが白から淡いピンクに染まります~♪・最終的には5㎝くらいに~♪


問題が起こっても「お時間を下さい」と言いながら何もしなかったK…
おまけに、事故後の説明責任も果たさず…上に嘘を報告したまま辞めてしまった (`O´)ブゥ!
そんなKの対応に辟易していた後に来たTですが…取りあえず誠意らしいものは見せていました…

若いスタッフGが母に添い寝をしていたことがあり(同じ頃、他の施設で似たようなことがあり警察沙汰になった事件がありました)…
たまたま行った妹が目にしたもので、家族が目にしていなければ、表には出なかったことでしょう…
そのことで話しをしに行きました…
若い子が介護の仕事に従事するのは大変なことですし…Tが充分に指導しますと平謝りでしたので…
Gの将来性を考えて、穏便に済ませました…
退所後の、事故の説明にしても、施設内(前から提案していた)勉強会の案内などもくれていましたので…
取りあえずTなりの誠意と認めていました…

そんなTが、いきなり豹変したように感じて、スッキリしないまま…今回、施設の「鯉まつり」で代表に会いました…
会う積もりもなく会ってしまったので、話すには準備が足りませんでした_| ̄|〇|||
しかも話している途中で椅子が私の足に倒れ込むアクシデントがあり…上手く伝えられず中途半端に終わり…
「出来ることからお願いします…」としか言えませんでした・゚・(ノД`)・゚・

      *:.。..。.:*・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ・゜・。・゜゜・


その後…先月、包括の研修会でTに会いました…
帰る時に挨拶してくれましたので…代表から何か話しがあったのかどうか確認しました…
一応、話しはあったそうです…しかし…
「見たこともないものを説明のしようがないし…どうしたいのか…」と言われました…
「どうしたいのかと言うより在るはずの物がないのは可笑しいでしょ…」と言うと
「それは○○さん(私)にとってはそうかもしれませんが…自分が行った時にはなかったし…見た事もない!」
と、やや怒ったように強調しました…

「Kが家にも着せて帰らせたと言ったらしいけど、一度も着て帰ったことはない…」と言えば…
すかさず「それが証明出来るのですか!」…Σ(゚口゚;!…話しにならん_| ̄|〇|||

「もう良い!…覚えてくれているスタッフ(異動している二名)がいるから、私が直接聞いてみる…それで良いでしょ!」と言えば…
「私に許可求められても困ります!」…(*´Д`*)ハァ~
「別に、あなたに許可求めている訳ではないから、許可はもらわなくて結構!」
在るはずの物がないのを可笑しいとも思わない神経に加え、話しが通じなくて私も相当苛ついていましたヽ(`Д´)丿
~後からじっくりと考えると…「見たことがない」というTの言葉こそ証明は出来ないだろう(^O^)~

帰りにグループホームに寄りましたが…スタッフ二人の内、一人しか会えませんでした…
しかも、辞めるので片付けに来ていたのです…もう一人も5月一杯で辞めるとか(;´▽`||A``アッセ!
取りあえず、いつ頃まで「カーディガン」があったのかを記憶しているか…聞きましたが…
記憶は曖昧でした(*´Д`)=3…が、辞めたスタッフにも聞いてくれるそうです~♪

その日会えなかったスタッフにも連絡がつき聞いてみました…あったのは確かですが…
やはり、いつまであったかの時期の記憶は曖昧でした・゚・(ノД`)・゚・…でも、その時に貴重な情報が入手出来ました…
Tが異動してきた当初、不要なもの(衣服も含めて)を整理して廃棄していたことを覚えていました…
それは確認に行った時、Tも「かなり処分した」と言っていましたが…あれは簡単に捨てられるような品物ではないのです…
だけど…まてよ!b(゚∀゚)ー☆!! …「見たことがない!」と強調して言うTの言葉が嘘だとしたら!!!
自分が捨てた覚えがあることを隠して対応していたから…あの不遜でもあり、居丈高な態度・言葉になるのでしょう…
そう考えたら、ストンと落ち、納得出来…「攻撃は最大の防御!」を実感しました(^O^)

      
      懐かしい「シチダンカ」…以前の子よりもかなり小さいのですが…可愛いですヽ('-'*)~♪

真実は判りませんが…取りあえず納得してしまいました(´∀`*)…あの時、正直に「捨てたかも?」…とでも言ってくれれば…
こんな追求の仕方はしませんし…醜態を晒さなくても良かった筈…
「良い人」と思われたいのか…初めからオドオドと不自然なくらい低姿勢で…マスコミに対しては受けの良いことばかり口にしていましたが…
最後に化けの皮が剥がれてしまい…たかが「カーディガン」一枚が、とんだ踏み絵になりました(*´Д`*)ハァ~
もう母はいませんので…私にすれば、本当の事が解ればそれで良かったのです…
今施設に残っているスタッフは腰巾着かYes manのみ…もう関わることもないでしょう…最後に爆弾落としたい(^O^)

誤魔化そうと初期対応を誤れば問題が大きくなる!…『森友・加計問題』・『アメフト反則問題』良い教訓でしょう…

      *:.。..。.:*・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ・゜・。・゜゜・


      
      写真の嫌いな千楽(´∀`*)…まだ撮るのですか!…とでも言いたげな表情(;´▽`||A``アッセ!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