okatai3のフォトブログ(日記)

風景写真中心のフォトブログです。
お気に入りに追加して時々見ていただけると大変うれしいのですが。

91-室津港

2007年06月29日 | Weblog
時期遅れの報告です。H2O会の3月は「新舞子・室津港」でした。室津港はイカナゴ(ちりめん)漁の最盛期でした。(07/03/22)livedoor




90-能勢・長谷の棚田3◎

2007年06月27日 | Weblog
夕日が空と田圃に映えるのを狙ったのですが、北下がり・東下がりの地形で、どうやら朝日の方がきれいに水面に反射しそうです。それよりも夕暮れが近づくにつれ、雲がだんだん多くなって来たので、夕日の撮影は早々にあきらめて、帰路につきました。(07/05/28)

★このブログlivedoorにも開設しています。
★御用とお急ぎのない方は下記をクリック願います。
黄龍・九寨溝・松藩富士山雲南省・菜の花・棚田インデックス
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★このままページを下へ繰って行って、一番下・左の 【前ページ】 をクリックします。★
更に、どんどん下へ繰って行きます。
気に入ったところまで降りて行ったら、そこからスタートして上方へ順に閲覧して行きます。
そのページの最上段に到達したら、ブラウザの 【 ← 】(戻る) をクリックして閲覧を続けます。

『こうすれば、<時系列・番号順>に大変分かりやすく閲覧できるよ。』と教えてくれた人が居ます。
『ウーム参った参った。』 【 ← 】(戻る) をクリックするなんて「さすが」ですね。
それに、下から<時系列・番号順>に閲覧すると確かに分かりやすい。おそれ入りました。


88-能勢・長谷の棚田

2007年06月22日 | Weblog
大阪にも「棚田100選」に選ばれている棚田が2箇所あります。「能勢・長谷(ながたに)の棚田」と「千早赤阪村・下赤阪の棚田」です。「能勢・長谷の棚田」へ田植えの終わった晴天の日を見計らって「4人の会」で出かけました。

86-片上大橋3

2007年06月18日 | Weblog
岡山いこいの村は「日本の朝日百選」の公共宿として、多くのカメラマン達に知られています。だからこの辺りは朝日の撮れる場所は多いのです。けれども大阪から西で夕日の撮れる場所は限られていて、この日も瀬戸内を日生港辺りから訊ね訊ねて、ここへたどり着いたのでした。(07/05/15)livedoor

★このままページを下へ繰って行って、一番下・左の 【前ページ】 をクリックします。
更に、どんどん下へ繰って行きます。
気に入ったところまで降りて行ったら、そこからスタートして上方へ順に閲覧して行きます。
そのページの最上段に到達したら、ブラウザの 【←戻る】 をクリックして閲覧を続けます。

『こうすれば、<時系列・番号順>に大変分かりやすく閲覧できるよ。』と教えてくれた人が居ます。
『ウーム参った参った。』 【←戻る】 をクリックするなんて「さすが」ですね。
それに、下から<時系列・番号順>に閲覧すると確かに分かりやすい。おそれ入りました。

85-片上大橋2

2007年06月15日 | Weblog
「H2O会・5月」は岡山県瀬戸内市邑久町虫明・「岡山いこいの村」の下を走る岡山ブルーラインの「片上大橋」まで、夕日を撮りに行きました。この辺り、虫明は瀬戸内海の写真家・緑川洋一の作品の原点となったところです。(07/05/15)livedoor


84-片上大橋1

2007年06月13日 | Weblog
岡山ブルーラインの片上大橋の西側は久々井湾で、湾内にある企業へ結構大型の船が接岸していますが、その割には自然が残されています。

79-二月堂遠望

2007年06月01日 | Weblog
お水取りの松明の炎はこの回廊を走ります。白昼にもかかわらず、まるで松明の火が見えるような気分です。いにしえの奈良のみやこの風景です。