朝から晴れ渡り弘法さんにお参りに行くために朝9時に我が家を
出るが、やはり干拓地の中は北風がビュンビュンと吹いている、
初弘法の時と少しは風も弱く、新油の小路の加茂川に架かる橋の
気温計は8度と表示している、
弘法さんの東門から入りましたが、参拝者の少ないことにはびっくり
しましたが、外国人の4人が境内を自転車を押している姿もまた
驚きですが、それぐらい人が少ないです、
帰りは同じ道を走るが、午前11時過ぎには温度計は14℃、
帰りは追い風になるとおもっていたが、風がやみ横大路の工場の煙突の
煙は真上に上がっていた、
元気にお参りできたことに感謝です。