尾道高等学校通信制課程

尾道高校通信制課程の日々の様子をお知らせします。

農園の様子(90)   寒々と・・・  

2006-11-30 | 田口農園

   みなさんこんにちは。早いものでもう11月が終わってしまいます明日から12月ですよ。12月は「師走」。師も走るくらい忙しい月という意味です。確かに、いそがしい・・・かも

   ふ・・さて、お前の名前を書いてやろう        う・・・   

   さて、農園いつにもまして寒々としていました。作物は育っているのですが、気温が寒くなんとなく冷たい感じがしました。日がかげってくるのが大変早くなりましたね。5時くらいになるともうほとんど真っ暗になりますよ。毎年のこととはいえ、寒いのは嫌ですね。

                   ”カ・エル・フロー・・・”        くそーこのままではヤバイ!   

   ・・・あったかい話題にしましょうか?何と、職員室には石油ストーブが出現しましたよ。いやーあったかいですなー。いつしかストーブの回りには、人の輪が出来ています。

                                ・・・      そうだ!キック力増強シューズをつかって・・・   

   空気が乾燥しないようにお湯をかけていますが、沸騰して湯がなくなっているのに気がつかないことが良くあります。空焚きをしないようにしなくては・・・。あったかい職員室でほっとする一時でした。

ひー  おりゃーっ!!  ドゴッ!! 

           ち・力技・・・


農園の様子(89)  アスパラナ

2006-11-29 | 田口農園

   みなさんこんにちは。今日はなんだか暖かい一日でした。まあ、夜はとても寒くなるんだろうけどね・・・。この温度差のせいで体調崩しそうですね。インフルエンザなどにもかからないようにしなくてはねぇ。とか言いながら予防接種を受けていない私・・・。(まあ、毎年受けないんですけどね。)

                       お前の名前を知る方法はあるのだ!        なに?        

   今日は水曜日スクーリングの日。思っていたよりも多くの生徒がスクーリングにやってきました。どの生徒も熱心でスクーリングをこなしていきました。この調子で頑張ってほしいものですね自己責任でやって欲しいものですね。

                                               ふふふ。       なんだこの自信は・・・

   農園ではハクサイ、ネギ、チンゲンサイ、ブロッコリー、などさまざまな野菜を収穫しました。生徒は「これからの寒い季節にはぴったりですね~。」といって喜んでもって帰りました虫食いの部分を綺麗に取ってスーパーの袋につめてもって帰らせました。

                  あー母ちゃん。オレだよ。オレオレ・・・       オレのケータイ・・・ 

   写真は「アスパラナ」です。これはまだ収穫できませんが、春になって芽が出てくるとそれを収穫するそうです。明日からまた寒くなるそうですよ。・・・うぅぅぅ。 

             いったいどうしたんだい。”カ・エル・フローグ?”  ふふふ         

         ・・・っておいおい。”グロッキーよ”。これは犯罪だぞ。危うし、カ・エル・・・。


農園の様子(88)  ダイコン2

2006-11-27 | 田口農園

   みなさんこんにちは。昨日、インターネットの「占いモンキー」という占い(誕生日入力すると自分の性格にあったカラーモンキーが割り当てられる・・・)をやってみたところ、私は”ピンクモンキー”になりました。”ピンクモンキー”は義理人情に熱い性格らしいですぞ。うむ。この占いは正確だね(笑)。

                このノートに名前を書かれた者は死ぬ。                    

   今日は一日中雨が降っていて、寒い日でした。冬には通信制の職員室は大変寒くなります。私たちはさむいさむいと震えていました。雨がやんで農園に行ったところ、水浸しで靴はぬかるみにはまりどろどろになり、水がはねてスーツが濡れたりと、状態はあまりよろしくありませんでした

                             今日は鉛筆もあるぞ!         えっ!      

   ・・・どうせならなんかしないと・・・と思いダイコンを抜いて見ました。写真はそのダイコンですが、けっこう良い感じになっていました。すばらしいできばえです。まだちょっと土が固く、成長を阻害しているようですが”ど根性ダイコン”に育ってくれました。

                  ふふふ。お前の名前を書いてやる!        

