いわき市南部を流れる鮫川の北部にある滝富士を登りました。標高306mの低山です。滝富士は山と渓谷社の「ふるさと富士百名山」にも選ばれており、だれでも気軽に楽しめる山として多くの登山客に親しまれているそうです。
往路は遠野町の下滝バス停付近の滝富士登山道入口から頂上までです。帰路は3合目で左折し芦ノ草口に出ました。途中、草花を見ながらののんびり歩く約2時間の山旅です。9合目から少し急登となりますが自分のペースで歩けば息も上らず快適な登山を楽しめます。再び来たい山です。登山の様子と草花の写真をご覧ください。

バス停下滝近くにあります。

林道をしばらく歩くと登山口の案内板が出てきます。

3合目 左手に進み頂上を目指します。帰路、右手の芦ノ草口に下山します。

9合目 あと290m ここからほぼ直登

正面の道を登ります。

頂上到着

芦ノ草登山口に下山。ここを右手方向に曲がり舗装道路を歩くと下滝バス停に戻ります。
往路は遠野町の下滝バス停付近の滝富士登山道入口から頂上までです。帰路は3合目で左折し芦ノ草口に出ました。途中、草花を見ながらののんびり歩く約2時間の山旅です。9合目から少し急登となりますが自分のペースで歩けば息も上らず快適な登山を楽しめます。再び来たい山です。登山の様子と草花の写真をご覧ください。

バス停下滝近くにあります。

林道をしばらく歩くと登山口の案内板が出てきます。

3合目 左手に進み頂上を目指します。帰路、右手の芦ノ草口に下山します。

9合目 あと290m ここからほぼ直登

正面の道を登ります。

頂上到着

芦ノ草登山口に下山。ここを右手方向に曲がり舗装道路を歩くと下滝バス停に戻ります。