世界選手権代表選考を兼ねた日本選手権大会が大阪ヤンマースタジアム長居で
おこなわれています、
注目の男子100mは予選 準決と自己新連発した,サ二ブラウン、ハキームが自己新の
大会タイ記録の10.05で優勝しい、ロンドン世界陸上代表に内定した、
最近好調の関学多田選手が2位 飛鳥選手3位と期待していた桐生は4位と沈んだ、
NHKテレビから
試合前から雨が降り出し、私自身いやな感じがしたのですが、やはり今予選から絶好調の
ハキームが中盤から多田選手をとらえると一気に抜き去りゴールでは1.5㎡おきざり
9秒台突入も時間の問題ではないかと思う、
1位 サ二ブラウン 10.05 2位多田(関学)10.16 3位ケンブリッジ飛鳥10.18
世界陸上の個人での活躍は勿論だが4×100mの金に結びつく走りを見せてくれた
100m決勝ではなかったかな。
準決に残った宮本大輔君の活躍も見逃すことができない、
力いっぱい戦った桐生選手ご苦労さん、今後の活躍を期待しています。