大野クローバー幼稚園日記

めろん組だより

七夕の合奏で、自分の演奏する楽器を、皆で話し合って決めました。自分のやりたい楽器に元気よく手を挙げていましたよ。
中には立候補が多く集まり、「どうしよう・・・」と考える子もいましたが、「ぼくやっぱりスズやる!」「おひっこしする!」などと、ジャンケンすることなく、それぞれの楽器が決まりました。
これからも、クリスマス会や発表会、自由あそびの中で、楽器を交代しながらあそんでいきたいです。

指揮をよく見て鳴らす子どもたち。目がキラキラしていてとても素敵です。



七夕飾りを作りました。七夕の由来を紹介する絵本を読むと、「おほしさまみとるかなー?」「みとるー?」とホールの天井を見上げる子どもたち。
年に一度、“おりひめ様とひこぼし様が会えるように”“お星様に願いが届くように”思いを込めて制作をしました。
線に沿ってハサミで切り進め、目印の「・」で止まる作業では「チョッキン、チョッキン、とまる」とつぶやきながら丁寧に進めていました。




短冊に描いたみんなのお願い、届きますように。

保育室では、線の上をケンケンで渡ったり、前から来た友だちと手や足でジャンケンしたりするあそびをしています。
普段関わりの少ないお友だちとも、自然と触れ合ったり、言葉で思いを通わせたりする姿が見られます。
保育室でも素敵な笑顔であふれる子どもたちです。





ホールでは体育あそびにも意欲的な子どもたち!
“やってみる”と挑戦する姿がとてもかっこいいですよ。




雨上がりの畑に行きました。葉っぱをめくってのぞき込むと、「あった!」「ピーマンおっきいよ!」と発見した子どもたち。たくさん見つけて大喜びでしたよ。



たくさん収穫できたので、みんなで数えてみると・・・なんとピーマン32個、オクラ4個が採れました。
一人ひとつピーマンを持ち帰りました。少しおすそ分けです。子どもたちが育てた無農薬ピーマン、おいしく召し上がってください。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事