空をみて・・・

おおありくいが、日々の暮らしの中で思うことを、気ままに綴ります。

おおありくいの旅・18  11日 寺院

2007-10-18 01:21:41 | おおありくいの旅

  バンコク2日目、朝は雨でしたが、天候が回復してきました
  今日は王宮周辺を巡ります

  
 王宮前のロータリーにて、



  
  ワット・プラケオにて、

  
  ワット・ポーにて、

  

 

 

 
  
 

 

 

 

 

 

 

 

 ワット・アルン、おおありくいの好きなお寺です。



 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キレイ☆ (偏屈女)
2007-10-18 10:31:53
どれも色鮮やかで、見とれてしまいますね
模様に茶碗?が使われていたり、いるかや花の模様などがあって
面白い!!
人の手で長い時間をかけて作り上げたのでしょうね。
神業みたい!すばらしいです
タイ (いーさん)
2007-10-18 10:33:42
懐かしい写真もいっぱいですが、
私の知らないところがまだまだ、いっぱいです。
それにしても、相変わらず車や、バイクのすごいこと…
韓国も、車の運転がすごくてびびりました。
そして、トイレねえ、ホテルなどのトイレはいいとして、観光地のトイレは抵抗がありましたね。
Unknown (にゃんこ先生)
2007-10-19 00:09:12
びっくりするぐらいキンキラキンの建物ですね。超高級感あふれてますね。


すごいすごい
寺院 (おおありくい)
2007-10-19 08:30:03
偏屈女さんへ、
おはようございます
近くで見ると、タイルや陶器をうまく使っているのが
良くわかります。
ベトナムにも似たようなものがありましたが
どれも、キレイですね


いーさんへ、
おはようございます
トイレは慣れないと、ツライですよね~
ペーパーを流しちゃいけないのを
忘れてしまいそうになりますね!

韓国も車の運転は荒らそうですよね



にゃんこ先生へ、
おはようございます
きらびやかな寺院もステキですし、
今回は行かなかったのですが、
アユタヤやスコータイの遺跡の
時の流れを感じさせる、落ち着いた雰囲気もいいですよ~




コメントを投稿