   ”ど根性ダイコン”といえば、兵庫県相生市でアスファルトを突き抜いて生えた大根がありましたね。一旦は枯れたのですが、培養して復活したとか?私たちの農園でも、ど根性植物を育ててみましょうかねぇ

           考えてみたら、あいつの名前がわからん・・・         へへへ・・・


真★カボチャプリン

2006-11-26 | レシピ

真★カボチャプリン

材料

カボチャ(適量)

砂糖(おおさじ1)

生クリーム(適量)

 

 作り方

 ①カボチャを5cm角に切り、レンジで温めやわらかくする

 ②材料をすべて混ぜ、細かくし、裏ごしする

 ③プリンの型に入れ、蒸すと出来上がり

 

以前作ったカボチャプリンの進化系です。ある料理の達人先生カボチャ団子の生地をそのまま使用し自宅で作成してくださいました。学校では出来ない細かい工程をへて、なめらかでおいしいデザートを作ってくださいました。大変おいしゅうございました。ありがとうございました


農園の様子(87)  ブロッコリー2

2006-11-26 | 田口農園

   みなさんこんにちは。今日は第12回目のスクーリング。早いもので今年もあと一ヶ月とちょっとになりました生徒もスクーリングに真剣取り組み始めました。取りこぼしがないようにしっかり勉強して欲しいものですね

                                    このノートに・・・       

   今日は昼から雨が降り、農園へ行っても何の作業も出来ない状態でした。大変寒い一日でした。写真は、最近出来たブロッコリーの写真です。ブロッコリーは冬が旬の野菜。食べる部分は緑色で、日の光をいっぱいに浴びて成長していきます。露地栽培でけっこう良く育つとか・・・。

                                         名前を書かれた者は死ぬ!         えっ        

   実の部分は花蕾(からい)と呼ばれる花のつぼみの集まりで、そのままにしておくと花が咲くそうです。栄養価も高く、素材としてもかなり人気があるらしい・・・。

                              ふふふ。お前の名前を書いてやる!          

   農園のブロッコリーは、植えてから青虫がいっぱいついて、どうにもならなくてほったらかしでした。それが良かったのでしょうかね(笑)

                 書くもの(鉛筆)が無いじゃないか・・・         だめだねぇ~・・・

    映画見に行きましたよ。おもしろかったっす。


農園の様子(86)  残飯は・・・

2006-11-24 | 田口農園

   みなさんこんにちは。昨日の祝日、甥っ子と二人で出かけ何かおもちゃを買ってやろうと思っていたのですが、ゲームセンターのムシキングのゲームを2回(200円)やったら満足してくれました。・・・何と良い子なのでしょう!!

                                                   サッカーボール? 

   さて、今日の午前中、職員室の清掃をしていたら冷蔵庫の中に賞味期限の切れた牛乳や卵などたくさん出てきました。そのため、もう使えないような残飯は畑の土に混ぜ、肥料として再利用することにしました

                                              もう、びりびりは無いだろうな・・・

   冬は動物の活動も鈍くなってくるのでそんなに簡単に土はできません。少しでも、虫や小動物が寄ってくるようにしなくてはなりませんね。これら生物間のつながりは、エネルギー、炭素、窒素、リンといった物質のつながりにもなります生態系を通して物質循環を行っていると言います。

                         うおおおおーーー                                           

   私たちが捨ててしまうものも、無駄には出来ない資源であるということなのです。これからも残飯は畑へ持っていこう!?・・・とその前に無駄なものを作らない努力もしなくてはなりませんね

 稲妻シュート!        ウヒヤー


カボチャクッキー

2006-11-24 | レシピ

カボチャクッキー

材料

カボチャ(適量)

砂糖(大さじ1)

小麦粉(少々)

炒りゴマ(少々)

 

 作り方

 ①カボチャを5cm角に切り、電子レンジで温める

 ②カボチャを細かくつぶし、砂糖、小麦粉を混ぜる

 ③お皿の上に適当な大きさにのせ、電子レンジで焼く

 

 カボチャ団子を作ろうとして、水分が多くなったため急遽クッキーになりました。上にのっているのは炒りゴマになります。・・・かなりソフトな口当たりになりました。農園のカボチャは水分がたっぷりで栄養価が満点なのです。甘すぎず、ゴマの風味を大切にした一品です


農園の様子(85)  明日はあめ・・・らしい

2006-11-22 | 田口農園

   みなさんこんにちは。明日の天気予報を見てみたら、雨の確率90%?なんと?休みになったら雨が降りますなぁ・・・。まあ、骨休めになって良いといえば良いですがね。まあ、明日は家でゆっくりしましょうかね。

                                               なにこれ 

   さて、今日は水曜日。補習の日ではなかったのですが、スクーリングに来れなかった生徒が、2人ほどやってきました。「勉強を教えてください。」ということで一通り勉強した後、農園の草取りをやってもらいました

                                         

   もう夕方だったのでクワを持つのも辛いくらいの寒さでした。そんな中、生徒たちはけっこう頑張って作業をしてくれました。作物がたくさん育っているので、生徒やる気があるようです。寒いので雑草はあまり生えてこないし・・・。

        ワイヤレスコントローラーじゃん!     さっそくあそぼーっと

    たちまちニンジンの間引きが間に合っていないので、成長がいまいちです。なので、密集しているところを引き抜いて、別のところに植えておきました。ただ、いっぺん引き抜くと土に慣れるまで時間がかかります。上手くいけば大きく育ちますが成長のスピードは遅くなる思います。

           放電してるよ放電!       びーーーー


農園の様子(84)  ダイコンのお味は?

