3日間雨の予報が最終日は晴れに♪
絶好のこんぴらさん日和♪
一般的に本宮までの往復で70分と言われてるこんぴらさん参り。
今回はたっぷり7時間、時間をとった(笑)
旅行に来る前、母が近所のお友達に
「こんぴらさんに登る」と話したところ、
みんなが一斉に「無理!無理!○○さんには無理よ~!」
と言ったらしい。
母はかなり弱気になり、
「上まで行けなかったらごめんね」とか
「行けなかったら一人で行ってきてね」とか
言い出す始末。
別に強制じゃないし義務じゃないし(笑)
それに絶対に登れるし。
7時間もあるんだし、登ったことがある私が言ってるんだから
ぜーーーったい登れるし♪
てコトで、母の手荷物は私が持ち、母はこんぴら参り用の杖だけ持って出発!
実は前日に、お店巡りをしながら本宮までの半分を体験済み。
「昨日登れたんだから大丈夫でしょ~♪」と言うと、
「知ってるだけにキツイ」と。
まぁまぁまぁまぁ(笑)
一段一段、一生懸命登る母。
人工透析をしているので喉が渇いても好きなだけ水分が取れないため、
のんびりのんびりと。
階段の山を見上げては気合を入れ。。。
また一段。頑張ってます。

気付くと空は真っ青で♪

本宮までもう一息!
最後だよ!

やりました! 約1時間半かけて本宮に到着!
瀬戸大橋までしっかり見えるほど快晴になっていた。

ここでヒトチンにメール。
「本宮に到着!」と。
そしたら電話がかかってきて、
「エベレスト登頂と同じくらいスゴイ!」って言ってくれた。
言い過ぎなのは誰が聞いても分かるけど嬉しかったなぁ。
一息ついたところで、折角ここまで来たのだからと
「行けるところまで奥社を目指す」と母が言い出した。
地元の人でも滅多に行かないらしい奥社。
本宮の先があると何十年も知らないでいる方もいるという奥社。
また一段一段、ゆっくりと。

もう少し!
が、もう一息の最後がかなりシンドイ。
長く続く階段を見上げ、
「ここまででいいかな」と母が驚くべき発言(笑)
キツイのわかる。わかるけど!
「ここまで来て引き返す方が勇気だわっ!」と私。
時間はまだたっぷりあるんだから。
と励ましながら登り続け。。。
本宮から更に1時間ちょっとかけて奥社に到着!
母、涙を流しておりました。
本宮まで785段 本宮から583段 合計1368段

母に感じて欲しかった達成感。自信。

往復4時間。
なせば成る!

一生に一度は来たいこんぴら参り。
何度でも来たくなるこんぴら参り。
やっぱり今回もほっこりしあわせな気持ちになれしまた。

無事下まで下ったところで、またまたうどん。
前日食べた時より数倍美味しかったに違いない。
同じお店だったけどね(笑)
毎度食べてる「和三盆しょうゆミックスソフト」も食べて
全行程終了♪
母大満足の四国旅行でした。
年内中にupが終わってよかった(笑)
長々とお付き合いありがとうございました。
絶好のこんぴらさん日和♪
一般的に本宮までの往復で70分と言われてるこんぴらさん参り。
今回はたっぷり7時間、時間をとった(笑)
旅行に来る前、母が近所のお友達に
「こんぴらさんに登る」と話したところ、
みんなが一斉に「無理!無理!○○さんには無理よ~!」
と言ったらしい。
母はかなり弱気になり、
「上まで行けなかったらごめんね」とか
「行けなかったら一人で行ってきてね」とか
言い出す始末。
別に強制じゃないし義務じゃないし(笑)
それに絶対に登れるし。
7時間もあるんだし、登ったことがある私が言ってるんだから
ぜーーーったい登れるし♪
てコトで、母の手荷物は私が持ち、母はこんぴら参り用の杖だけ持って出発!
実は前日に、お店巡りをしながら本宮までの半分を体験済み。
「昨日登れたんだから大丈夫でしょ~♪」と言うと、
「知ってるだけにキツイ」と。
まぁまぁまぁまぁ(笑)
一段一段、一生懸命登る母。
人工透析をしているので喉が渇いても好きなだけ水分が取れないため、
のんびりのんびりと。
階段の山を見上げては気合を入れ。。。
また一段。頑張ってます。


気付くと空は真っ青で♪

本宮までもう一息!
最後だよ!


やりました! 約1時間半かけて本宮に到着!
瀬戸大橋までしっかり見えるほど快晴になっていた。

ここでヒトチンにメール。
「本宮に到着!」と。
そしたら電話がかかってきて、
「エベレスト登頂と同じくらいスゴイ!」って言ってくれた。
言い過ぎなのは誰が聞いても分かるけど嬉しかったなぁ。
一息ついたところで、折角ここまで来たのだからと
「行けるところまで奥社を目指す」と母が言い出した。
地元の人でも滅多に行かないらしい奥社。
本宮の先があると何十年も知らないでいる方もいるという奥社。
また一段一段、ゆっくりと。


もう少し!
が、もう一息の最後がかなりシンドイ。
長く続く階段を見上げ、
「ここまででいいかな」と母が驚くべき発言(笑)
キツイのわかる。わかるけど!
「ここまで来て引き返す方が勇気だわっ!」と私。
時間はまだたっぷりあるんだから。
と励ましながら登り続け。。。
本宮から更に1時間ちょっとかけて奥社に到着!
母、涙を流しておりました。
本宮まで785段 本宮から583段 合計1368段

母に感じて欲しかった達成感。自信。

往復4時間。
なせば成る!

一生に一度は来たいこんぴら参り。
何度でも来たくなるこんぴら参り。
やっぱり今回もほっこりしあわせな気持ちになれしまた。

無事下まで下ったところで、またまたうどん。
前日食べた時より数倍美味しかったに違いない。
同じお店だったけどね(笑)
毎度食べてる「和三盆しょうゆミックスソフト」も食べて
全行程終了♪
母大満足の四国旅行でした。
年内中にupが終わってよかった(笑)
長々とお付き合いありがとうございました。