goo blog サービス終了のお知らせ 

路傍のshiawase

♪杉山清貴さんを始め色々な音楽、平川大輔さんのCD、ディアラバをまったり…Free!な夏気分でshiawase書いてマス

☆ご覧いただきましてありがとうございます☆

同じ日に複数の記事を 書いていることもあります。 あなたのお気に入りと私のお気に入りが 同じだったら、いとうれし。 そんなあなたに幸あれ~☆ そうでない方にも幸あれ~☆

おすし(鮨屋)

2006年08月29日 | 食べ物
店に、鮨という字は、魚が旨いと書く、
というようなことが書いてあった。

遠くに住む友達と待ち望んだ再会を果たし、このおいしいおすしを味わった。
ちょうど時分どき。順番を待ってやっとカウンターに通され注文。
隣り合った他のお客さん達の注文したものもほぼ一緒に出来上がり、
前面の職人さんから次々に手渡された。

器の上も残りわずかとなった頃、
周りと私の器の状態がどこか違うように思えた。
最後の一つを食べようとした時、
視線の先のお姉さんが運ぶ箸が目にとまり、「おや?」。
隣の友達の器もチラッと確認、「やっぱり?」。

どこかさびしげな私の器の上。忙しさに忘れられていた・・・ガリ。

おから2

2006年07月22日 | 食べ物
"おから"が気になっていたワタクシ。
今週、ひき肉料理に混ぜてみました。
なるほど、少し食べただけで満腹。
ダイエットには大変よいと思います。

そして今日、残りのおからの賞味期限が切れるので、
"おからクッキー"にしました。
砂糖やバターを当たり前に入れたので
ダイエット用にはならないものが出来上がりましたが、
いいおやつになりました。

おから

2006年07月16日 | 食べ物
昨日「ぴーかんバディ!」で
"おから"で痩せる体質づくりができるらしいことを聞いた。
シャカリキ、「挑戦だ!」と意気込んでいるわけではないが、
献立のヒントとしてはアリだなと思った。
"カラ"ところか、ビタミン、レシチン、サポニンが豊富だそうで、
"御から様"と奉りたくなるような食材だ。

そして今朝、豆腐屋の前を通りかかると、無造作にまかれた白いものを発見。
"おから"だ。(なんて たいむりー!)
想像するに、スズメ等、野鳥の朝食だろうと思う。
豆腐屋さん、今日はいつもより"御から様"の需要があると思うんだけど、
スズメにやっちゃって大丈夫?

今、頼りにしている物(S&B)

2006年07月16日 | 食べ物
この暑さに、ボーっとしてしまう。
そんな自分に気合いを入れるため、
カレー粉にお世話になっている今日この頃。
(エスビー・赤缶カレー粉)

この丁度良い刺激が、シャキッとさせてくれるのだ。
具沢山のカレースープを作ったり、ドライカレーにしたり。

今、手放せない物の一つ。

和のしずく(和菓子風アイス)

2006年07月07日 | 食べ物
「和のしずく(あずきあん)」を試してみた。
ロッテの和菓子風アイスだ。
水まんじゅうの餡の中にバニラアイスが入っているような感じ。
食後のデザートに丁度良い大きさ。
(暑いからアイスをバクバク食べたいんだ!という場合には
ソフ王でも選んでください)
甘過ぎず、冷た過ぎず。
一箱に2個入り。リピートすると思う。