goo blog サービス終了のお知らせ 

路傍のshiawase

♪杉山清貴さんを始め色々な音楽、平川大輔さんのCD、ディアラバをまったり…Free!な夏気分でshiawase書いてマス

☆ご覧いただきましてありがとうございます☆

同じ日に複数の記事を 書いていることもあります。 あなたのお気に入りと私のお気に入りが 同じだったら、いとうれし。 そんなあなたに幸あれ~☆ そうでない方にも幸あれ~☆

谷村さんのラジオ番組

2012年03月13日 | ラジオ
谷村新司さんの「まぁるい日曜日」が、
今月いっぱいで終わるとのこと。
2009年からでしたか。
最初は昼間の放送でした。

最後の「ばいばーい」を楽しみにしています。
今日はどんな口調かなーと、耳を澄まして。

時々、強制しない宿題というか、
調べものを出題してもらえたのがよかったです。

ダァー、感涙 (THE SESSION 斎藤誠さんのラジオゲストに杉山清貴さん)

2012年03月12日 | ラジオ
bayFM DOCOMO presents THE SESSION
番組サイトはこちら

斎藤 誠さんのラジオ番組に杉山清貴さんがゲスト出演。
上のサイトに、お二人の写真やモバイルコンテンツの案内、
杉山さんが番組で使ったギターの紹介が載っています。

お二人が親しく話せる間柄ということが、
言葉遣いに表れていました。

流れた曲は次の通り。
・ここから始まる物語~TO BEGIN WITH THE END~
・AMERICAN DREAM(弾き語り)
・心の旅(二人でセッション)

ゲストコーナー以降の曲
・世界(森 恵さん)
・明日の空に(斎藤さんの弾き語り)


AMERICAN DREAM、いいなー とっても好きな曲。
そして、タイトルの”ダァー”なんですが、
お二人がチューリップの「心の旅」を歌ってくれたことが、
私にとっては涙モノでして。
ハモリもすばらしかったです。


谷村さんのラジオ

2011年12月05日 | ラジオ
デビュー40周年に入るので、
来年はいろいろ企画をしているよ、というお話。
その第一弾が、来年1月に発売されるアルバム。

「Shinji Tanimura with PIANO MY NOTE」
このアルバムのボーナストラックとして、
こちらでもたびたび話題にしている
ご自身が作詞、石井竜也さんが作曲した、
「風の子守歌」が収録されるということでした。