音楽教室paragon

ギターやピアノ、ウクレレ 等の楽器の事
機材の紹介
ライブに関することなど

ギター弦の話

2023-07-28 19:47:22 | 音楽教室
音楽教室paragon 上原です

弦楽器(バイオリン等も含む)は
弦の品質が音色を左右します

特にアコースティック(電気を介さない)な楽器は
顕著にその音色が変化します

エレキギターは電気が通るので
使用する関連機材で修正が出来ます

弦の種類では
素材の違い、シナリ具合、錆びにくさ、太さ
と言った物が弾きやすさに影響を与えます

なので
安くて自分好みの音が出る
弦に出会うとテンションも上がります

でも基本的に値段と品質は比例します
でも音の好みは品質とは関係ありませんので
中々の沼作業です

チューニングの安定した弦
切れにくい弦
しなやかさが有る弦
錆びにくい弦
手頃な値段
の順序で購入時は選んでいます

最終的には実際に
購入して使用してみて
使用したことのある他の弦との比較
となりますが
今の弦を使用して慣れてくると
前の弦の記憶が消えるので
中々の時間がかかる作業です

自分は
GHSのBoomerが好きですが価格が爆上がり
ROTO soundにしてみましたがちょっと柔らかい
SITのしなりは好きだがパワー感が今ひとつ
もちろん定番のダダリオやアーニーボールも
ちょっと大人しげで個性が少ないし
価格高騰で大変な事になっています

あまりにも安い弦は
弾いていると指が黒くなります
それは弦の潤滑油であっという間の
弦のコーティングが剥がれだと思って良いです
錆びで変色し音も変化します


最新の画像もっと見る

コメントを投稿