goo blog サービス終了のお知らせ 

オトシモノ、ヒロイモノ

マイニチの中にころがる
落として失くしそうな物
そんなナニカを拾います

謹賀新年☆2008

2008-01-01 15:38:24 | おーらノツブゆき
舞い散るこなゆき
張るくうき
とどく賀状に
来た年おもう

cellphoto; 今年のおせち
あけましておめでとうございます☆作ったお雑煮と買ったおせち食べて年賀状を読む…いまいちピンときませんが新年なんですね…とはいえ、今日は朝から雪が舞い散っていて、子供の頃の元日の、あの何とも云えずピンと張って静かな空気を思い出しました☆今年も健やかに自分らしくたくましく、みなさんと美味しく楽しく一献かたむけられる年でありますように…☆

一年前の今日のツブゆき

今年の一文字・2007

2007-12-31 22:59:28 | おーらノツブゆき


今年は新しく、深い出逢いがありました。ソノ新しい出逢いだけでなく、今までの友人と更なる出逢い、ようやく出逢えた自分のすべきコト…そのひとつひとつ、全てに感謝をしつつ…

2007年が終わろうとしとります。正直まだソノ実感はないのですが…今年もみなさんのお陰でたのしく過ごす事ができました。本当にありがとうございます。今年出逢えたものが来年につながって、大きくそだつ気がしています。この気持ちを大切に2008年、日々精進、少しづつでいい、やるべき事をこなしていくアタシでいきます。みなさんと一緒にたのしく素敵な一年にしたいと思っております。
2008年がみなさんにとって益々素敵な一年でありますように…☆

photo; 焼きアゴ柳橋連合市場
昨日は餅つきの後、正月の買い出しに柳橋まで☆ソコにぶらさがっていたアゴ、いい面構えでしょ?

一年前の今日のツブゆき

オバコです

2007-12-30 22:34:20 | おーらノツブゆき
モチロン産んではゴザイマセン
アニとアネのオコサマですが
似てると言われた試しなし
ソレが今日
オヤコデスカと聞かれてとろり
みぞれ降る中震えてたけど
とろとろとろりとろとろり

photo; 餅つくsora
今日はヨシウラ氏に誘われて甥っ子soraと餅つきに出かけてきました☆この冬一番の寒さ、初雪まで降った寒いなか震えておりました。そんな時、オハナシしていたご婦人にsoraとアタクシ「親子ですか?」と聞かれたとです♪正直、顔が似ているとは思わんのですが「そっくりぃ~☆」なぁんて言われるとソンナ気になっちまう♪悪天候にも拘らず、しあわせいっぱい、とろけるオババカなのでした♪♪♪

一年前の今日のツブゆき

ものしづか

2007-12-29 22:19:16 | おーらノツブゆき
そうそう、アタシもそうやった
蟹を与えたら、しずぅか、しずか
バリバリチュウチュウまたバリバリ

cellphoto; soraと紅ずわい蟹
幼なじみのヒロチャンが富山から帰省してきました☆で、朝獲れたてを釜茹でにした紅ずわい蟹を持ってきてくれました♪コレが甘ぁ~くて絶品☆泊りに来ていたsoraも蟹には眼がない!アレだけ晩ご飯食べた筈なのに一杯ぺろりとイキました☆アタシも子供の頃から大好物!いつもはうるさいアタクシですが蟹を食べる時だけは静か…いないのかと思った、とまで言われます☆ヒロチャンありがとう♪なんだかバテテしまって先に寝てごめんね!

