goo blog サービス終了のお知らせ 

音楽教室paragon

ギターやピアノ、ウクレレ 等の楽器の事
機材の紹介
ライブに関することなど

報酬、給料やら

2025-01-20 10:55:15 | 音楽教室
音楽教室paragon 上原です

寒さも本格的になってきました
皆様、体調管理にお気をつけ下さい

今日のお題は
報酬、給料やら。です

皆さんは報酬、給料やらが
労働したことの当然の対価だと思っていませんか?

自分の労働に対して見合った報酬、給料やらが支払われ
自分の価値の再確認
毎日の暮らしが豊かで安定していると

この考え方でずっと続けていると
ある日パンクしてしまいます

長年続けているのに給料上がらない
ならば手を抜いて楽に生きよう
労働に意欲なんか要らない...と

すると何もかもが嫌になってきて
下ばっかり向いて生活している自分に気付きます

報酬、給料やらの
考え方を改めましょう!

報酬、給料やらは
あなたへの投資金です
あなたがこれから展開していく日々や労働
あなたの価値の増加を見込んで
誰かが貴方への投資金として支払われていると!

そう
やってきた事ではなく
これから向かう事柄への
報酬、投資金の前渡しと考えましょう

そう考えると
日々の何もかもで手を抜いて行く事に嫌悪感が
出てくるはずです

何をするにも自分を高めて行くように工夫が入るし
効率よく物事を進めて覇気のある人間になるだろうし
自分の価値を自分で高めようとする前向きな考えで
日々の暮らしにも何らかの変化が現れてきます

ずっと家の中に居たって
自分の価値を高めるために何をするのか?
茶碗洗いの極意を発見できたり
洗濯物の早い乾かし方だったり
自宅介護だって、親の表情の変化に
いち早く気付く感性や観察力の強化だったりを
自分なりに工夫したり調べたり実践して行く事で
明日の自分には今日できなかったスキルが生まれます

あなたへは
貴方にしか出来ない事を
誰もが出来る事はもっと上手に
自分を叱るのは自分だけ ですよ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。