goo blog サービス終了のお知らせ 

音楽教室paragon

ギターやピアノ、ウクレレ 等の楽器の事
機材の紹介
ライブに関することなど

有名バンドへの加入

2024-08-30 11:14:55 | 音楽教室
音楽教室paragon 上原です

今日は有名バンドへの途中加入の話

バンドにおいて
有名になり、且つ活動も活発な状態が続く
理想的な状態です
 
でも
なんらかの状態でメンバーが脱退したりすると
補充しなければなりません

その補充された立場での話

有名バンドでは
バンドのステータスが優先します

別の例え方をしてみましょう

あなたはどこにでもいる個人の料理人

貴方の得意は目玉焼き
卵1個の原価が¥30だとして
せいぜい¥100くらいの販売価格で出しています
たまに友人の店でアルバイトもします

有名料理店では
目玉焼きが¥500程の値段で売られていました

売れている有名料理店の真似をして
¥100の目玉焼きを¥500にしましたが
当然、売れません
ずっとその店を羨ましがっていました

ある日、その店に縁があって貴方が働き始めました
喜び勇んで出勤します
その場所に入れば何かしらの手助けで
¥500の目玉焼きがすぐに作れると思いました

でも内情はとても厳しい世界で
毎日、料理人一同で創意工夫の真剣勝負
卵1個にどう味付けするか
どんな焼き加減にするか
調理器具の種類は?
どのタイミングで卵を投入するのか?

全てが長い時間かけての実験(トライ&エラー)の繰り返し
原価以上の対価をどれだけ出せるのか分からないくらいの失敗
1個¥30の卵もみるみる間に数箱無駄にしています

貴方にもプレッシャーがかかりました
目玉焼き1個を¥700にしたいので
責任者に抜擢されて方法を考えてくれ、と

音楽で言うと
オリジナル曲やカバー曲1曲を販売まで託されて
売れて愛される様に任された状態

どんなふうに創意工夫とアレンジして行くのか

こだわって仕上げて上手くいくと良いのですが
仕上げたところで
どうやって宣伝して売り上げて行くのか
どの世代にターゲット絞るのか
(甘い味付けをおじさん向けに、激辛なのに子供向けに)とか
出来上がったからと言って
方向性を間違えると悲惨です

その方向性でも出来上がりが激変します

原価を超えるのか
はたまた試行錯誤のやり過ぎで赤字になるのか

有名バンドへの途中参加は
そんな感じです

”壁は乗り越えられる人へ現れる” そうです

1回限りならチャレンジも出来ますが
毎回のプレッシャーとの戦いに勝利するのが
その世界で生き残る唯一の方法


最新の画像もっと見る

コメントを投稿