一年前のきょうのツブゆき

もうひとつ

2007-12-28 20:54:28 | おーらノツブゆき
授業納めのソノ日にひとつ
新しい出逢いもうひとつ
来年からひとつよろしくね
ポストに投函、賀状もうひとつ

cellphoto; eririnの煮たまご
昨日は授業納めでした☆ソノ日の夜、夜の大人のクラスに体験に来てくれた人が!で、来年から通ってくれる事になりました♪嬉しいです♪♪バタバタと終わった12月でした…でも新年からの生徒が増えてすごく嬉しい(大人1人・子供2人)☆コレをきっかけに来年は羽ばたいていくぞぃ!!!
写真はeririnお手製の煮たまご☆授業納めのソノ後は呑み会♪教室で楽しく呑みました!で、肴にeririnが持って来てくれた煮たまご☆おしかったです♪遅くにはmr.110&3282も顔を出してくれて酔いちくれな宵でした♪

一年前の今日のツブゆき

あといつつ

2007-12-27 18:52:02 | おーらノツブゆき
クリスマス終えて年賀状だした
本日レッスン納めたら
明日は教室大掃除
そして餅つき我が家の掃除
もうイツツ寝ると年明けるのに
いっちょん師走の気にならん

cellphoto; 本日年賀状投函
アタシが年をとったせいだけぢゃなかと思います…みなさん、師走を肌で感じてますか???

一年前の今日のツブゆき

カトラリー

2007-12-25 18:41:35 | おーらノツブゆき
あんなにたくさんあったのに
数が足りない形が揃わん
随分と時が流れておるんやね

cellphoto; Xmas party
momoが帰る前日、最後の晩餐は昔懐かしViviさんのパーティー料理を楽しむ事になりました☆友人も読んで合計7人のお食事会。引き出しをあけるとソコにある筈の上等なカトラリーがない。日常用ので代用してみたものの数と形がチグハグ…テキトーに合わせて食べました。6人家族の我が家。昔は多少お客さんが来ても上等なカトラリーの数は揃ったと思ったがなぁ…なんだかしみじみしちまいました
thanx 4 coming; shinkai, chizie, shino-3, kojima(来たモン順)

一年前の今日のツブゆき

たからくじ

2007-12-21 17:54:48 | おーらノツブゆき
ヒトリで買うと欲がでる
当たったら内緒でアレしてコレ買って
ミンナで買えばただ楽し
番号合わせのソノ夜にゃ
ダレとナニを呑んでやろ

cellphoto; @売り場
【Road to 億万長者!ちりも積もれば山となる。…(中略)…題して『残り物には福がある。リッチに暮らそう2008』(copy by sr.oyama)】と、いう事でみんなで宝くじを買うこととなり、本日最終日、右代表として買ってきました☆何度か買った事あるけど、自分で買うと下手な欲がでる。三億円手にした気になりよからぬコトを心に思う。でもみんなで買うとソレがお祭り!買った事で完結しちゃうからいいね☆番号合わせは年が明けてから。呑み会の方がオタノシミ♪

一年前の今日のツブゆき

便箋ひとつ

2007-12-17 14:41:52 | おーらノツブゆき
届いたあの人からのご挨拶
もちもちもち豚スライスに
あの方からの気持ちを届けます
と、牧場からのご挨拶
筆でしたためた便箋ひとつ

cellphoto; もち豚
季節のご挨拶に豚が届きました☆すると、牧場の方からの筆書きのお手紙も同封されておりました『○○様よりの御依頼の品をお届けします』(もう少し長いすてきな文章でしたが…)忙しいだろうに、手書きで書いて下さって、その気持ちがまた嬉しかった☆で、豚が届けばしゃぶしゃぶでしょ!ってなコトでおいしく皆でいただきました♪mr.flydayありがとうございました!すごくおいしかったです☆(ありゃりゃ…ヒドイ写真だなコリャ…)

一年前の今日のツブゆき

ありがとう

2007-12-15 14:27:22 | おーらノツブゆき
出逢えたあなたと出逢えたあなたが
出逢えたアタシを媒体に
出逢ってくれたらコレ嬉し
出逢いがふくらむ和がそだつ

photo; @party
今日は教室の大人のクリスマスパーティーでした☆生徒の間でもまた出逢いがあって私もみなさんから宝のような言葉をいただいて、たまらなく素敵な時間を過ごすことができました♪この仕事をしてなければ皆さんにも出逢えなかったし、こんな素敵な言葉もいただけなかったんだなぁとしみじみ…私もみなさんが大好きです!これからも宜しくお願いします☆で、次は新年会ですよ♪たのしみにしとります☆

