ウサ子の生態

op0_0qoのつぶやきまとめ。日記代わりに使ってます。

呼吸苦は体の休めというサイン

2021年01月20日 | 体のこと

今日も調子いい(°▽°)1時間前から、スラ爆してた。

7時。はらへり(°▽°)こんな時間にちゃんとお腹空くの嬉しい😋 

段々、胃が痛くなってきて、しんどい。精神科来るだけで胃が痛むとか、どーなんだ??

今日、精神科の主治医から真理のような言葉をいただいた。「自分のことは自分じゃわからない」自分の限界が分からないから、気付かずに無理をしてしまう。無理をするから、呼吸が苦しくなる。胃が痛くなる。それは休めという体のサインだと。自分の精神面の限界を知る目安と思えば、とても納得した。


政治を放置したツケ

2021年01月20日 | 関心事

 #そうだ政権交代はじめよう

政治は国民が育てるものです。

必要な時だけ政治の力を求めても、都合よく希望のある指針を示してくれるわけではないことが、コロナでよくわかったと思います。今は国民の半分近くが参加してない政治です。一人一人が政治に参加する意識を高めればいい。それだけのこと。


いい加減はっきりしたね。

自民党内いくら総理がすげ代わっても、国民の生活はよくならないどころか、締め付けられる一方。

一部の企業や富裕層の為の政治であって、大半の国民なんか蚊帳の外なんだよね🔥https://twitter.com/nekobags/status/1351665926693822467?s=21


「「貧しくてもいいじゃん」みたいな意見、普段満たされた生活をしている人が23日のキャンプやって「家や電気がなくても生活できるしこれはこれで面白いなw」って言ってるのと同じ空気を感じるんだよな」https://twitter.com/kazoo04/status/1351039605685047300?s=21


三橋さん

「日本銀行の株の55%を日本政府が持ってます。日本銀行は日本政府の子会社なんです。会計上のルールで、子会社と親会社のお金の貸し借りは、連結決算で

相殺なんです。

だから日銀が持ってる分は返さなくていいんです。」日本人は一人〇〇円の借金があるってのは一体なんだったんだhttps://twitter.com/mmt20191/status/1350681969244311555?s=21

借金があれば、国民が必死になって、手駒のように働いてくれるからとかいう理由だったら、日本政府をニフラムしたい。


シェフら「売り上げに見合った助成を」て報道。三つ星シェフたちがこのままだと多くの店が閉まることになると危機感を露わに政府に進言。


【麻生財務相の発言(2013)


「日本は自国通貨で国債を発行している。(お札=日銀券を)刷って返せばいい。簡単だろ」

「日本の借金は970兆円に膨らんだが、金利は上がっていない。日本は財政破綻の危機ということはない」

麻生さん、正解!

れいわ新選組代表 山本太郎

https://twitter.com/reiwashinsen/status/1252186215832485888?s=21


コロナは体だけじゃなくて、精神的にもボロボロになる。感染した時のショック、悪化するスピードの速さ、大変な時一緒にいてあげられないこと、後遺症、濃厚接触者になった人に対する罪悪感、不安などなど。本当に疲れる。 #感染したから伝えたい #家庭内感染https://twitter.com/corona20201224/status/1351838689630973952?s=21


久しぶりに古戦場参加。

2021年01月20日 | 日常メモ

結構、積極的に絡んでくる団員もいたんだ😂初めて見た😂


らんまる🥺


今朝は100均と水汲み行った。近所の100均にはレンジ蒸しの何かはなかった。残念。


精神科待合室なう。自立支援の更新をコロナで免除された。喜びたいけど、この非常時複雑な気分🙄


夏目友人帳の音楽朗読劇出てきた。https://twitter.com/op0_0qo/status/1351758760402829314?s=21


そういや、自立支援の更新で気付いた。もうすぐ確定申告じゃない。役所が混んでしまうんじゃないのかな?どうなるんだろう?


【グラブル】ランク142。ジョブはホーリーセーバー。ティラノlv.90にこのキャラでソロ勝ちできたよ!10分かかったけど😅 https://twitter.com/op0_0qo/status/1351873835918757891?s=21

初めてお肉をソロで使い切れた気がする団の当日と累計貢献度ランキングにも入れてご満悦☺️ https://twitter.com/op0_0qo/status/1351888409216761858?s=21


2013年6月はゆうきゃんにファンレター送ってた。

2021年01月20日 | 中村悠一など声優

20136月?結婚前に会場で見たような気になってただけ?と不思議に思い、2013年の手帳を見返したら、やはり舞台を見に行った記録はなく、代わりにゆうきゃんにファンレター送ってた😂その後も1年の記録を見たけど、体調が全く整ってなかったから、会場で舞台を見た気になってるだけでしたー🤣しかし、20136月ってもう8年も前やん。飽きるどころかより一層愛が深まっちゃってるよゆうきゃんのこと。獅子王司めっちゃいい声ェって、毎日悶えてるし😂8年経っても変わらんな、自分😂多分、一生こんな感じだろな😂 正確には7年半年か。いやでも、余裕で10年を狙えそう。アニメを卒業する気なんてさらさらないし。漫画やアニメに向ける情熱。多分、それがさらに中村悠一という存在を私の中で大切にしてるのかもしれない。


私は「ゆう」って名前でグラブルしてます。ちなみに、悠一の「ゆう」ではありません。学生の時、長いことペンネームにしてた名前が「遊(ゆう)」だったからです。なんとなく、勘違いされそーだなーって思いました。毎日、中村悠一のストーカーのようなつぶやきしてるから😂