goo blog サービス終了のお知らせ 

大同マルタOB会

卒業生が何でも話せる広場にしたい。

北山しぐれ

2017-12-29 21:32:06 | Weblog

すぐきをもらいに賀茂にいくと北山はしぐれで路面はぬれている、

でも今出川に戻ってくると路面はぬれた形跡なし、

無事に孫とのドライブ終了しましたが、帰りには大手筋ぐらいから

眠っていました、


今パソコンを見ていると正月恒例の箱根駅伝の区間エントリーが発表されて

いました、京都の高校を卒業した学生は8名かなぁ、

洛南卒が5名 早稲田 神奈川 東海 順大 日体大 

桂からは早稲田1名 綾部から東海1名 久御山から帝京1名

私の知る限り過去最高ではないかなぁ、これで正月2~3日

箱根駅伝でも京都出身者が活躍してくれることを祈り、また無事に

与えられた区間を走り切ってくれることを祈るばかりです、

よくあることですが、エントリー変更が当日朝にあるので選手諸君も

体調管理しっかりしい、変更がないようにお願いしたい、

テレビの前から京都勢の活躍を応援しているよ。

頑張れ 京都

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賀茂は寒いでしょう

2017-12-29 10:54:12 | Weblog

寒いなぁと言いながら孫に起こされながら起きてきました、

何時ものように食卓の準備は出来ていますが、テーブルには

孫がいます、

昼頃には上賀茂まで自動車で走らなければ、

12月の初めに注文していた(すぐき菜)をもらいに行かなければいけない、

注文時今年は台風の影響で少し小ぶりなんですといわれていましたが、

値段も毎年同じぐらいではないかと思う

テレビでは11月末から12月にかけて漬け込みが行われる風景が流れていました、

5歳の孫と二人でドライブするのは初めてなので慎重に運転しなければ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする