図書館、行く?

鍵和田 秞子

鍵和田 秞子(かぎわだ ゆうこ)

1932(昭和7)年2月21日 - 2020(令和2)年6月11日

秦野で生まれ、小学3年で平塚に転居。

平塚江南高校卒。お茶の水女子大学国文学科卒。在学中に句作を始める。

35歳の時に府中へ転居。

2002年3月、鴫立庵第22世庵主となる。

 

 

鴫立庵内の句碑

「円位忌の波の無限を見てをりぬ」

句集『濤無限』(角川学芸出版 2014年)のタイトルは、この句から採ったとのこと。

句集『胡蝶』(角川書店 2005年)所収「花の天蓋」(2002年)中に

この句の他にも

大磯で詠んだ句が掲載されています。

 

2020年にふらんす堂より『鍵和田秞子全句集』が出版されています。

あとがきも含め全句集と

詳しい年譜も掲載されています。

 

 

鴫立庵についてはこちら

→ 本の紹介~西行祭・鴫立庵

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事