2006-11-21 | 田口農園

   みなさんこんにちは。けっこう前に、デザートにと思って買っていたプリンが冷蔵庫の中にひっそりと置いてありました。おそるおそる「焼きプリン、ほろにがカラメルソース」の賞味期限を見てみると、23日になっていました。おぉ?まだ大丈夫だ!!では、さっそくいただきます♪

                                                   なにこれ

   それにしても物忘れが直りませんなぁ。だんだんひどくならないようにしなければなりませんね~。

                                                   

   さて、農園ではダイコンが大きくなっていました。ひとつ引き抜いて小さく切って味を確かめてみました。辛いかな~?と思って口にしたのですが・・・あれ?なかなかおいしいではないですか。水分も多く、まろやかな味がしました。生のまま食べても大丈夫でした

                                               何だよ~。やる気か?

そういえば、このダイコンは「おでんダイコン」といっておでんのダシがよくしみるように出来ているのです。たくさん土寄せもしたので、けっこう型も良いよ。ただ、大きさにムラがあるので、肥料と水をたくさんやって成長させていきたいと思います。これからはダイコンがおいしい季節になってきますよね~。楽しみです!!

        ばちばち・・・                 うわ~。静電気だ~。みなさんも気をつけてね?

         なんと、静電気でショック死することもあるそうです。乾燥してくるこの季節、みなさんも気をつけてくださいね~。


農園の様子(83)   ごみひろい

2006-11-20 | 田口農園

   みなさんこんにちは。昨日は大雨が降りせっかくの休みが楽しくありませんでした。今日は晴れて欲しいと思っていたら、夕方から雨が降り始めました。農園で作業をしていた私たちは、緊急避難しました。さ、寒い・・・風邪を引いてしまう・・・

                                                     なにこれ

   今日、農園に耕うん機を入れ、腐葉土全体をかき混ぜました。落ち葉をいっぱい巻いていたのですが、土としっかり混ざっていきました。これでよし。後はしっかり発酵してくれるのを待つばかりです。雨が降る前に終えることが出来ました。

                                                      

   機械を使うと作業はとっても早く出来ますね~。また、全体的にごみがたくさん散らばってきていたので、清掃も少ししました。昔の空き瓶ペットボトルなど、ごみというごみがたくさんありました。軍手をしていても、手が真っ黒になるくらい汚さでしたねぇ。爪の間に黒いものが・・・。いくらでも出てくるごみに立ち向かっていく私でした。

              ごろごろ・・・   かみなり雲だー!! 


農園の様子(82)  紅葉?

2006-11-17 | 田口農園

   みなさんこんにちは。ふと回りの山々を見渡すと赤や黄色に色づいていて大変きれいでした。そうです!紅葉のシーズン(ちょっと遅いかな)ですね。県北のほうは、だんだん色あせてきているという情報も・・・。この週末が勝負ですね。・・・天気予報はどうかなぁ♪・・・日曜日は・・!?。ぶー!

                                                        ぶひ~ 

   さて今日は昼から農園に落ち葉をまきました。(おー、紅葉だ、紅葉だ?)土に栄養分を与えるために、しっかり落ち葉をまいて水を大量にかけておきました。こうすれば落ち葉が飛ばなし、腐るのも早いだろう・・・と思います。

                                                 家をつくるぞぶひ~ 

   で、この作業を広い範囲でやったものだから腰が痛くて痛くて・・・。重労働でした。夕方は少し寒くて風も吹いていましたが、私はだいぶ汗をかいたし泥だらけになりましたよ。つかれた・・・。カブトムシクワガタ幼虫が住むような腐葉土になればよいですな。

                                                ぶひぶひぶひ♪          できた♪ 

   あと、農園にも結構ごみが増えてきました。来週はそのごみを片付けていきましょう。それから昨日も言いましたが、農園ではたくさんの野菜が取れます。捨てるのはもったいない・・・。生徒のみなさん、スクーリングのときに積極的にもって帰ってね。でないと私がもって帰ります。前にもって帰った野菜は貴重な食料になってるんですよ。ははは・・

           ・・・        お菓子の家。なんちゃってぶひ♪            


農園の様子(81)  野菜いっぱい

2006-11-16 | 田口農園

   みなさんこんにちは。昨日の地震速報にはハラハラしましたね。津波警報や注意報の地図が点滅し避難勧告まで出され、どうなることかと思いましたよ。やっぱり日本は地震大国ですね。日頃の準備を怠らないようにしておこうと思いました。懐中電灯とかね・・・。

                                                ぶひ~ 

   さて、今日はヒロシマナを間引いて植えるスペースを確保するため、たくさんの野菜を収穫しました。写真のとおり一輪車いっぱいに収穫されました。もう、ほとんどの野菜が収穫時期です

                                              家をつくるぞぶひ~ 

   これだけあったら結構なものになりますね。生徒にも持って帰らせるのですがそれだけでは間に合いません。もちろん私たち教員ももって帰るのですがそれでも余っちゃうくらいの収穫です。店を出せば売れるのでは?というくらいのものです。

                                               ぶひぶひぶひ♪          できた♪   

   やっぱり思うのですが、植えるときによく計画をねっておかなければなりませんね。まさに需要供給の関係ですね。バランスよく量を調節しなければなりませんね・・・。

作りすぎ・・・           ぶひ?


