職員表彰のひとつに、業務外での顕著な実績がある。たとえばオリンピックでメダルを取ったなどであるが、そこに、地域活動を含める自治体がでてきた。
1.職員表彰制度 趣旨は、「職員を表彰することで、職場や地域で活躍する職員の取組を共有・発信するとともに、職員の意欲向上や、職場風土の活性化を推進し、もって市政の発展向上をめざします」(生駒市)。
2.生駒市職員表彰規則
(目的)
第1条 この規則は、他の模範となるべき顕著な功績があった職員等を表彰することにより、職員の意欲及び能力の向上を図るとともに、職場風土の活性化を推進し、もって市民サービスの更なる向上に資することを目的とする。
(表彰の種類)
第2条 表彰の種類は、次のとおりとする。
(1) 業績表彰
(2) 永年勤続表彰
(業績表彰)
第3条 業績表彰は、職員又は課、係その他これらに準ずるもの(以下この条において「課等」という。)が次の各号のいずれかに該当すると認められるときに、その職員又は課等に対して行うものとする。
(1) 職務上において、市政の推進に多大な効果又は便益をもたらし、顕著な業績を挙げたとき。
(2) 職務外において、広く称賛を受け、著しく職員の名誉を高揚し、又は他の職員の模範となる善行をしたとき。
(3) その他特に表彰することが適当であると認められるとき。
ほとんどの自治体で職員表彰制度はあり、職務上だけでなく、職務外の行為も表彰の対象になっている(たとえばオリンピックでメダルを取ったなど)
3.職員の業務外の地域活動を表彰の対象とする自治体も生まれている
岐阜市は、平成30年から、飛び出す公務員・がんばる公務員サポート制度を導入している。これは、市民サービスの向上と、働きがいのある職場づくりを推進するため、公務とは別に、地域貢献活動を行う職員や、日常業務を地道に頑張る職員を、表彰・支援する といった内容である。
飛び出す公務員表彰 → 公務プラスワンの地域貢献活動などを行う職員を後押しするもの
がんばる公務員表彰 → 日常業務に地道に励む職員に光を当てるもの
4.飛び出す公務員表彰
公務プラスワンの地域貢献活動などを行う職員を後押しするもの。消防団や水防団、ボランティア等に従事した職員を表彰するもの
3年以上活動を継続した職員にピンバッジ配布、3年に満たないが、1年以上活動を継続した職員には認定シールを配布
(1)必要性 ①目的が市民・社会のニーズに合っているか、事業を市が担う必要があるか
①職員表彰の実施により、職員の士気が高揚し、職場の活性化につながる。
③ 職員表彰事業の性質上、市が直接実施する。
(2)効率性 ①費用対効果、②他に効率的な方法がないか
①被表彰者は、表彰に値する功績があった者であり、記念品の授与、人事考課への反映は、他市においても実施されてい
るものである。
②被表彰者には人事考課上の加点もなされるため、人事制度全般の公平性を担保する観点から、慎重な審査を要する。
(3)有効性 期待した効果が得られたか又は計画した将来に効果が得られる見込か
職員表彰の結果は、ニュースレターにより庁内に周知され、職員の士気高揚に役立っている。
(4)公平性 受益者及び受益者負担は適正か
各部から推薦された者について、人事課による事前審査に加え、職員表彰審査会により審査を行い慎重に審査を行ってお
り、被表彰者決定過程の公平性は保たれている。