goo blog サービス終了のお知らせ 

酒呑みの正しい生活

治療法が無い病気を抱えながら、日々明るく生きるノー天気ブログ。

在りし日の自分

2024年06月02日 | 教え子達

そろそろ身の回りのものを色々と整理しておかなくちゃいけなくて。

金融関係の口座情報やらクレカ情報などは整理の目処が着いて来たのですが。
これがあったかと、言うものの中に写真というジャンルがありました。

自分の写真はそれほど多くなくて、ほとんど無いだろうと思っていたのですが。
友人やら知人に撮って頂いていた、自分では知らなかった写真がたくさん出て来ました。

そんな中で、子供たちに野球を教えていた頃の懐かしい写真が。
まだこの頃は内臓も全部あるし(笑) 薬の影響で身体を痛めつけられてはいないので、多少の躍動感はありますね(爆)


子供達との真剣勝負で、容赦なくジャストミートする自分(笑)

これは自分が作った少年野球チームで指導をしていた頃、他のチームから指導要請を受けてお伺いした時のものですね。
子供相手に最も得意な右中間方向を狙っている大人気無さ(爆)


子供相手にバッティングピッチャーを努めます。

もうこの頃には肩もボロボロなので、満足なテイクバックも取れていません。
フォームも、これでもかってくらいに小さいですね。


それでも打たれるとムキになるバッティングピッチャー(爆)

変化球こそ投げないものの、緩急使い分けて子供達をどんどん打ち取ります。
完全に自分の立場と役割を見失って、自己満足の世界に入る不審者。


フォームは現役の頃と比べると、豪快さも何も無くなりましたが。

それでも一応基本に忠実なフォームですね。
現役の頃には内野手でしたが、140km程度の球は投げていました。


うりゃっ!

子供相手にムキになっているのがよく解ります。
バッティングピッチャーの癖に、打てるものなら打ってみやがれという態度。

この後、打てなくて悲しそうな顔をする子供たちに、ひたすら謝ったのでした凹



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。