農園の様子(80)  水曜補習

2006-11-15 | 田口農園

   みなさんこんにちは。今日は水曜日補習スクーリングの日です。スクーリング出席が滞っている生徒たちがぞくぞくとスクーリングにやってきました。それぞれ取ろうとしている教科の先生のところへ授業を受けに行くのですが、自分が何の教科を取っているのかが分からない・・・?という生徒もいまだにいます。おいおい。しっかりしましょうね・・・

                                                              ぶひ~

   さて、今日は生徒もたくさん来たということで野菜をたくさん収穫しました。ハクサイや、ネギなど大きく育っているものから順番に収穫をして、生徒のみなさんにもって帰ってもらいました

                                                                           家をつくるぞぶひ~                               

   野菜は店で買うと高いですからねぇ。使えるものはどんどん使っていかなくてはね・・・。野菜を食べて元気になってほしいものです。・・・私も友達に配っていきたいと思います。

                                                                                           ぶひぶひぶひ♪          できた♪         

   今日は更にタマネギも新たに植えました。生徒が自宅で余ったタマネギの苗を持ってきてくれたので、早速農園に植えました。ありがとうございました。順調にいけば、来年の春くらいにはタマネギが食べられるそうです。これからどうなるか・・・楽しみですねぇ。

        小さすぎて入れないらしい・・・                          ぶひ~ぶひ~・ぶっ・・


農園の様子(79)  どちらさまですか?

2006-11-13 | 田口農園

   みなさんこんにちは。今日は寒かったのですが、農園で不思議な虫を発見しました・・・。写真の虫がニンジンの葉に大量に付いていたのです。手前の緑色をした幼虫はモンシロチョウの幼虫ですが、奥に写っているけっこう大きくて、きれいなしましま模様を持つこの虫は何の幼虫か興味がわいてインターネットで調べてみることにしました。

                                                                     今日こそ竜宮城へ行きましょう!

   すると、こいつはキアゲハの幼虫であることが判明したのです。?キアゲハ?何それ?さらに調べてみると、一般にアゲハと呼ばれるチョウはナミアゲハという種類で全国で見られるポピュラーなアゲハチョウの仲間だそうです。

                                                           どうせまた、うそだろ!     

   で、キアゲハは名前の通り、羽の黄色が強く模様もすこし違ということらしいです。ナミアゲハ年に4回発生しますが、キアゲハは3回

                                                                 いえいえ、そんなことはありません。

   ナミアゲハより早く卵から孵り、寒気が来るまでにさなぎになって冬を越す準備をするそうです。へー。しりませんでしたねぇ。勉強になります・・・。

                                                           そうなの?じゃいこうか!    

   まてよ?キアゲハの幼虫がニンジンについていたという事は・・・また虫退治をしなきゃならんということではないか?しぶしぶ、ニンジンについていた幼虫をすべてとってやりました

   乙姫→            いやー・・・・・・・・・・・・                


農園の様子(78)  第11回スクーリング

2006-11-12 | 田口農園

   みなさんこんにちは。今日はスクーリングの日です。私たちの電話攻撃により普段スクーリングに来ていない生徒がやってきました。仕事や用事があって学校に来れないと言っていましたが、自分自身のことなんだからきちんとしてほしいものですね。これから挽回してくださいね(^。^)

                                                                今日は竜宮城へ行きましょう!

   さて、今日は天気は良いのですがなんとなく肌寒く感じました。農園の様子も寒々しく思いました。まあしょうがないですねぇ。冬は寒いもの・・・。

                                                                ご馳走や乙姫様もいますよ・・・!

   それでも生徒には、野菜を収穫してもらいましょう。寒そうな顔をしながらハクサイやネギ、ミズナなど大きく成長したものを収穫してもらいました

                                               いこう! ・・・・・・・・・・・・・

   「もって帰る?」と聞くと、「いりません」と言われました・・。自転車や徒歩で登校している生徒にとっては、荷物がたくさんになったら困るようですね。しかも、ネギなどの匂いは強烈ですしね~。寒いし・・・。今日は私がもって帰ることにします

乙姫→       いやーっ!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・