OPALな日々

”Old Person's Active Life”をモットーとするOld Womanのフォトを交えたエッセイです。

ハワイへの旅ー4

2012-03-25 22:58:28 | 
旅の日程は、

一日目  まず成田空港を夜10時に発ちホノルルで入国手続きをし、船に乗り現地時間19時にホノルル出港

二日目  →8時カフルイ入港(マウイ島)→自由行動→マウイ島泊

三日目  →昼間は自由行動→18時マウイ島出港

四日目  →8時ヒロ入港(ハワイ島)→自由行動→当日夜18時ヒロ出港

五日目  →7時コナ入港(ハワイ島)→自由行動→当日18時コナ出港

六日目  →8時ナウィリウィリ入港(カウアイ島)→自由行動→カウアイ島泊

七日目  →昼間は自由行動→14時カウアイ島出港

八日目  →7時にホノルル入港→自由行動→シェラトンワイキキリゾート泊

九日目  →自由行動→12時30分ホノルル発

十日目  →成田空港16時55分着

こうして書くと煩雑だが、要するに飛行機でホノルルまで、後は乗っている船がホテル兼移動手段になっていて全部で10日間の旅になる。

そして停泊中に上陸してオプショナルツアーなり、個人観光なりをする仕組みになっている。頭と尻尾だけは飛行機を利用する。

寝ている間に目的地に着く。効率的でハワイ4島を回れるしと思ったが、ふれ込みでは船はほとんど揺れないと聞いていたが、時折揺れて地震の夢をみたりした。


さて

        

部屋に戻って外を見ると、真っ暗。期待していた満天の星は見えず、遠くホノルルの街の灯り?がぼんやりと見えていた。


        

目覚めるとマウイ島の港に向かっている様子だった。山には雲がかかっている。

ハワイというと青い海と空がイメージだったが?一応今は雨期だそうだが、天気は大丈夫かな~。


        

予定ではオプショナルツアーに参加して、イオア渓谷とかクジラを見に行こうとかあったけど、私の体調がどうもよろしくなく頭痛もするので無理をしないことにした。

なんだかいきなり時差ぼけ状態だったが、シャトルバスに乗って一応街に出てみることにする。


        

日本にいてもショッピングモールとかあまり行ったことがないので、頭痛を抱えながらもアチコチ覗いて面白かった。


        

小さな汽車も走っており、この時は客車はガラガラだったが一回りしてきたら子供が沢山乗って手を振っていた。


        

以前、ご亭主がハワイアンキルトのバッグをお土産に買ってきてくれたけど、なかにmade in ××と書いてあった。

その時はご亭主はガッカリしていたけど、売っているお土産はほとんどが韓国製とか中国製、フィリピン製で、それは日本のお土産でも同じようなものだ。

これはちゃんとした作家の作品で、ショーケースの中にも華やかで精巧なキルトが飾られていた。

パッチワークキルトっていうのかな?明るくて可愛かった。

キルトの材料を売っているお店もあり、キルトをする方だったら楽しいお買い物ができそうだった。


        

和風の小物屋さん。キティーちゃんもいた。

キティーちゃんといえば、専門店もありビックリした。キティーちゃん人気は世界的らしい。


        

私でもすぐに着られそうなおデブな洋服も…。


        

子供が遊べるコーナーもあり、キャーキャーと夢中になって走り回っていた


ここでサンダルと、明るいオレンジのシャツを買ってきた。鮮やかな色が当たり前な感覚になっていたが、東京じゃ恥ずかしくて着られないかも


旅はこれから。体調の回復を第一にと、早々に引き揚げて休むことにした。

ご亭主を放りっぱなしで寝てしまったのが功を奏して、その後の旅は元気いっぱいでした

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。