昨年は安達屋旅館に宿泊しましたが(ブログに記載)
今回は日帰り温泉 あったか湯
安達屋の向かいにあります、共同浴場です
いつものように 雪 がお迎えします
由来やら効能やらは拡大して読んでください。m(..)m
硫黄温泉、100%掛け流し、たまご臭強、熱い(高温)
女性は木の風呂です ここはそのまま半露天の為
冬は寒いです。雪あったのですが写真撮影出来ない(沢山入浴中)ので
パンフの写真を使用しました。
今回は日帰り温泉 あったか湯
安達屋の向かいにあります、共同浴場です
いつものように 雪 がお迎えします
由来やら効能やらは拡大して読んでください。m(..)m
硫黄温泉、100%掛け流し、たまご臭強、熱い(高温)
女性は木の風呂です ここはそのまま半露天の為
冬は寒いです。雪あったのですが写真撮影出来ない(沢山入浴中)ので
パンフの写真を使用しました。
鹿児島は桜島が過去最高に活発で、毎日噴煙を上げています。夏場は鹿児島市内方面に風向きが変わるので降灰が大変ですが、一般市民レベルでは汚れが一番の問題で、雪に比べると実害は少ないといえます。(少なくとも雪かき程の苦労や危険はありません。)
鹿児島は春と秋が短いといわれますが、南国を満喫するのであればやはり夏かもしれません。鹿児島最大のヨットレース「火山めぐりヨットレース」もありますし。
そうですか、やはり日本全国大寒ですね。
寒さの感じかたは同じでしょう。
<鹿児島は桜島が過去最高に活発で、降灰が大変です>
火山の灰は細かいですから目とか喉が痛くなりますね。目洗い手洗い嗽が大事ですね
仙台はインフルエンザが流行中です。同じく
手洗い、嗽が必須です。
今年は海に出られる予定を多くされるようですので、またお写真等楽しみにいたします。
鹿児島は春と秋が短いといわれますが、南国を満喫するのであればやはり夏かもしれません。鹿児島最大のヨットレース「火山めぐりヨットレース」もありますし。
来月になったら雪の中の露天風呂を
目指して、北上します(笑)。
http://white.ap.teacup.com/something/1017.html
その後の大寒波と
東北日本海側の大雪は
大変状態です
高速道路も毎日何処で事故
通行止めがあります
先日は吹雪視界不良で通行止めでした