はじめてのブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
ほんとに暇つぶし

再びPENDING。

2018年02月25日 | フライトシミュレーター
 セスナグランドキャラバンHLLT~LMMLが今日もLand Safety at LMML。
今日のマルタ国際空港、滑走路32へのILSでの着陸はかなり上手く着陸したから
合格したと思ったのに駄目だった。



事業用操縦士の資格も無い私にはエキスパートクラスは無理ってことでしょうかね。
フライト一つ飛ぶにも時間が掛かるから任務完了を諦めて次のプランに移るのもいいかな。

Ultimate Cessna Grand Caravan Simulation。

2018年02月19日 | MSFS
 本日、FSX-SEでプレイした結果、FAILUREで終了してしまい何がいけないのか?
Land Safety at LMMLだそうでPENDINGになっとります。
このソフトを初めて使ったけれど、その時々にチェックリストの読み上げがあり、BGMが流せたりして
なかなか良いものだと思いましたが、操縦の評価までして頂けるとは思いませんでした。
まずはHLLTを離陸、Google Earthで見ると紛争で空港が閉鎖されたひどい状況で、
この空港はもう利用しない方が安全なような気がしますが、保留ですからねぇ。

高度2万フィートまでエンジン出力95%以上で上昇、対気速度は158ノットと速いです。
この頃には日が暮れて夜間飛行の設定だったようです。

HMMHのILSで滑走路32に着陸するのにILSに会合のしかた分からずに通り過ぎて戻り、

飛行高度を下げすぎて何とか滑走路までと低空飛行で粘ったのが許されなかったのでしょうか?
着陸してからスクリーンショットしようと決めていたのにチェックリストして、さっさと終わらせてくれました。
ソフトなのに見切るのがうまいんですね。






FSX-SEでRJNTへ。

2018年02月18日 | MSFS
 本日の北陸の天気はどんなだろうかとDO228でRJNA~RJNTをFL130でIFR。

出発するときに名古屋空港のスクリーンショットを忘れていたのでリプレイで撮り直し、
高度1万3千フィートまで上昇するも風が強く機体が揺れるので、
2千フィート上昇を連絡し了承されたので1万5千フィートまで上昇すると揺れも収まりうまくいった。
と思ていたら9千フィートまで降下するよう指示があり、がっくり。

雲がいい感じに描画されてこれで十分だよな~と思いV。
ATCの指示に従い飛行進路、飛行高度を飛行し計器着陸しようとしたがセットできずに着陸し終了。

無償の空港シーナリーを入れるだけでガラッと雰囲気が変わり満足度も高くいいです。

私もX-PLANE11をプレイ。

2018年02月17日 | フライトシミュレーター
 久しぶりにX-PLANE11で検索してたら〝フライトシミュレーターの世界”が更新されているのを読み、
ミクスチャーの調整方法が記載されていたのでちょっとやってみようかということでした。
 機種はCarenado C208 ver10でリビアのトリポリからマルタ国際空港までFL200で行きました。
パーフェクトフライトのグランドキャラバンを購入してあり、これはいい機会だと思い挑戦。
設定は最高ではないけれどFPS30台と十分満足できました。

問題なのは操縦、高度2万フィートまで上昇するのにものすごく時間が掛かり、1万2千フィートで巡航高度だと勘違い、
短針が動かず秒針のような指針が1の所で止まっていた。あとは上昇速度が遅かった。ついでに巡航速度も遅い。
HLLT―MTG―LPDまでは順調に進んだと思っていたのに―LMへの進路へ旋回した時にATCの指示がなく、
その後も飛行高度の指示くらいで飛行方位の指示もなく順調だと思い込んでいたのが、
LMMLに近づくのに降下の指示がなく逆に高度を維持するようにと連絡があるだけ、
結局マルタ国際空港を通り過ぎてからIFRをキャンセルして降下をはじめフラフラとなんとか空港まで辿り着き終了。


CarenadoのX-PLANE10用の機体がX-PLANE11でも使えるはずなのに計器の調整が出来なくなる、
とかありましたがなんとか使えるんでいいんですがアップデート価格で販売してくれたらと思うも無駄だよな~。


本日も2回。

2018年02月11日 | MSFS
 元祖FSXでRJNK~RJNAをBOEING 737NGXでIFR。
RJNAにPMDGのB737で無事にプレイできるか気になったからです。

PMDGの設定でアイシング?と乗客の描画をOFF、サイズは512で、
FPSがCarenadoよりも高くて良好!Carenadoも小さいサイズを
選択することができたらいいのにと思う。
途中、飛行高度1万1千フィートはちょっと低かったなと思いましたが仕方ない。
名古屋空港の滑走路への進入も割とうまくいき、強制終了もなく着陸。

そして誘導路に機体が入ったところでメモリー不足の警報?が鳴り出し、
タスクマネージャーでFSXのメモリ使用量を確認すると3000MBくらい、

無事に駐機場に到着。
/3Gスイッチは意味なかったので削除しておきました。
最近、こんな日記でも見てくれる方々がいらっしゃるんで頑張っちゃいましたが、
設定でやることはもう尽きたので、あとは週一くらいで遊びます。