ウサ子の生態

op0_0qoのつぶやきまとめ。日記代わりに使ってます。

3月15日(土)のつぶやき その2

2014年03月16日 | 過去つぶやき

私、アニメの宇宙兄弟大好きだったから、また原作溜まったら、アニメ始まると信じて待ってよう…(._.)


北海道で楽しんでる奴はウォシュレットの水力強になる呪いをかけた。

ウサ子@TPP反対さんがリツイート | RT

ふと、思いつきで

こんな物語無いかなぁ

そう思って検索かけて 偶然巡り会い

予備知識ゼロでコミックス全13巻 読み終えた

「潔く柔く」

愛おしいわ (�????�??? )

作品と出会うタイミングは人それぞれなんだろうけど

オレはこのタイミングに感謝しますー

ウサ子@TPP反対さんがリツイート | RT

連投4 RT @IWJ_ch1: 4.能川「ポルポトの虐殺でも、ルワンダやダルフールでも、被害者数を正確に推定するのは簡単ではない。本来、証人になりうる人や証拠が破壊されてしまうからです。平時と違い、何十万人も殺されたときは丁寧に調べられず、必然的に犠牲者数ははっきりしません」

ウサ子@TPP反対さんがリツイート | RT

連投8 RT : 8.能川「維新の会の中山成彬さんは、2013年4月10日の衆議院予算委員会で『通常の戦闘行為で30万人が殺されたなんてとんでもない。南京事件はなかった』と言っています。まさに先ほど言った、『30万人じゃなければ、南京事件じゃない』という論法です」

ウサ子@TPP反対さんがリツイート | RT

連投14 RT @IWJ_ch1: 14.岩上「最近、特に維新の会は『慰安婦への聞き取り調査について、政府がチームを作って検証して欲しい』としています」。能川「河野談話作成のために行った調査で、慰安婦として名乗り出た女性たちにした聞き取り調査の検証を求める、ということですね」

ウサ子@TPP反対さんがリツイート | RT

連投15 RT @IWJ_ch1: 15.能川「当時の聞き取り調査がいい加減なんじゃないか、というのが、最近、右派が力を入れている主張なんです。その検証チームを作れ、と。そして石原信雄という当時の官房副長官を参考人として議会に呼び、証言させたんです」

ウサ子@TPP反対さんがリツイート | RT

連投17 RT @IWJ_ch1: 17.岩上「(続き)政府や軍が強制的に募集したと裏付ける資料はなかったが、証言から(慰安婦の)募集業者に官憲が関わったことは否定できない』。だから河野談話を取り消せ、というふうに言い、そして慰安婦問題はなかったことにしようとしている」

ウサ子@TPP反対さんがリツイート | RT

連投18 RT @IWJ_ch1: 18.岩上「裏付け調査と証言の信用性はどうでしょう」。能川「一つは性犯罪、性暴力の被害者への聞き取りの裏付けを、しかも何十年も前のことを、どうするのか。じゃあ一体あなた方、どういう調査をすればよかったと思うんですか? と聞いてみたい」

ウサ子@TPP反対さんがリツイート | RT

連投19 RT @IWJ_ch1: 19.能川「もちろん人は『自分こそ被害者である』というウソをつくことはある。けれども性暴力というのは、基本的に被害者であると偽ることで得る利益がとても少ないタイプの犯罪ですよね」。岩上「副次的に、不利益がまた生じてしまうから」

ウサ子@TPP反対さんがリツイート | RT

連投20 RT @IWJ_ch1: 20.能川「もちろん性犯罪だからといって裏付けするな、なんてことは言いません。しかし、裏付け調査が行われていないということは、別にそれがいい加減だということにはならない。裏付けが取れなかったからといって、それがウソだということにはならない」

ウサ子@TPP反対さんがリツイート | RT

連投23 RT 23.能川「河野談話は、別に『慰安婦の方すべてが強制連行された』と言ってるわけじゃないんです。今の日本の右派は、あたかも河野談話のせいで、すべての慰安婦が、日本軍によって直接拉致されたかのように思われている、と主張します。でも、それは違います」

ウサ子@TPP反対さんがリツイート | RT

連投24 RT @IWJ_ch1: 24.岩上「『旧日本軍が直接、あるいは間接的にこれに関与した』。間接ということが書かれていますし、『慰安婦の募集については、軍の要請を受けた業者が主としてこれにあたった』と書いてある」。

ウサ子@TPP反対さんがリツイート | RT

連投25 RT @IWJ_ch1: 25.能川「『甘言、強圧』という例。つまり、銃剣を突きつけて集めたと言っているわけでなく、甘言や強圧という事例があり、とにかくいろんな意味で、本人たちの意思に反して集められた事例があったとしか言っていないわけです」

ウサ子@TPP反対さんがリツイート | RT

連投26 RT @IWJ_ch1: 26.岩上「甘言で誘われる…例えば仕事がある、看護婦になれるとか、そういう嘘を言われ、募集に応じて行ったら慰安婦だった、という事例もある。それはかどわかしですよ。誘拐ですよ」

ウサ子@TPP反対さんがリツイート | RT

連投27 RT @IWJ_ch1: 27.岩上「誘拐に際して暴力が用いられるとは限らない。その点をさして、狭義の強制性がなかったというのはおかしい。銃剣を突きつけられるような強制性ではなかったから、強制性はなかったことになるというのは、どう考えてもおかしい話ですね」

ウサ子@TPP反対さんがリツイート | RT

連投28 RT @IWJ_ch1: 28.能川「もう一つの河野談話のポイントは、『連行過程』だけが強制だと言っているわけじゃないこと。『慰安所における生活は、強制的な状況の下での痛ましいものであった』と。つまり慰安婦問題の人権侵害性というのは、別に募集の段階にあるだけではない」

ウサ子@TPP反対さんがリツイート | RT

連投29 RT @IWJ_ch1: 29.岩上「強制性がなかったのであれば、騙されたと気付いた時点で、普通は逃げ出しますよね。ところが、逃走は不可能だった。強制的に隔離されていた」。能川「その河野談話について今の二点を念頭においた上で、次にこの平成19年の資料ですけれども…」

ウサ子@TPP反対さんがリツイート | RT

連投35 RT @IWJ_ch1: 35.能川「メディアでは、この『軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述も見当たらなかったところである』というところだけが流通しているんです。ところが、ちゃんと読んでもらえばわかりますが、いくつも限定がついているんです」

ウサ子@TPP反対さんがリツイート | RT

連投36 RT @IWJ_ch1: 36.能川「まず『河野談話の発表までに発見した資料』と限定されている。つまり、93年8月4日までに見つかったものの中にはなかった、ということでしかなく、それ以降見つかったものの中にある可能性は否定していない。現にその後、見つかっているんです」

ウサ子@TPP反対さんがリツイート | RT

少子化対策しろ!普通に家庭が持てるようにしろ!もっと子供を持ちたいんだよ!

こんな当たり前のことが選挙の争点にならず「争点は原発」「持続可能社会」云々とか超馬鹿にしてると思うのは俺だけ?意識が高すぎて明後日にかっ跳びすぎる疎外感。そりゃ投票に行かない奴も増えるわ。で、移民だとさ

ウサ子@TPP反対さんがリツイート | RT

初期を映画で見てるけど、アニメの進行してるとこまで知ってると気づくことがたくさんあって楽しい。


宇宙の映像がリアリティあっていいね~(^O^)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