時々
32℃ 23℃
朝から青空です
今年は随分咲いてくれたヘメロカリス」
残り少し
終わりに近付いてきています
ギボウシ
葉が好きでいろいろ買い集めましたけど
花はあまり好きじゃない
でも この花は涼し気で好き!
あら~
昨日何していたんだろう
洗濯して買い物に行って その後
読む本も無くて、
そっか~ あの大好きな紫陽花 紅額を刈ったんだったわ
なんかボ~っとしている
大丈夫か❕?ワタシ。。。
時々
32℃ 23℃
朝から青空です
今年は随分咲いてくれたヘメロカリス」
残り少し
終わりに近付いてきています
ギボウシ
葉が好きでいろいろ買い集めましたけど
花はあまり好きじゃない
でも この花は涼し気で好き!
あら~
昨日何していたんだろう
洗濯して買い物に行って その後
読む本も無くて、
そっか~ あの大好きな紫陽花 紅額を刈ったんだったわ
なんかボ~っとしている
大丈夫か❕?ワタシ。。。
31℃ 23℃
今ね、
スマホの天気予報を見たら
31度か~
今日も暑いな~
えぇ~ 明日32℃ 明後日33℃
その後もず~っと33℃が続いているヒぇ~だわ
昨夜もタイマーで扇風機6時間 風が無いので
寝苦しかった~
白花モウズイカ
空き地から種をもらってきて蒔いた花
やっぱり好き!
ミナヅキも咲いてきました
家で一番大きなギボウシ
もう 20年位になるんじゃないかしら!?
今日は避暑に行かなくちゃ!!!。
時々
31℃ 23℃
暑いです~
31℃ですって!
今朝は外に出ても涼しさは感じられません
昨夜は風もなく窓を開けても暑~
扇風機を使いました
ざっと数えて50本
紅額
なかなか切れないでいます
なんか荒れ野のような風景ですね!
むさくるしいと感じた方は ゴメンナサイ🙇
暑い中 出かけなければなりません。。。
30℃ 24℃
暗~い空です
いつ 雨降るんだろう?
降らなきゃお花の水遣りしなきゃ
扇風機も進化してるね~
風がとってもソフト
今 汗だくになって組み立てなおししてました(昨夜の事)
スイッチ入れても首だけ振って羽が回らない
確か トリセツあったはず
引っ張り出して読んでみた
どうも 羽の取り付け向きが違っていたみたい!
外して向きを変えたら回ったじゃない!
去年お手入れするとき羽まで外して
逆向きにに付けたのね
あ~ぁ 暑いからと、
なのに 汗だくよ
年を取るとだんだんドジが多くなる
今
お疲れ様~と
涼しい風を送ってくれている
どんなに厚くてもいつも涼し気
陰の方でモントブレチア
花びらチリチリだけど
この感じ 嫌いじゃないな~
今日は、何しよう?
そうだ、予約している本が用意できましたと連絡来たんだった
じゃ 読書ダネ。。。
時々
28℃ 19℃
今のところ曇りです
涼しい風が入ってきます
濃いオレンジ色
濃い黄色
古株の赤色
紅額
淡いピンクから始まり
変化していく色
ワインレッドに変化したこれも魅力的ですね
庭の花たちも短い夏を駆け足で
秋へと向かっています
お花が無くなって寂しいです。。。