久し振りに頑張ってX-PLANE11をまともにプレイできました。
最近は、素人なのに片方のエンジンが故障する現象に悩んでいたけれど、
原因がデスクトップにインストールしたX-PLANE11のフォルダを
SSDにコピーしてそこで遊んでいたのがまずかったようで、
フォルダからX-PLANE11をデスクトップにインストールし直したら、
細かい不具合とエンジン故障も直ったので八尾空港から羽田空港まで飛んでみた。
DA-42のG1000のフライトプラン入力がすんなり出来るようになりほっとし、
エンジン故障もなく滑走路から無事に離陸することが出来たものの、


ATCに指示された進路とナビのコースとが一致しないので途中から
飛行コースを外れ、GPSのコースを目指して飛行中に眠気に襲われて
居眠りプレイに、目覚めた時にはすでに伊豆半島を超える所で
わざわざ伊豆大島まで飛ぶことないなと東京に向かうことにするも、
ATCの指示に従わなかった為か降下の指示を出してくれず房総半島を抜けて
太平洋まで出てしまったので、ここからIFRをキャンセルして羽田空港を目指し
最後はまたも急降下をしながら滑走路22に無事着陸することができ終了です。
まあ、最後までIFRフライト出来なかったので次回は最後まで失敗しないよう頑張る。
最近は、素人なのに片方のエンジンが故障する現象に悩んでいたけれど、
原因がデスクトップにインストールしたX-PLANE11のフォルダを
SSDにコピーしてそこで遊んでいたのがまずかったようで、
フォルダからX-PLANE11をデスクトップにインストールし直したら、
細かい不具合とエンジン故障も直ったので八尾空港から羽田空港まで飛んでみた。
DA-42のG1000のフライトプラン入力がすんなり出来るようになりほっとし、
エンジン故障もなく滑走路から無事に離陸することが出来たものの、


ATCに指示された進路とナビのコースとが一致しないので途中から
飛行コースを外れ、GPSのコースを目指して飛行中に眠気に襲われて
居眠りプレイに、目覚めた時にはすでに伊豆半島を超える所で
わざわざ伊豆大島まで飛ぶことないなと東京に向かうことにするも、
ATCの指示に従わなかった為か降下の指示を出してくれず房総半島を抜けて
太平洋まで出てしまったので、ここからIFRをキャンセルして羽田空港を目指し
最後はまたも急降下をしながら滑走路22に無事着陸することができ終了です。

まあ、最後までIFRフライト出来なかったので次回は最後まで失敗しないよう頑張る。