集団的自衛権の行使を含む安全保障法制に対し、危機感を強める女性の声を投票で示そうと呼び掛ける「一票で変える女たちの会」が発足しました。
東京新聞:女性の1票で「戦争しない国」 「変える会」113人で発足:政治(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/politi…
高浜原発の再稼働を認めないとした福井地裁の仮処分決定に対し、原子力規制委員会の田中俊一委員長は「新規制基準を見直す必要はない」と述べました。
東京新聞:規制委員長「事実誤認ある」 「基準見直す必要ない」:社会(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/nation…
安全弁設置しなくてもいい基準で世界的に最高の原発規制基準なわけないだろ、いいとこだけかいつまんで反論するな
天変地異が起きても、核の格納庫を水に頼らず冷やせる仕組みを掲示してからにしろ、話はそれからだ、電源落ちて、おしまいはたくさんだ
人は馬鹿だから何度でも同じ失敗を繰り返す。それは、忘れるということと、事件を他人事にしていく作用があるから
今の福島原発の実態を知っていれば、誰一人として稼働に責任など持てないことは、明瞭
3.11以外は福島原発の実態を取り上げない、このメディアの仕組みに違和感を感じてない馬鹿は政治家くらいだろ
本来なら、毎日汚染の実態を公表しなければいけないだろう。それをしない限り、私は政治を信じないし、そんな体制の元で再稼動など絶対嫌だ
政治家ってまとめちゃったけど、ちゃんと気づいて活動してるまともな政治家もいるから、そういう人を見つけて応援したい
自分が投票に行っても、世の中は変わらないかもしれないけど、自分自身はけっこう変化するはずなんだよね。だって、よくわからないなりに投票した相手のことは、今後気になったりするでしょ。あんまり知らない道を、今日歩くでしょ。自分の意思で、この寒い中、出かける決意をしたわけでしょ。
なんだか業界内でも結構混乱している感のある用語『アイレベル』をなるべくスッキリ絵描き視点で図解してみました。アイレベル≠水平線ってどういう事?とかちょっと誤用がありそうなハイアングル、ローアングルについても触れてみました。 pic.twitter.com/b3zLfbZdx5
あ、今週土曜日の世界不思議発見。
安元、ナレーションさせていただきました。
マチュピチュのお話。
楽しかったです。
是非ご覧ください。
tbs.co.jp/f-hakken/
一発でクラリス引いたけど火かぁ…。イベントに必要な土くれ!!あやねるの出番は暫くなさそうだ。 pic.twitter.com/SmbEmEtFqC
Meet Otto, the baby otter who was rescued after losing his family. ? pic.twitter.com/cNzqomcC1V
@nakamuraFF11 この動物、似てるんですよねえ…王子ボイスのあの人に…誰だかわかります?( ^ω^ )