まだ両手に収まる年の頃に見て、一時タイトルを見るだけで震え上がり、20歳過ぎるまで、そのトラウマから抜け出せなかった私…火垂るの墓は人によってはトラウマになると断言できる
ニコ生映画実況「火垂るの墓」をご覧いただきありがとうございました!
これが上から下まで手作りの節子STYLE!!
#母すごすぎ pic.twitter.com/WJUjF3mO45
火垂るの墓は一生観たくないとなるほど、残酷な現実を忠実に描き出した素晴らしい作品。辛い現実を受け入れるというのが、大変なことだという疑似体験ができる。しかし、その中にこそ大切な教訓がある。辛い、観たくないものへ、あえて身を置くことの意味をわかった時、トラウマと向き合ってほしい
【グランブルーファンタジー】8/15(土) 13:00より、「Beyond the Sky」プレイベントを開催いたします。本イベントでは参加人数5000人の大規模マルチバトルを実施いたします。詳しくはゲーム内お知らせをご確認ください。 #グラブル
大規模マルチバトル?どんなのになるんだろ…ちょっと参加してみるか
今日もまだ生理痛あるなあ~5日目…薬を飲めば、出歩けそうなくらいまで回復したけど…
人間はどうしても忘れて、繰り返してしまうんですよ NHK八月十五日、私はよりちばてつや
安倍談話。珍しく朝日新聞の社説に同感。何のための談話なのだろう。特に加害の主体性が明らかに誤魔化されている。自分に都合のいい主観的な歴史観では国際社会の理解は得られないし、戦中を生きた人々の多くの心情にも反するのではないか。asahi.com/paper/editoria…
敗戦とともに今まで植民地支配していた中国の領地から、命からがら逃げ帰るという話が衝撃だった。あの頃は、国と国で差別意識を持っていて、敗戦ということがなければ、その行いを振り返り、反省することもなかったろうと語る。
日本人は間違った思想の中で、第二次世界大戦をしかけ、多くの未来ある若者を虐げ、戦争に駆り出し、消耗戦をした。その悲惨な歴史を、決して忘れてはならないし、繰り返してはならない。なぜ、あの戦争が起きたのか。8月15日はそれをしっかり考え、後世に語り継ぐ必要がある。
地震や噴火で原発が爆発しても、その部分は自然災害じゃないよ。戦後の政治による被害だよ。更に、3.11を経験しても全機廃炉への道筋を立てるどころか、必死で再稼働させようとする政治。
安倍談話、テレビで見た時も長くてだんだん何が言いたいのかわからなくなってきてたけど、文章で見ても、何が言いたいのかわからなくて詰んだwww
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます