goo blog サービス終了のお知らせ 

路傍のshiawase

♪杉山清貴さんを始め色々な音楽、平川大輔さんのCD、ディアラバをまったり…Free!な夏気分でshiawase書いてマス

☆ご覧いただきましてありがとうございます☆

同じ日に複数の記事を 書いていることもあります。 あなたのお気に入りと私のお気に入りが 同じだったら、いとうれし。 そんなあなたに幸あれ~☆ そうでない方にも幸あれ~☆

NHK-FM AKITAアニソン大運動会聴きました

2012年12月31日 | ラジオ
影山ヒロノブ兄と近藤 隆さんが同じステージに!
と、いうことでラジオを聴きました。

ヒロノブ兄と栗林さんは
シークレットゲストだったそうです。

ライブは2012年11月18日、秋田での模様でした。

サイトでセットリストを見たら
出演者全員で歌う場面があるとのことで
それが楽しみで。

近藤さん、良かったー。
ヒロノブ兄やJAMの曲、
合うねー。

レスキューファイアー
みなさん激しかった。

AKITAアニソン大運動会FINAL
(NHK秋田放送局)サイト

(後日追記:リンク切れています…涙)
出演者
佐咲紗花さん/小松未可子さん/近藤 隆さん
シークレットゲスト:栗林みな実さん/影山ヒロノブさん
セットリストや
直筆メッセージがあります。





パンダ親子の楽しいおしゃべり(しろくまカフェのおでかけラジオ 第1回)

2012年12月23日 | ラジオ
笑いました。webラジオ:しろくまカフェのおでかけラジオ。

animate.tv 

「しろくまカフェのおでかけラジオ」のページ

第1回は、パンダ親子役の福山潤さんと森川智之さんが
パーソナリティーです。

今後は公開録音になるそうです。
(参加方法はサイトで近日発表。
ラジオでは説明されています)


”カフェでお茶でもしている気分で
しろくまカフェの裏話などをお届けする…”ということですが、
この第1回目、聞く側はお茶などしていてはフキます。

福山さんがしっかりと進行、
時折ネタを振ったり、
森川さんが面白エピソードを披露、
そういう役割分担で流れていきます。

森川さんによる、
檜山修之さんのキングペンギンの演技が
想像通りの役作りだったというお話、
エゾリスママ・宮田幸季さんは普段の声、
ということが面白く語られて、よじれました(笑)。

ヤマアラシ・ライブの回の収録ネタ、
これも可笑しかったです。
宮野真守さんの話題など。

今後のパーソナリティーにやってほしいこと
1.自分のキャラクターにちなんだモノを
身に着けて出てほしい。
2.お客さんとのコール&レスポンスを
考えてやってみてほしい。

この場のお二人からのお題なので
実際にはどうなるかわかりませんが、
よいアイデア!


セリフを言ってくれるコーナー

「あと5分と言い続けて
朝布団から出られない女の子。
一発で出られる一言をお願いします」

パンダくん、かわいかった。エコーつき。
パンダじぃさん、息多め。
まぁ、セクシーということに(笑)。

「失恋して落ち込んでいる女性に
励ましの一言」

パンダママ、いいよー!エコーつき。
パンダくんも良いこと言うなぁ。癒される。

「受験生が”よし、勉強頑張ろう”と思える一言」

パンダくん、ダメだろう(笑)。
パンダママ、エコー中に笑いが入っちゃったよ。ふひ。


青汁とコーラのカクテルを飲んだ森川さんの
「ふふふふ(エコーつき)」は
油断ならないです。一番効いたかも。


2013年、秋ごろまで続く予定とのことで、
それまではTVも続くということでいいのかな??

杉山さんラジオ・ゲスト(2)(bayfm K・WEST ENTAME GENERATION)

2012年10月02日 | ラジオ
杉山さん、リラックスした様子でした。
バブル期のお話、サングラスをかけたきっかけ、
アコースティック・ライブ…などなど
楽しいトーク。

先日締め切られた、アニバーサリー・ライブの
リクエストの話題にも触れ、
スタッフの方は開票済み、杉山さん自身は
まだ見ていないそうですが、
”めーにあっく”な内容になっているようです。
何だか楽しみ~。

曲目は、次の通り(まだらな記憶・・・許して)
・ふたりの夏物語
・ここから始まる物語
・さよならのオーシャン


関連記事です
杉山さんラジオ・ゲスト(1)(bayfm K・WEST ENTAME GENERATION)