『自由の哲学』を読む ~日々の暮らしから~

日々の「?」から始めて一歩ずつ
自分で見て考えて、行動していきたい。
私の自由が人の自由にもつながりますように。

熱が欲しい

2018年02月28日 | 昼行燈より愛をこめて
子どもの頃、から、 一見チャキチャキしてるように見えて、 ぼーっとしてました。 兄弟げんかしても、ケンカが終わった後で 「こー言い返せば良かった」とか、 「あー言われたけど、それっておかしくない?」 って気づく、みたいな(^^)。あほーー。 大人になって、その ぼーっとしたところとは違うところで、 言い返さなくなりました。 心乱されて、衝動的に反応して、 自分じゃなくなるのがイヤっていうか… . . . 本文を読む

春を感じて「にじみ絵」2

2018年02月26日 | 昼行燈より愛をこめて
前回の続きの2枚目、 今度こそ、 花の絵がお題になりました。 でも、 「見た通りに描かなくていいですよ」だって(^^)。 見た通りに描かなくていいなら、 そして、濡らした紙に太い筆で描くなら、 デッサンできないコンプレックスの私も 描けるぞー。 どんどん色を重ねていくのに、 どうしても平板な色しか出ないんだよなー。 しかも、球根デカすぎ。花瓶かよ! みたいな(T_T)。 他の人のを見た . . . 本文を読む

春を感じて「にじみ絵」

2018年02月24日 | 昼行燈より愛をこめて
にじみ絵を描く小さな集まりに参加してみた。 「にじみ絵」。 ご存知の方も多いと思うけど、 使う色は、赤青黄色の濃淡の6色だけ、 濡らした紙に太い平筆で描く手法。 お題は、スノードロップ。 この時期、 ウチの庭に唯一咲いている白い小さい花。 描く前にいろんなところに注目してみた。 花の中がどうなっているのか、 葉っぱの丸みがどうなっているのか、 ちゃんと見たこともなかったなー。 「あ、そ . . . 本文を読む

「人間ならでは」の味わい

2018年02月22日 | 昼行燈より愛をこめて
肉体が衰える代わりに輝きを増してくるのが、 心や精神の力。 「死んでからお金は持って行けないよ」 と言われるけど、 あの世に持って行けるのは、何? 仮説だけど、たぶん 「自分=ココロ、精神」の力。 あの時楽しかったな~とか、 こんなヒドイことしちゃったな〜とか、 そういう気持ちの部分。 心残りがありすぎたら成仏しないで ユーレイになる、とか言うもの。 それから、 「ちゃんと元気にやって行ってね . . . 本文を読む

老いを楽しみにして

2018年02月20日 | 昼行燈より愛をこめて
年末に実家でテレビを見ていたら、 ベテラン俳優さんが、若い女性タレントに 「うわー、それがオジサンなんですよー」とか にぎやかにいじられていて驚いた。 年取るって悪いわけ? アンタ、10年後に まだ同じこと言ってたらバカだよ?? とか絡みたくなる、中年の私(^^)。 でも、年長者にも責任があるわけで。 やたら、若いことに値打ちを置きたがるのは、 どーかと思うわけですよ。 「100歳まで動ける . . . 本文を読む

クレヨンぐるぐるのお誘い

2018年02月18日 | 昼行燈より愛をこめて
もと会社の友人たちとの飲み会で、 「帰りに一杯立ち飲みに行ったりヨガに行ったりする感覚で、 クレヨンでぐるぐる描いてココロ整える、 みたいな場所を作りたいな」 と、ここしばらく暖めている話をしていた。 「へー、そんなのあるの?」って。 「いや、そんなのないんだけど、 私がやりたい、っていう話でさ」と言うと、 「うわー、オキツらしい〜!」とウケた…。 えーー、そこウケるとこ?? 困惑…。 おかし . . . 本文を読む

会いたい人になる

2018年02月16日 | 昼行燈より愛をこめて
日々、いろんな人に出会う。 会社にいると、ビジネスマン。 学校にいると、先生。 地域にいると、町内会や子ども会の人。 コンサートに行くと、音楽家。 病院にいると、医者や病人。 戦場に行くと、兵士。 紛争地に行くと、難民。 自分のいる場所によって、 出会う人がガラリと変わる。 自分は自分として続いているのに、 会う人、会う人によって 時間の流れも価値観も、 まーーーったく違う世界が展開している . . . 本文を読む

ココロ入りの新PDCAはいかが?

