日立市内では昔、銅の採掘が行われており、当時の従業員用の福利厚生施設が現存しています。この施設がある白銀町町まで日立駅から歩きました。様子をご覧ください。
途中、昭和レトロな店名の食堂発見。小春食堂、日立食堂。

日立駅前にHitachiの火力発電用タービンのモニュメント展示があります。


宮田川を渡ります。日立一高付近。

小春食堂

日立食堂

日立の工場

公民館

宮田川

日立市武道館 (共楽館 まだ現役 )



裏手より

日鉱斯道館
<im src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ee/439c7a23437e2dfec965bba108e961f8.jpg" border="0">
日鉱斯道館
途中、昭和レトロな店名の食堂発見。小春食堂、日立食堂。

日立駅前にHitachiの火力発電用タービンのモニュメント展示があります。


宮田川を渡ります。日立一高付近。

小春食堂

日立食堂

日立の工場

公民館

宮田川

日立市武道館 (共楽館 まだ現役 )



裏手より

日鉱斯道館
<im src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ee/439c7a23437e2dfec965bba108e961f8.jpg" border="0">
日鉱斯道館