○肉○食

2007-12-13 17:24:38 | おーらノツブゆき
ハイ、クイズ!
お腹のすいたアタシに見せるから
今晩の献立なんだと思うぢゃない
アタクシもちゃんと知ってる
『弱肉強食』

cellphoto; @利花苑
今思い出しても悔しい気持ちでいっぱいです…バスケした後、一時間以上かけて帰宅した成長期まっただ中!腹へりまくりの高校二年生のアタシに兄弟が一枚の紙を見せ「ハイ、クイズです」ソコには『○肉○食』と書かれとりました…晩ご飯の献立だとばかり思ったアタクシは「え!焼肉定食?♪」すると兄弟たちの馬鹿にした笑いが…いくら言い訳をしたトコロで聞き入れられるワケもなく、しばらくからかわれつづけたアタクシ…ああ、悔しい…
昨日momoが帰って来ました☆晩ご飯は彼女の愛する『焼肉』写真のテーブル左がvivi-3,右がmomo

Happy Birthday☆Tanimoto!

一年前の今日のツブゆき

すこしづつ

2007-12-11 15:09:08 | おーらノツブゆき
ひとつづつ
増えてく壁に飾り物
聖夜への想い
高まりゆきつつ

cellphoto; 壁のXmas飾り(一部)
コドモタチと作ったクリスマスツリー(帽子ではありません)が増えていくと、季節感を失いつつあるアタシの気分も盛り上がり始めました☆小さくてみにくいでしょうが、大きなツリーの左となりにある銀色のリースは2歳のkarinが作ってプレゼントしてくれたモノ♪いくつになってもサンタさんは来てくれるんですね☆

一年前の今日のツブゆき

鬼、笑え!

2007-12-08 14:36:49 | おーらノツブゆき
来年のアタシどこいくか?
朋が来たりて自分と話す
日々の業務は日々片す
自分に時間を作ってあげる
自分で自分に枠作らない
よお、鬼よ
来年の話、してやった
心ゆくまで笑っておくれ

cellphoto; mikiと酒と肴と
英語コーチをしている友とウチノミです☆ちょっと風邪っぽかったのですが彼女と話をしたくて決行!やっぱり会ってよかった♪いい時間を過ごせました
mikiちゃん、今宵もありがとう☆また絶品パテを持って遊びにきてね

一年前の今日のツブゆき

先手打て

2007-12-07 15:00:26 | おーらノツブゆき
ちょっとでも背中に風を感じたら
とっとと走る、主治医の元へ

cellphoto; 袋の中でくつろぐPさん
今、一番オソロシイ物といえば『風邪』です!倒れるワケにはイカンのです!なので少しでも背中がス~ス~したと思ったら迷わず病院に行くようにしています☆ウニクロのヒートテック着込んだり防寒対策も怠りません!さしずめPさんは湯たんぽでしょうか…

一年前の今日のツブゆき

ムスメの仕事

2007-12-06 19:21:32 | おーらノツブゆき
伴に呑んで伴に喰らう
ソレだけがアタシの能ぢゃない
たまには立派なコノカラダ使い
落ち葉を掃いてみせましょか

cellphoto; アタシの掃いた落ち葉とmr.JJとハーバーくん
休みになるとバテてダラダラのアタシ…でもたまには年老いた両親の力にならん!と、この前の日曜日、落ち葉を掃いてドブをさらいました。落ち葉は何ともいい匂い…たまらんです♪焚き火までいきたかったけど、落ち葉はmr.JJの大切なカブトムシたちのモノ。いい腐葉土になってくれるコトでしょう☆

*一年前の今日のツブゆき・《1》 《2》