goo blog サービス終了のお知らせ 

お店をはじめよう

田舎にUターンしました。
お店をはじめようとおもいます。

長男、内内定を貰う

2021年04月07日 10時12分00秒 | 家のこと
昨日、長男が第一希望の会社から内内定を頂きました。
誰もが無謀な挑戦だと思っていましたし、最終面接もボロボロだった様です。
一昨日なんて、結果が来てないのに長男の友人が励ます会を開いてくれたくらいです。
昨日、本人から涙混じりの声で電話がかかってきた時も、どうしても信じられなくて、私は暫く無言でした。
いつも無難な選択をしてきた長男でした。
珍しく挑戦する決断を下した時、いつもの私たちなら止めるのですが、何もしなくて本当に良かった。
というか、受ける会社があまりにも大きすぎて、正直受かるはずないと思って止めなかったのが真実です。
6月に役員と握手を交わして正式決定とのこと。
入社してからが大変だとは思いますが、まずはおめでとう。
もう、私たちが彼にやってあげれることが無くなってしまいました。
寂しいけど嬉しい。

網膜静脈閉塞症再発

2021年04月06日 08時50分00秒 | 家のこと
昨年12月に手術したのですが、残念ながら網膜静脈閉塞症が再発してしまいました。
ここ最近、右目が見えにくいと感じていましたが、やはりそうでした。
来週の月曜日に再度薬を右目に注射してもらいます。
ガッカリです。
そして、大人だけど注射怖いです。

就活終了

2021年03月26日 18時19分00秒 | 家のこと
長男の就活が終わりました。
無謀な挑戦の第一希望の会社は手応えなし。
第二希望はお断りされました。
結果、第三希望に行くことに決まりました。
まあ、未練タラタラですが、収まるところに収まった感じです。
というか、こんな時期に決まるなんて、ありがたい話です。

野原工芸

2021年03月18日 21時04分00秒 | 家のこと
ご褒美というわけではありませんが、下の子は今度野原工芸にボールペンを買いに行きます
奇跡的に予約が取れたのです
下の子は柿の木のシャープペンシルを狙っています
私は細身のボールペンをお願いしています
木の種類は下の子に任せました
しかし、ボールペンを買いに700キロ離れた長野まで買いに行くなんて、訳がわかりません
約束とはいえ、駆り出された奥さんや娘はたまったもんじゃありません

長男内定もらう

2021年03月11日 07時24分00秒 | 家のこと
昨日、長男が最終面接の企業から採用の返事をもらいました
第二希望の企業なので喜んでいました
しかし、「どうしても第一希望の企業にチャレンジしたいけどどうしよう?」と、相談されました
第一希望の会社は日経225採用銘柄の企業なのでかなり望み薄
今の時代の面接や採用の状況は私の時代と違うから下手のことも言えません
「最終的には自分の人生なので、自分で色々な人に聞いたり考えたりして決めな」
としか言えませんでした
子供のためにやってあげられる事が、どんどん無くなっていく
少し寂しい

Siri

2021年03月10日 07時45分00秒 | 家のこと
末っ子が教えてくれたのですが
卒業式の練習の際
先生が「閉式の言葉」と言った瞬間
Siriが「おはようございます 何かお手伝いできる事はございますか?」反応したそうです
それがスピーカーに流れてしまい、一部の生徒から笑いがあると
他の先生が「静かにしろ!」と怒鳴るというシュールな状況になり
卒業生全員が笑いを必死に堪えるという異様な雰囲気の中
何も起こらなかったかの如く、卒業式の練習が続くという事件があったそうです
Siri、いい仕事していますね

末っ子の高校受験

2021年03月09日 15時54分00秒 | 家のこと
今日は、末っ子の高校受験
私が朝5時半に目を覚ますと、丁度彼も起きて来ました
緊張していたのでしょう
「兎に角やる事はやったのだから、後は君の力を見せつけてやれ!」「君に負けないように僕も頑張るから」と送り出しましたが、自分に言い聞かせていたのかもしれませんね
明日は長男の就職試験
第二希望の会社の最終選考との事
みんな頑張れ!