2018年02月14日 | 昼行燈より愛をこめて
私はふと気づいてしまったのです。 「PDCAって、ココロが抜けてる!」 PDCAで何でも解決できるのはいいけど、 ものごとが進んでも 自分が消耗しちゃったらつまらない。 小学校3年生の時、 先生に無敵の問題解決方法 「見る、考える、対策を立てる、やってみる」 を教えてもらって以来、長じて会社でも、 「PDCAサイクルを回して〜〜」って言ってる、 かの有名な(?)Plan→Do . . . 本文を読む

会社=マラソン大会説?

2018年02月12日 | 昼行燈より愛をこめて
「会社=マラソン大会説」 って、どうでしょう? マラソンに参加するなら 大会側の設定したコースを ゴールに向けて、全力で駆け抜ける。 ゴールがどこなのかは全然問題にならず、 決められたコースを決められたゴールに向けて とにもかくにも走ることが、参加条件。 時にはゴールを知らないことや、 ゴールが示されてないことすらあるけれど。 んで、長期的には、実際はゴールは決まってないけど。 ともに走る . . . 本文を読む

次の時代に叶う夢

2018年02月10日 | 昼行燈より愛をこめて
夢を描くことは、 子どもの特権みたいなイメージだけど、 きっと、大人にとっても、 とても大切なことだ。 自分がポジティブになれてどうこう、 とかいう意味じゃなくて、 ホントにもっと大きく、大事なことだと思う。 自分の夢を描けば描くほど、 それが叶わない自分や社会に、もどかしさを覚え、 自分の夢が叶わないことにうなだれる。 だけど、そこは開き直るのだ! 夢が叶うのは、きっと、まだまだ先の話。 . . . 本文を読む

役立たない時の役割?!

2018年02月08日 | 昼行燈より愛をこめて
こないだの続き。 彼女のまっすぐさに共感するところがあるのに、 ココロ黙らせて働くってことは、 彼女の貧乏に、責任の一端があるわけで。 電気使うのに 原発に暮らしを奪われなかった私たちと同じ。 とか考えてしまう。 「電気使うな」という話じゃなくて、 そういう構図を自覚しときたい、ってこと。 …そんな彼女にいつもアレコレいただいてる私。 こないだも「作り方はネットで調べるように」と、 育て中 . . . 本文を読む

ルールって難しいなあ

2018年02月06日 | 昼行燈より愛をこめて
一方に栄養失調で今にも死にそうな子どもがいて、 もう一方で、賞味期限切れの大量の食べ物を捨てている。 こういう状況を最適化するシステムないかな? …みたいなことに、先日、思いを致しました。 そしたら、 牧場で働く友人と こないだ交わした会話を思い出しました。 彼女曰く。 牧場では、牛がたくさん乳を出すように、 そして、病気にならないように、 牛に良くないものを食べさせている。 病気でもな . . . 本文を読む

パラレルワールド

2018年02月04日 | 昼行燈より愛をこめて
もとの職場の友人とランチの約束。 一足先に行って、お店の人と話をしていた。 お店ののれん出すのってスゴイな。 自分が雇われてないと、さらに思う。 大将は「まぁ、続けられるなら続けることですよ。 撤退するなら早めにしてもいいし」と 口数は少なく、暖かく。 待つことしばし。 彼女たちは、12時まで仕事だから、 ダッシュで出て12時5分くらいかな〜。 …と思ってたけど、なかなか来ない。 大将と . . . 本文を読む

「自分メガネでいいですね」

2018年02月02日 | 昼行燈より愛をこめて
ある会場で、たまたま隣に座った人と、 挨拶ついでにふたことみこと交わしたら、 いきなり気が合って メールをやりとりするようになった。 人智学を勉強していると、 往々にして出会うのだけれど、 今の枠組みの中でどう生きるか、じゃなくて、 枠組みが問題なら枠組みを変えたらいいと思う人たち。 そんな人と話していたら、 自分も意識が高くなってきて 「自分で考えてるつもりで自分メガネを外せない。 フラッ . . . 本文を読む